#総シャッター回数の確認のハッシュタグ
#総シャッター回数の確認 の記事
-
4台目のPen
iSが故障したE-PL5に代わる新しいツーリング用カメラE-PL7(中古品)が届きました。2009年 E-P12014年 E-PL32015年 E-PL52018年 E-PL7と4機種目になります。E
2022年8月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
クリスマスにはまだ早いが、とりあえずカメラ更新
メーカーのキャッシュバック&販売店の「カメラ又はレンズ何でも下取り6,000円」に負けてE-5の片方をE-M1 Mk.3に更新しました。メイン機を更新するのって9年振りだったりします。ここ1年半はラリ
2021年11月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
E-5も遂に修理不能機種の仲間入りか…
6年前にカメラのメイン機を入れ替えるような事を書いたような気もしますが、ラリー関係は未だにオリンパスE-5が現役だったりするという。(大きく困ってないもんで。)フランクリン・ビダンさんには「あんな旧型
2020年1月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
久しぶりに総シャッター回数を確認
デジカメWatchを見ていたら、オリンパスから望遠ズームの新製品が発表されていまして(当面買う見込みは無いんですけれど。高価なので…汗)、150mmなのに最短撮影距離が0.7m!E-PL3とセットの望
2019年12月17日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
E-PL5、故障
ほぼ3年前に中古で購入したE-PL5ですが、小さいのでバイクツーリングでは毎度持ち出しております。小さすぎて長玉でホールドし難いとか、操作系にちょい難がありますけど、スマートフォンで撮るよりはサクサク
2018年6月26日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
四切、7枚
2017年の地区戦も終わったので、駅前まで行ったついで気に入った写真を何枚か伸ばしてみました。15分のスピード仕上げで1枚700円。2015年6月から28,000枚以上撮って気に入ったのが7枚だから、
2017年10月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
E-5の点検&トップカバー交換、完了
ラリー洞爺の撮影中、土砂降りでサブ液晶(ボディ右上の)が曇ってしまったE-5を2台ともメーカーに修理に出してから約4週間…2台とも無事に修理を終えて我が家に帰って来ました。どちらもトップカバー交換で修
2016年8月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
散歩&ツーリング用カメラを入れ替え
ツーリングで持ち出しているE-PL3に今まで大した不満はありませんでした。使い勝手に慣れるに伴って、撮影枚数が多くなってきたんですが、「縦構図で撮っても、記録は横構図になる」仕様で、100枚以上撮った
2015年6月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん