#縦グリップのハッシュタグ
#縦グリップ の記事
-
KUMHO ECSTA PS71
リアタイヤの内減りが激しく急遽購入今回で同じPS71は3セット目になります安くて縦グリップが良く、ウェットに強い自分の走り方だと3万キロ以上は走れます今まで使ったアジアンタイヤの中では1番好印象ですま
2025年3月19日 [パーツレビュー] デリオ@白プリさん -
KUMHO ECSTA PS71
2年で約38000キロ使いました減りが早いと評価されますが、自分の走り方で、山はまだ3.5ミリ残ってます頑張れは50000キロ走れたかも?でも25000キロ越えた辺りからグリップダウンと大きなギャップ
2023年3月19日 [パーツレビュー] デリオ@白プリさん -
きっかけ 備忘録
条件が揃いましたので導入しました。D780これまで愛用していたD750は下取りにして、D780を迎え入れました。まだ届いたばかりなのでフィールドでのテストは行ってません。昨年1月に発売されましたから1
2021年3月17日 [ブログ] 室井庵さん -
Z.S.S. Racing Div DG-Storm アッパーアーム
リヤタイヤがネガティヴキャンバーなのでタイヤが3分の1位しか接地してませんwどーしても立ち上がりでついて行けないのはきっとキャンバーのせいだ!!!ということにして道具に頼ってみますwキャンバーを起こし
2020年7月25日 [パーツレビュー] 車屋まぁさん -
今年はやっぱり散財ですかね・・・
今年は色々と出費がかさんでおります表向きに描いてないものもありますが先日、些細なことからカメラの縦グリップを落としてしまい・・・ご覧のとおりボタンがめり込んで戻らなくなってしまいました・・・本日、修理
2015年7月13日 [ブログ] 室井庵さん -
バッテリーグリップ購入!
こんばんは~今日は久しぶりにネタが出来たのでブログ書いてみますwまたしてもカメラネタです。(^_^;)Canon純正のバッテリーグリップ購入致しました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワー
2013年12月20日 [ブログ] AKiOさん -
ぽちっとな・・・その1
最近の主流はカーボンらしいですが、そんなの買うお金はありません。
2010年2月4日 [フォトギャラリー] オオマツさん