#縞鋼鈑のハッシュタグ
#縞鋼鈑 の記事
-
トヨタ(純正) 純正グリル
バンパーガーニッシュをエンボス加工カッティングシートではありません男心をくすぐる縞鋼板柄( ̄▽ ̄)良く見ないと気づかないノーマルチック仕様です!!かなり苦労しました(^_^;)
2021年7月27日 [パーツレビュー] TERA3さん -
ノーブランド アルミ フットレストペダルカバー
アクセル・ブレーキペダルを交換したらフットレストのプラスチックが気になってしまい、ヤフオク検索中に縞鋼鈑柄が目に留まり落札しました。※投稿車両間違ったので再投稿です。
2021年2月8日 [パーツレビュー] Chang_Thaiさん -
サムライプロデュース サイドシルスカッフ
タフなツールっぽく、縞鋼板柄のスカッフプレートで探しこちらを購入。カラーはシルバーヘアラインです。取付けは付属の脱脂シートで脱脂をして、両面テープで貼り付けます。使用していくうちに、いいヤレ具合になれ
2020年3月25日 [パーツレビュー] JBJBさん -
もやもや対策の蓋
作業場でグラインダーやバフ研磨したりするとマグカッブに埃やら金属くずやらが随分と入ります。金属くずは沈殿しちゃうから、底まで飲まなければ良いんですが、バフで飛散したフェルトくずやらは上っ面に浮くので、
2018年10月27日 [ブログ] experimentalさん -
ぺだるでごさる
ペダルでーす♪ジューク、ペダルステイが長めでデザインに乏しかったので、ペダルの上部に飾りをつけてみました♪ブレーキペダルの上の穴はパラシュート効果を低減するための‥。‥何でもないです。ごめんなさい(@
2018年8月6日 [ブログ] experimentalさん -
セブンの環境整備 2
短期集中連載第二段!昼昼から3時休憩までアルミを4枚切り出したら、型紙を再利用して、同じサイズに断熱材をカットして、ボディと縞鋼鈑の間に敷きます。写真の後、配線やらシートベルトやらを元に戻します。今回
2018年6月14日 [ブログ] experimentalさん -
セブンの環境整備
今日はセブンの日です♪なんでか、みんカラが写真三枚アップを受け付けてくれないので、一枚ずつ行きますm(__)m5部作になりますm(__)mさて。第一部。朝縞鋼鈑を彼の分を含めて買っていたので、早く片付
2018年6月14日 [ブログ] experimentalさん -
若干?若干‥若干!若干‥‥
アルミ縞鋼鈑の残りでグローブボックスも縞鋼鈑化してみました♪凄いかっこいい!!と、興奮しておりますが、若干足りてません(^_^;)採寸ミスです(。´Д⊂)でももう仕方ないんです(。´Д⊂)リベットで打
2018年6月11日 [ブログ] experimentalさん -
いちまーい!
まずは一枚切り出しました♪助手席側のフロアパネルです♪お~♪かっこいい♪これはにやにやしますね~♪出掛ける用事が無ければもう一枚切り出ししたかった!(>_<)しかし、タガネで切り出すの大変(^_^;)
2018年6月9日 [ブログ] experimentalさん -
これといえばあれですよね♪
買っちゃいました♪縞鋼鈑♪これを買ったらあれですよね♪ずっとやってみたかったんです♪にやにやしちゃいます♪
2018年6月8日 [ブログ] experimentalさん -
#縞鋼鈑は好きですか?
特別好きな訳じゃないけど、余ってたので使いました
デフガードです
あらたっちさんのを参考にこしらえましたが…一枚物は断念してしたの方は繋ぎました
水抜き穴はつけてませんが、あらたっちさんと話したものを
2011年6月11日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
縞鋼鈑
我が家の玄関は土間になっており、整備の時、床のインターロッキングブロックが汚れない様に、縞鋼鈑をと思ったのですが、この大きさだと何万円もするのでホームセンターで見つけた縞鋼鈑風マットを敷いてあります。
2011年4月3日 [整備手帳] ユウジマンさん -
不明 アルミ縞鋼鈑
イイ感じ。密会親父製でいいのかな?
2011年4月3日 [パーツレビュー] ユウジマンさん -
左足置き場
私はチビで短足なドジです‥今まで宙ぶらりん♪の左足。2㌢延長しても届かない‥
2010年3月3日 [整備手帳] ラ夕力さん