#給与明細のハッシュタグ
#給与明細 の記事
-
その場凌ぎ⁉️
昨日は給与支給日…今朝、明細をプリントアウトすると…いつもと少し違う項目が…これが噂の…⁉️でも、こんなことでは絶対に騙されないからなぁ〜\\\٩(๑`^´๑)۶////
2024年6月26日 [ブログ] ジンズーさん -
給料日。
・・・給料日の当日に来るんだ。明細書。分かり切ってるけど、確認する。頭、1だもんなぁ。生活するので、ギリギリだよ。ずっとこのままの状態が続くと、正直厳しいよなぁ。あの時「レヴォーグ」に買い替えしなかっ
2022年2月26日 [ブログ] BC5~BP5さん -
マイナスって・・・?
そういえば、先月の給与明細を確認してないよなと思って。確認してみたら・・・!?マイナス?マジでか。会社に行ってるのに、マイナスって何だよ?
2021年11月21日 [ブログ] BC5~BP5さん -
給与明細。
来ないなぁと思ってた、給与明細。さっき来たばかりじゃないか。給料日の当日に、来るのかよ。普通、数日前に来る物だろ?
2021年10月25日 [ブログ] BC5~BP5さん -
給料日?
24日だからか。マイナスになってなければ、いいが。パスワード変更?面倒くさいな。90日ごとに、変更しないといけないのか。一度使ったパスワードはダメみたい。弾かれる。違うのに変更して、と。マイナスじゃな
2021年9月25日 [ブログ] BC5~BP5さん -
給与明細。
世間では4連休だけど、ウチは3連休なのか。給料日が日曜日だから、もう明細書のメールが来た。どれどれ・・・やっぱり引かれる額が、半端ないな。あ〜でも、今回は加算があるのか。マイナスにならないだけ、マシか
2021年7月22日 [ブログ] BC5~BP5さん -
通帳記帳。
給与明細がマイナス63万円だったので、銀行に行って通帳記帳を。何だよ・・・何も変わってないじゃないか。何だったんだ、あれ。
2021年6月28日 [ブログ] BC5~BP5さん -
マイナス・・・
まぁ、働いてないからね。
2021年4月26日 [ブログ] BC5~BP5さん -
無職。
そういえば今日、25日だったな。確認。・・・まぁ、そうなるわな。だって働いてないもの。
2021年3月30日 [ブログ] BC5~BP5さん -
給与明細。
そうか、25日か。日付けと曜日の感覚が、分からなくなってるからな。1月分の給料は、出るのか。給料が出ないのは、2月3月か。書類を提出すれば、給料の何分の一かニは貰えるんだっけか?
2021年2月25日 [ブログ] BC5~BP5さん -
恐い・・・
「給与明細」を開けるのが。とんでもなく低い数字なのは、目に見えてる。そういえば、「ボーナス」はどうなるのだろう?普通に満額支給されるのか?それとも、やはり減額されるのだろうか?こっちも、恐い。というか
2020年6月24日 [ブログ] BC5~BP5さん -
恐い・・・
給与明細、開けるのが。まぁ、今までより下がってるのは確実だし。問題は、どれだけ下がってるのか?こんな事態になるのは、初めてだからね。下ろせるような、金額なんだろうか?
2020年6月11日 [ブログ] BC5~BP5さん -
給与明細。
来たけど、開けるのが怖い・・・
2019年5月1日 [ブログ] BC5~BP5さん -
給料・・・
給与明細が来たけど、開封するのが怖い。なんせ先月は年始の連休と、不慮の連休の為14日しか働いていない。ほぼ基本給くらいしか、想像出来ない。開封すると・・・思った通りだ。ほぼ予想通り。3分の2、あるかど
2019年2月23日 [ブログ] BC5~BP5さん -
人の携帯の中と給与明細は見ない方が良い
職場の給与明細はかなり前から電子化されて、パソコン上で見るようになっているのですが、給料日を過ぎると奥さんに報告するためかわざわざ給与明細を印刷し、さらに複合プリンターの所に忘れて行ってしまう人が時々
2015年5月20日 [ブログ] コル注さん -
浦島太郎
家に帰ってPCを見るとHDDにエラーが出たとのことでした。この為に3年保証のついたHitachi 0S03088を購入したのですが…、箱を探して購入日を見ると2011年4月24日…。3年過ぎてるジャン
2014年7月31日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
ちょっと多いな♪
今日は給料日でした♪給与明細見たらなんかいつもより多い気が↑↑まぁ年末なんで忙しく残業がいつもより多かっただけの話しなんですけどね(^^;)(;^^)
2014年2月11日 [ブログ] セップリン。さん -
引きこもり
昨日の飲み会から帰っても、アルコールで体が火照って火照って、まるで「ハトコちゃん」みたいに寝付けなかった私です(^o^;)無茶な飲み方は止めよう…、いや、アルコールは止めようと思った午前4時でした。さ
2013年5月25日 [ブログ] ギンクロさん -
給与明細と電源タップとマリみてと千代菊と配当とレコーダーとアスナ。
先月から給与明細が変わりました。計算方法が細かくなったので確認が大変です。しかも明細間違えてるし……。電源タップが1個お亡くなりに……。コバルト付録のカレンダーにマリみてと千代菊が入ってました。ファン
2012年12月2日 [ブログ] あれんさん -
給与明細
時代の流れだろうか・・・ 給与明細がWEB明細に変わった。携帯、PC両方でチェックできる。PDFもあるようだ。しかし、定年まじかの人にこれをやれってのは難しいよね。一応会社でプリントアウトできるらしい
2011年11月23日 [ブログ] かとやん@HP11さん