#絶好調♪のハッシュタグ
#絶好調♪ の記事
-
インマニ横から洗浄薬剤噴射!
オイル&フィルター交換まで後100km程になったので何時と同様仕上げにホースを抜いて樹脂製インマニの横側から手製延長ノズルを突っ込んでエンコン→キャブクリ→エンコンの順で噴射して吸気バルブと燃焼室内部
2025年6月23日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
吸気系不定期メンテナンス実施!
スロットルボディー&燃焼室薬剤洗浄して仕上げにAZさんの燃料添加剤FCR062を50ml入れてから満タンにして完了です( ̄з ̄)やはり薬剤洗浄後は加速が軽くなりますし排気音も少し変化するのでやった方が
2025年3月28日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
インタークーラーコア&コンデンサ・ラジエーターコア洗浄!
早速マジックリンスプレーでコア洗浄しました(^.^)インタークーラーの洗浄が簡単に出来る様になったのでコアに油汚れ取り用のマジックリンスプレーを満遍無く吹き付けてから数分待ってからブロワーでコアの隙間
2024年7月31日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
プラグ交換!
約1年・12500km走行での交換です( ̄з ̄)プラグはHKSさんの40番
2024年7月28日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
インテークバルブ薬剤洗浄
間もなくロングドライブ旅行に行く予定なのでエンジンオイル&フィルターを交換するのでその前にエンジンを回してる状態で30分程掛けてインマニからエンコンを5分毎位に大量噴射してインテークバルブの傘に必ず堆
2024年3月14日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
純正キャタライザー内部薬剤洗浄
壱号機は10000km以上走行してから実施しましたが弐号機は約5000km走行で実施しました。前回も言いましたが先ずはクーラントのリザーブタンク左右2ヶ所の10㎜ボルト🔩を外してタンクをバッテリー側
2023年12月1日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
チェーン洗浄&注油
何時もの様に約500km走行したのでやっとCKM-001を注油出来ました。まだ実走行テストはしていないので何とも言えませんが浸透性はレイキッシュよりも高そうです!手で回した感じはレイキッシュと同等で軽
2023年11月25日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
吸気系統メンテナンス(洗浄&清掃)
先ずはエンジン停止状態でインマニとスロットルボディにエンジンコンディショナーを大量噴射(半分位)して暫く待ってからエンジン始動してインマニにまた大量噴射して次にスロットルボディにも大量噴射してマフラー
2023年2月14日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
スイスポオールリセット実施
先日低抵抗のエアクリフィルターに換えた際にはマイナス端子を外して学習させただけだったので昨日オールリセットを実施しました。やはりオールリセット後は単なる学習とは全然違いますね🤔実施後は毎回感動します
2023年2月12日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
色々メンテナンス
チェーン清掃&注油、エアクリフィルター交換、プラグ交換、オイル&フィルター交換等一通りのメンテナンスを実施しました。正直大変でかなり疲弊しましたが凄く気持ち良く走るので満足です。
2022年11月25日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
【記録用】12か月点検&オイル交換
ディーラーにて12か月点検とオイル交換を実施。総走行距離:82234km使用オイル:純正 SN 5W-30状態としては基本的に問題なし。アーム類のゴムの劣化は年相応にある様子。割れてはおらず、ヒビ程度
2017年9月30日 [整備手帳] たにけんさん -
12ヵ月点検♪(2年目)
昨日Dで定期点検を受けてきました♪特に異常な箇所も無く、普段気になるところもないので助かります(^^)ナンバー灯は一個\100-のものに替えてましたけど、何も言われませんでした♪明るさもあるのでコレで
2011年12月19日 [ブログ] XFV-14さん -
GX61前期型セダンのオイル交換。
エンジンオイル3・8リッター。走行56942㌔
2010年9月26日 [整備手帳] かつ .さん -
こだわりの・・・
天気が悪くてテンション↓↓ですね~明日・明後日まで天気悪い予報!?今日は昨日交換したRバンプのお陰で快適走行♪耐久性もだいたい把握出来たので定期的に交換で乗り心地キープ出来そうです(笑雨ですけど頑張り
2010年5月24日 [ブログ] proudmen-addictさん -
ソフクリオフ前に!
ビリヤード中です♪(゜▽゜)朝一でソフクリオフなのに朝起きられるのでしょうかね(^-^;でも…今回は絶好調です♪( ^^)Y☆Y(^^ )と、言っても下手なりの絶好調なんですけどねwww
2010年3月7日 [ブログ] やく☆…。さん