#美浜町のハッシュタグ
#美浜町 の記事
-
舞ジム61 予選30分前
#舞ジム11/26よろしくお願いしますmaigym.jp日ノ岬
2022年11月7日 [ブログ] オカモッチャンさん -
早瀬浦 特別純米酒 夜長月
昨日は「早瀬浦 特別純米酒 夜長月」を飲みました福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造のお酒です使用米は地元 美浜町産の山田錦を使用精米歩合は55%です夜長月とは旧暦長月の別名で、現在の9月のこと秋の夜長にじ
2020年10月19日 [ブログ] まんけんさん -
早瀬浦 純米酒
昨日は「早瀬浦 純米酒」を飲みました福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造のお酒です早瀬浦のスタンダード使用米は酒造好適米と表記されていますが、五百万石のようです精米歩合は55%ですそれでは呑んでみますしっか
2020年8月30日 [ブログ] まんけんさん -
早瀬浦 山廃純米酒
昨日は「早瀬浦 山廃純米酒」を飲みました福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造のお酒です個人的には福井のお酒のなかでは、一番お気に入りのお酒です福井県産五百万石を55%まで磨いた、山廃の純米酒ですそれでは呑ん
2020年2月2日 [ブログ] まんけんさん -
早瀬浦 特別純米酒 ひやしさけ
本日は「早瀬浦 特別純米酒 ひやしさけ」を飲みました福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造のお酒です五百万石を使用 精米歩合は55%しぼったお酒を‐5℃で貯蔵そのまま無濾過で瓶詰した生酒です永井食堂のもつ煮と
2019年4月3日 [ブログ] まんけんさん -
早瀬浦 盛夏の搾りたて 山廃純米酒 生原酒
昨日は「早瀬浦 盛夏のしぼりたて 山廃純米酒 生原酒」を飲みました福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造のお酒です2年前にも飲んでましたね~福井県産五百万石を55%まで精米6月15日に上槽した搾りたてのお酒で
2018年9月4日 [ブログ] まんけんさん -
海の見えるカフェ「フレベールラデュ」でパフェを食べてきました♪
どうも(^-^)/愛知県知多郡美浜町にあるカフェ「フレベールラデュ」へ逝ってきました~♪ここは、海沿いの丘の上にあり、テラス席から海を一望できるお店で、旬の果物を使ったパフェが美味しいと、TVやドライ
2018年8月16日 [ブログ] T@shiさん -
燃費記録
高速9割,美浜町/大分市内1割平均燃費表示 17.7km/L (誤差 6.0%)
2018年4月13日 [燃費記録] えんやとっとさん -
知多半島でBBQ!
2017年 7月 22日(土)梅雨もすっかりと明けて、殺意がこもった日差しの中、懲りずにアホが出動です。こちらは愛知県知多半島阿久比PA(下り)今日は、みん友のku-roさんのお誘いでBBQに参加です
2017年7月24日 [フォトギャラリー] 神敬さん -
愛知県最古の灯台/野間崎灯台@知多郡美浜町
美浜町247号線の横に建っている愛知県最古の灯台です。絵に描いたような典型的な灯台の形をしています。周辺は公園風に整備がしてあってベンチとかもあります。
2017年5月26日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
野間崎灯台が目の前に見えるレストラン/NOANOA@知多郡美浜町
野間崎灯台の目の前にあるシーフードがおいしいカフェです。店内からは目の前の野間崎灯台、伊勢湾を見ることができます。気候の良い時期にはテラス席もいいでしょう。
2017年5月26日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
旅の記憶141108(三方五湖)壱
日向湖
2017年3月15日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
福井県三方五湖と長野県開田高原までの下道往復
福井県の美浜町と、長野県開田高原までの往復。前日にザーレンオイルにオイル交換済。
2015年10月4日 [燃費記録] nariatsuさん -
MIKA・S浪漫(10)「2015.11.1 知多半島の美浜町で旧車イベントが開催されます(^^)v」
三河湾国定公園・あいち美浜町さわ、さわ、さわ…、潮風に吹かれて、心やさしい時が満ちてくる。愛知県知多郡美浜町。私のお気に入り・知多半島の中で最も好きな町です
【クラシックカーミーティングin知多美浜2
2015年9月30日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
12号の前に、晴れるのか?
美浜デス。
2015年7月23日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
今日のお酒 早瀬浦 新酒櫓搾り 純米酒
今日は福井で仕入れてきたある意味本命のお酒「早瀬浦 新酒櫓搾り 純米酒」を飲みました美方郡美浜町 三宅彦左衛門酒造のお酒です使用されているお米は表記されてませんが・・・旨いです
前に飲んだしぼりたて生
2015年2月10日 [ブログ] まんけんさん -
今日のお酒 早瀬浦 特別純米酒 しぼりたて 生酒
今晩は「早瀬浦 特別純米酒 しぼりたて 生酒」を飲みました福井県美浜町 三宅彦左衛門酒造のお酒です早瀬浦は以前に山廃のひやおろしを飲んだことがあり、男酒のイメージをもっていたのですが、この生酒はそれほ
2015年1月20日 [ブログ] まんけんさん -
クラシックカーミーティングin知多美浜2014
ネット友達に教えていただいたクラシックカーミーティングin知多美浜2014に出かけてきた。今回から会場が変わってナゴヤから近くなり、知多中央道美浜ICから降りてすぐと言う利便性の高い所になった。こうい
2014年12月3日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
引きこもりの報酬
今日は、引きこもりいろいろ調べごとを・・・。昼寝もモチロンしましたが・・・。最大の報酬がふるさと納税の知識が増えたこと。どうせ納税するならリターンを・・・。長野県では5万納税して特産品+1万5千円宿泊
2014年7月5日 [ブログ] ひまちゅさん