#縁の下の力持ちのハッシュタグ
#縁の下の力持ち の記事
-
27MOTORSPORTS R55S/56S用 スポーツキャタライザー
ECUチューニングで有名なメーカーのオリジナル品です。量産製とは違って自社生産。性能重視タイプ。細かいデータは有難い。吹け上がり感が半端無い。排気流動UPはアクセルからでも分かるレベル。空燃比計の取り
2024年9月9日 [パーツレビュー] ハリケーン Hurricaneさん -
No Brand ピストン戻し 〜屁のツッパリ〜
ブレーキパッドの自前交換の為のマニアックツールですいつもの最寄りの密林にて1000円で購入でございますお値段以上の働きをしてくれます←ウンッと突っ張ってピストンをグンッと戻してくれます_(┐「ε:)_
2023年11月4日 [パーツレビュー] prober3104さん -
愛車と出会って5年!
10月1日で愛車と出会って5年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!ダウンサス(RS-R Ti2000)フロントタワーバー(CUSCO)タイヤ(DU
2023年9月24日 [ブログ] むらさき。さん -
SUPER PRIVATE フロアサポートバー
スーパープライベート製のフロアバー前後セットです。フロントはサスペンションメンバー後ろのフロアメンバー間を繋ぎ、リアはフロアトンネルを純正のペラペラ部品と交換。取り付けは既存の空いてるネジ穴にボルトオ
2023年6月15日 [パーツレビュー] 主任@秘密基地取締役さん -
KYO-EI / 協永産業 Fixed ハブリング 67/54
【再レビュー】(2023/03/29)※画像は使い回しです。車両装着後は外から見えないので、新しい画像はありません。NEWホイールとセットで装着。黒子的なパーツではありますが、しっかり仕事をしてくれて
2023年3月29日 [パーツレビュー] Lorryさん -
TOM'S GS F用ロアボディブレース・フロント
適合はGS FとRC350ですがボルトオン装着でした🤚鼻先がスゥーと気持ち良く入りカーブを楽しめます。舵を入れてからの応答ラグが少なくなり落ち着きが増す。そんな印象です。名称にフロントが題されますが
2022年11月25日 [パーツレビュー] taitan923さん -
KYO-EI / 協永産業 Fixed ハブリング 67/54
ハブリング(昔は「ハブセントリック」と呼んだような気が)の重要性は、昔お世話になったタイヤショップの社長によく言われていました。=====フィッティングは純正が一番。社外ホイール履くならハブ径と合うも
2022年9月26日 [パーツレビュー] Lorryさん -
CAPスタイル車内アクセサリーモニター
清掃係は私しかいないんです(T_T)なので、①CAPスタイル キックガード LS-03を希望します。この記事は、【車内アクセサリー】モニター募集!!について書いています。
2019年10月4日 [ブログ] Hibikiさん -
罰ゲーム
おはようございます。私がドラゴンズ先輩の仕事を替わりにやっているのは以前書きました。その中で罰ゲームという仕事があります。それは、産業廃棄物ステーションの管理です。午後3時から4時半まで会社の敷地の西
2013年6月26日 [ブログ] フミポンさん -
SUZUKI SPORT / IRD レーシングプラグコード パワーイグニッション900
DIYして初めて気づいたパーツ。つまり、納車時から装着されていたので、効果はわかりません(´゜ω゜):;*.':;ブッインダクションBOXに隠れてるので、日の目を見るのはプラグ交換のときのみ(´・ω
2012年11月15日 [パーツレビュー] いじろー@銀叉さん -
第42回東京モーターショー
仕事の休みのタイミングで行ってきました。我が家から約40分という劇的に近いという東京ビックサイトへ行ってきました。モーターショーというと、各メーカーの新型車やコンセプトカーはたまたキャンギャルのお姉チ
2011年12月9日 [ブログ] やにゃさん -
三 隻 も だ ぞ
18日の「海の日」を前に、八戸港で16日、海の日記念行事が始まった。海上自衛隊の護衛艦3隻が同港八太郎4号埠頭(ふとう)に着岸。艦内が一般公開され、大勢の市民らが訪れた。記念行事は、八戸港海の日行事協
2011年7月19日 [ブログ] nufさん -
ごっそりと着弾
なんだか車検のときも似たような光景だったのですが箱いっぱいの~シリーズ第二弾!!エンジン周辺の配管をごっそり手配しておきました。店長には毎度面倒な必要部品の洗い出をお願いして・・・苦労の末あまりに納期
2011年6月17日 [ブログ] てんれーさん -
日産 S15リアメンバー
定番!トラクションアップ!!宝の持ち腐れwwいやしかし効果絶大!
2011年5月27日 [パーツレビュー] 子供おやじさん -
MY FUN
みんカラ始めて一年過ぎ…私なんかのブログへ足を運んで下さる皆さん…ありがとうございますm(_ _)m私がこうして書いているんですが…実は一番身近なFUNがおりま…かみさん「FUNじゃないよ、読めってい
2010年11月16日 [ブログ] 朝陽さん