#続伸のハッシュタグ
#続伸 の記事
-
大発会、東日本大震災前の水準に
1月4日、今年初めての取引(大発会)の日経平均の終値は、10,688.11円(+292.93円)と、大幅に上昇しました。10,688.11円は、2011年3月4日(10,693円)以来の水準で、約1年
2013年1月5日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、10,000円台を回復
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,067.15円(+179.26円)でした。5営業日続伸し、終値で、10,000円台を回復、また、後場前半の12:57には、10,109.86円の最高値を記録しま
2010年9月21日 [ブログ] どんみみさん -
果報は寝ないで待て(苦笑)
今日の東京市場・日経平均の終値は、9,542.65円(+103.52円)でした。6月9日に年初来安値を更新(9,439.13円(-98.81円))した後、10日は反発し、9,542.65円(+103.
2010年9月19日 [ブログ] どんみみさん -
年初来高値更新
今日の東京市場・日経平均の終値は、11,339.30円(+53.21円)と、3営業日連続で、年初来高値を更新しました。先週の米国の経済指標が良好であったこと、円安が94円半ばまで進んだことにより、寄り
2010年4月5日 [ブログ] どんみみさん -
【遅延アップ】一瞬の出来事
4月2日の東京市場・日経平均の終値は、11,286.09円(+41.69円)と続伸しました。NY市場の流れと円安の進行に支えられた形で、この日も買いが先行した形で、利益確保の売りで下げることはあっても
2010年4月3日 [ブログ] どんみみさん -
【遅延アップ】日経平均、一時、11.000円台を回復
3月26日の東京市場・日経平均の終値は、10,996.37円(+167.52円)でした。円安の進行(92円台半ば)から輸出関連を中心に、寄付きからブレークするのではないかとの予想も出ていましたが、前場
2010年3月27日 [ブログ] どんみみさん -
上値は重く
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,253.14円(+31.30円)でした。今晩の米ADP雇用統計の結果を見極めたいと言う見送り気分と報じられていますが、これは、1つの理由付けに過ぎないと思います
2010年3月3日 [ブログ] どんみみさん -
手掛け難さはあるけども…
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,221.84円(+49.78円)でした。前半、上値が重い展開でしたがプラス圏で推移していたところへ、豪中銀の利上げが伝わり、大きく値を下げる場面がありました。そ
2010年3月2日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、続伸
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,167.60円(+145.01)でした。先週末のNY市場と米国の雇用統計値の良好な流れを受けての続伸となりましたが、後場では、利食いの調整的な動きも感じられまし
2009年12月8日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、10,000円台を回復
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,022.59円(+44.92円)と、10月30日以来となる10,000円台を回復しました。昨日までの急騰感から寄り付き直後、10,000円台を回復した後、利食い
2009年12月4日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、急騰
今日の東京市場・日経平均の終値は、9,977.67円(+368.73円)と、終値ベースで、10月30日以来の水準まで戻しました。寄り付き後から上げの一本調子で上昇を続けました。市況コメントを読むと、鳩
2009年12月3日 [ブログ] どんみみさん -
【遅延アップ】12月2日の取引
12月2日の東京市場・日経平均の終値は、9,608.94円(+36.74円)でした。「明日が怖い(苦笑)」でアップした、日銀の臨時の金融政策決定会合の結果が、市場の期待を裏切る形となったことから、失望
2009年12月3日 [ブログ] どんみみさん -
良かったのは前場まで
今日の東京市場・日経平均の終値は、9,870.73円(+61.74円)でした。9日のNY市場が高騰した流れを受け、9,900円台を回復する、9,904.68円で寄り付き、10:35には、10,000円
2009年11月11日 [ブログ] どんみみさん -
5営業日続伸
今日の東京市場・日経平均の終値は、5営業日続伸となる 10,076.56円(+60.17円)でした。NY市場の流れを受けたこと、また、ドル/円が、90円台に戻したこともあり、一時、10,100円台を回
2009年10月14日 [ブログ] どんみみさん -
兎にも角にも外為
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,016.39円(+183.92円)9月30日以来となる10,000円台を回復しました。8月機械受注統計が予想より低かったことの影響度は、さほど無く、ドル/円が、
2009年10月10日 [ブログ] どんみみさん -
久々に売り
今日の東京市場・日経平均の終値は、9,832.47円(+32.87円)と、3営業日続伸となりました。但し、3営業日続伸と言っても停滞感の強い続伸だと思います。ドル/円は、またまた藤井発言で円高傾向に勢
2009年10月8日 [ブログ] どんみみさん -
全般にリバンドするも様子見ムード消えず
今日の東京市場・日経平均の終値は、9,799.60円(+107.80円)でした。6日のNY市場が好調であったことの流れと、底を探る動きが一段落したことによる買戻しから反発しましたが、一気に上がり切る流
2009年10月8日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、続伸
今日の東京市場・日経平均は、10,393.23円(+72.29円)と、久し振りに続伸して終わりました。アジア市場が好調であったこと、民主党が打ち出した「温暖化ガス25%削減」の目標が、実現性や産業界へ
2009年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、続伸
今日の東京市場・日経平均の終値は、10,597.33円(+80.14円)でした。11:00には、10,630.38円(113.19円)と年初来高値を更新する高値を記録しました。8月SQを通過したこと、
2009年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
日経平均、9営業日続伸、年初来高値を更新
今日の東京市場・日経平均は、10,000円台を回復し、「【遅延アップ】6月12日の取引」をアップした時、以来となる高値10,179.59円を記録し、年初来高値を更新しました。その後、利益確定の動きが目
2009年9月6日 [ブログ] どんみみさん