#緑川酒造のハッシュタグ
#緑川酒造 の記事
-
緑川 純米酒
昨日は「緑川 純米酒」を飲みました新潟県魚沼市 緑川酒造のお酒ですこちらの蔵元のお酒は初めて飲みます使用米は国産米…としか判明していません精米歩合は60% 火入れの純米酒ですラベル表記に使用米が書かれ
2025年1月12日 [ブログ] まんけんさん -
手洗い洗車(#25)
はい、週末恒例の洗車ですwJつの号、先週洗車できなかったので、ちょー汚車(おくるま)です💦💦ということで、いつもの屋根付き洗車場にて~
2024年12月15日 [整備手帳] Jつのさん -
純米 緑川 #日本酒 #緑川酒造 #純米酒 #緑川
今宵は、久々に緑川(純米 緑川)を開けました。緑川は、「雪洞貯蔵 緑」のシリーズが好きで、一時期、こればかり選んでいたことがあります。「純米 緑川」は、「雪洞貯蔵 緑」に比べると、ややまろやかさに欠け
2020年11月29日 [ブログ] どんみみさん -
ゆららか緑川
写真は、「緑川って、やっぱり美味しい♪」「不思議なお酒」等でブログアップしている新潟の緑川酒造の「ゆららか緑川」です。毎年11月頃、その年の仕込みの新酒として、しぼりたてを出荷しています。少し澱が残っ
2013年2月17日 [ブログ] どんみみさん -
今夜の一献(雪洞貯蔵酒 緑)
今夜の一献は新潟県魚沼市 緑川酒造㈱の「緑川 純米吟醸 雪洞貯蔵酒 緑」です。このお酒はzinjinさんから頂きました(感謝)。お酒を搾った後、雪が解け終わる初夏まで、雪の中でじっくり熟成させた雪洞貯
2012年11月19日 [ブログ] もりちゃんさん -
今日のお酒☆純米 緑川
「純米 緑川」(緑川酒造)を呑みました。口に含むと純米酒らしい濃厚さを感じるのですが、それでいて呑みやすいです。完成度はかなり高いと感じました。酒の肴は北海道産のホタテです。新潟のお酒とあいますね!蘭
2012年2月11日 [ブログ] ツゥさん