#美唄のハッシュタグ
#美唄 の記事
-
ウイスキーがお好きでしょ
寒いです。歓楽街に繰り出してみましたが、10分持ちません。なんせ、車を降りるときでしたので・・・って、話を戻すと今日は一路旭川へ。うちの近くでは見ることのできない風景。今日借りた相棒のレンタカーは前期
2024年12月21日 [ブログ] かお@埼玉さん -
空知方面(2024年8月)
2024年8月18日(日)空知方面訪問空知管内の炭鉄港カード集めと空知管内の各地に行って来ましたw根室本線 東滝川駅(滝川市) 1913年(大正2年)開業東滝川駅 駅名標東滝川駅 滝川行きのキハ4
2024年9月13日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
道道135経由キャンプツーリング 前編
8月の最終週長い事開通できてなかった道道135号線が遂に開通。美瑛・富良野方面画のアクセスが…数分短縮(;´・ω・)あまりタイパは期待できないけど、複数道があるのはいい事。※豪雪や大雨で通行止めとかで
2024年9月1日 [ブログ] ZUKIさん -
美唄焼き鳥と云えばココ!!/【美唄市】 やき鳥 たつみ
「美唄焼き鳥」の有名店の1つ。平日のランチタイムメニューは"焼き鳥"を中心に4種類(A~Dセット)あり。【HPより引用】「明治の開拓時代、国がそれぞれの家にニワトリのつがいを支給した事に始まります。人
2024年5月5日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
3/11本日のランチ
北海道美唄市にありますやき鳥 たつみBセット(たつみ定食)940円なり(串2本、鶏めし、そば、たくわん、冷や奴)店舗ホームページはこちら串はもつ&とり(2つ選択)ちなみに量は普通です外観メニューはタッ
2024年3月11日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
美唄我路散策
2023年10月1日(日)美唄我路散策「NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団」さん主催「ぷらぷらまち歩き2023」に参加しました。今回は美唄我路町の三菱美唄炭鉱の歓楽街を散策美唄国設スキー場前三菱美唄記念
2024年2月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
美唄ダム
2023年8月20日(日)南空知方面訪問岩見沢市・三笠市・美唄市今回はてらゾーさん夫妻と同行★美唄ダム★美唄市にある多目的ダムダム湖:びばい湖1969年(昭和44年)着工1982年(昭和57年)竣工形
2024年1月16日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
三菱美唄記念館と沼東中学校
2023年8月20日(日)南空知方面訪問岩見沢市・三笠市・美唄市今回はてらゾーさん夫妻と同行★三菱美唄記念館★美唄市我路ファミリー公園内にある。1972年(昭和47年)に閉山した三菱美唄炭鉱の資料が展
2024年1月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
南空知方面訪問(2023年8月)
2023年8月20日(日)南空知方面訪問岩見沢市・三笠市・美唄市今回はてらゾーさん夫妻と同行岩見沢郷土科学館(岩見沢市)岩見沢郷土科学館 館内岩見沢郷土科学館 館内幌内線 萱野駅(三笠市) 19
2024年1月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
沼東中学校の体育館(我路レストハウス)
2023年2月5日(日)美唄訪問美唄国設スキー場にある我路レストハウスに行って来ました。冬季限定で廃校の体育館跡に入れますw★我路レストハウス★美唄国設スキー場にある施設沼東中学校の体育館跡を活用して
2023年3月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
旧桜井家住宅
2022年6月末美唄市にある旧桜井家住宅を訪問しました。★旧桜井家住宅★旧桜井家住宅は、美唄町長桜井良三氏、美唄市長桜井省吾氏親子2代にわたって首長を務めた桜井家の住宅。1901年(明治34年)頃 「
2022年9月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 峰延駅
2022年6月末美唄市にある函館本線 峰延駅を訪問しました。★函館本線 峰延駅★美唄市にある函館本線の駅1891年(明治24年)開業函館本線 峰延駅(美唄市) 1891年(明治24年)開業峰延駅 駅
2022年9月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 美唄駅
2022年6月25日(土)富良野方面の旅行く途中、美唄駅に行きました。★函館本線 美唄駅★美唄市にある函館本線の駅1891年(明治24年)開業1915年(大正4年)美唄鉄道営業開始1931年(昭和6年
2022年9月16日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
BMG JAPAN 聖飢魔II 舞踊歌劇 怒羅吸裸
魔暦B.D.4(1995)年に北海道美唄市で開催された美唄市出身の日本舞踊家 花柳鳴介師匠と聖飢魔IIの共演を収録 当時100033歳のデーモン閣下の全盛期の歌唱ならびに舞踊が悪魔がかり的です!
2022年4月23日 [パーツレビュー] ラ・ヴェゼールさん -
晩秋の美唄我路訪問(2021年11月)
2021年11月7日(日)美唄探索今回も空知管内を探索します。ご案内を兼ねて訪問美唄市内を探索しました。晩秋の我路方面に行ってきました。廃墟だけが空しく残っています。我路簡易郵便局 1930年(昭和
2022年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
三菱美唄炭鉱滝の沢坑と盤の沢探索
2021年11月7日(日)美唄探索今回も空知管内を探索します。ご案内を兼ねて訪問美唄市内を探索しました。★三菱美唄滝の沢坑★美唄市盤の沢にあった炭鉱1939年(昭和14年)滝の沢一坑出炭開始1950年
2022年1月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
三井美唄炭鉱(2021年11月)
2021年11月7日(日)美唄探索今回も空知管内を探索します。ご案内を兼ねて訪問美唄市内を探索しました。★三井美唄炭鉱★美唄市南美唄にあった炭鉱1918年(大正7年)採掘開始1928年(昭和3年)開業
2022年1月3日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
美唄探索(2021年11月)
2021年11月7日(日)美唄探索今回てらゾーさん夫婦と暴イラー氏4人で探索です。美唄市内を探索しました。ご案内を兼ねて訪問しました。三井美唄娯楽館 1955年(昭和30年)建設 当時は道内最大規模の
2022年1月2日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
明日10月10日(日)イベント(粋な旧車2021IN美唄)に参加します 遊びに来ませんか?
みなさんこんにちは、キャニオンです。明日10月10日(日)表記イベントにエントリーしています。おヒマな方、遊びに来ませんか?イベント概要https://minkara.carview.co.jp/sm
2021年10月9日 [ブログ] キャニオンゴールドさん -
美唄我路郵便局と我路訪問
2021年5月2日(日)美唄我路訪問約2ケ月前にも我路は訪問していますが奈井江探索の帰りにまた訪問前回美唄我路訪問ブログ(2021年3月)⇒コチラ美唄我路郵便局いつか解体されるであろう我路郵便局ちょっ
2021年5月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん