#締め上げのハッシュタグ
#締め上げ の記事
-
マフラーハンガー締め上げ odo417618km
エキマニ交換後、センターパイプの一部とメンバーブレースが振動で干渉するので対策します。
2024年11月13日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
CVブーツ締め直し
右側のアウト側ブーツもバンドの締めが甘いらしくグリスだらけに
2020年7月8日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
マフラー上げ加工
マフラー交換から数ヶ月(^・^)なぁ~~んとなく下がってきた感じが気に入らないので。。。
2014年11月8日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
いつの間にか落ちてたので上げてみました♪
最近ですね・・・駐車場に停めたときに、妙にマフラーが車止めに当たるな~なんて思ってたわけですよ^^;そしたらやっぱり助手席側だけ下がりまくってたんですよね・・・なので、キコキコしながら地道に上げてみま
2013年10月24日 [ブログ] かぺりんさん -
マフラー出口位置調整
マフラーの位置が下がってちょっとかっこ悪_| ̄|○ ガクッ
2013年10月24日 [整備手帳] かぺりんさん -
マフラー出口調整
重い腰上げてやっと着手しました。まずは登ります!
2012年5月29日 [整備手帳] ときchan満さん -
ワイドトレッドスペーサーの取り付け
現在、ワタシのクルマに履かしているホイールは、以前の愛車、スープラ君のオフセットなので、イマイチ“ツラ”が出ていません。フロントは、8ミリのスペーサーを噛ましているモノの、カッコ悪いです。と、いう訳で
2011年8月15日 [整備手帳] S-koseiさん -
中間パイプ締め上げ
以前リフトに上げた時にこのブッシュと・・・
2010年5月7日 [整備手帳] takeshi@zc33sさん -
車高上げました(-_-;)
先週落としたばかりですが、トラストマフラーとスタビの干渉がどうしても我慢出来ず(家族全員から超クレーム!!)車高を上げて、マフラーの取り付け位置を変えました。タイヤ半分位被っていたリアが先っちょ被って
2010年4月17日 [ブログ] ゆう~♂さん