#緊急エリアメールのハッシュタグ
#緊急エリアメール の記事
-
台風の爪痕
台風一過、天気は回復しました!県内では各地で雨による被害が出ています。米で有名な魚沼地方・上越地方など、昨晩からテレビで避難勧告の報道がされてました。地元を流れている川では、朝に来たエリアメール1通の
2019年10月13日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
台風は去りましたが・・・
各地で被害が出てますが、当地では幸い被害が無いようです。深夜にスマホの緊急エリアメールが鳴りました。レベル4、避難勧告です。信濃川が洪水の危険性有りのメールでした。(我が家から10km離れてます)朝8
2019年10月13日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
携帯から流れる嫌な警告音と四文字熟語
この記事は、命を守る行動を…について書いています。先ほどから携帯から嫌な警告音が鳴る( ̄~ ̄;)避難勧告避難対象区域なのかどうか、そうだったら避難場所はどこなのか市のホームページにアクセスするが、回線
2015年9月11日 [ブログ] かん1さん -
いやいやいやいや。
先程、緊急エリアメールがきたのですが・・・“津波注意報・避難勧告只今、岩手県沿岸に津波注意報が発表されています。沿岸部にお住まいの方は、拠点避難所を開設しておりますので、近くの拠点避難所、もしくは高台
2012年9月1日 [ブログ] タヌ~さん -
ドキッ( ̄◇ ̄;)
のんびりとテレビを見てたら久々にケータイから騒がしい緊急エリアメールの音が!ちょっとドキッとしたけどグラっと揺れただけで大したコトないと思ったら震度5弱の地震だったんだね!この辺はあんま揺れないけどエ
2012年4月29日 [ブログ] じょにぃ~さん -
でかいよ、まずいよ
帰って風呂入って食事してたら緊急エリアメールがきた。緊急エリアメールは最近誤爆ばかりだったので狼少年状態だったのだが本当にきたねこっちは震度4くらいだから良いけど今回も揺れた時間が長かったね(;´д`
2011年4月7日 [ブログ] ま こ とさん -
こんなサービスあったのね
さっき地震があったけどまた福島県沖で発生したみたい
福島は震度5弱だったらしいが遠野市は震度3だったみたいだけど久々大きい地震だったからびっくりした
実は地震来る3秒前あたりに急に携帯が聞いた事がない
2010年3月14日 [ブログ] FZ@ワークスRさん