#美深町のハッシュタグ
#美深町 の記事
-
函岳遠征計画はどうなった?衝撃のお知らせが!
夏季休暇に念願の函岳遠征を計画中。道北地方には大雨が降りました。函岳に登る道路の状況が気になるので美深町HPを開くと、衝撃の情報が!通行止めの情報···しかも期間未定って嫌な予感はしていたけどね···
2023年8月7日 [ブログ] yotti@BPさん -
宗谷本線 豊清水信号場
2022年9月10日(土)上川地方訪問今年は道北方面遠征が多いのですが今回も行って来ましたw美深町の豊清水信号場を訪問★宗谷本線 豊清水信号場★美深町にある宗谷本線の信号場1946年(昭和21年)豊清
2023年1月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 恩根内駅と周辺探索
2022年9月10日(土)上川地方訪問今年は道北方面遠征が多いのですが今回も行って来ましたw美深町の恩根内駅と周辺を探索★宗谷本線 恩根内駅★美深町にある宗谷本線の駅1911年(明治44年)開業宗谷本
2023年1月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 紋穂内駅(廃駅)
2022年9月10日(土)上川地方訪問今年は道北方面遠征が多いのですが今回も行って来ましたw美深町の紋穂内駅跡を訪問★宗谷本線 紋穂内駅★美深町にあった宗谷本線の駅(廃駅)1911年(明治44年)開業
2023年1月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 初野駅
2022年9月10日(土)上川地方訪問今年は道北方面遠征が多いのですが今回も行って来ましたw美深町の初野駅を訪問★宗谷本線 初野駅★美深町にある宗谷本線の駅1948年(昭和23年)開業宗谷本線 初野駅
2023年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 美深駅
2022年9月10日(土)上川地方訪問今年は道北方面遠征が多いのですが今回も行って来ましたw美深町の美深駅を訪問★宗谷本線 美深駅★美深町にある宗谷本線の駅1911年(明治44年)開業1942年(昭和
2023年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 南美深駅(廃駅)
2022年9月10日(土)上川地方訪問今年は道北方面遠征が多いのですが今回も行って来ましたw美深町の南美深駅跡を訪問★宗谷本線 南美深駅★美深町にあった宗谷本線の駅(廃駅)1956年(昭和31年)南美
2023年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
美幸線探索
5月21日美深と歌登方面に行ってきました。今回の探索は主に美幸線と未成線何度か行った事のある廃線跡ですが本格的に探索してきました。★美幸線★美深町の宗谷本線美深駅を基点とし、同町の仁宇布駅に至る路線計
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
シルバーウイークのキャンプツーリング(前編)
シルバーウイークも今日で終了。最終日の今日は、写真整理したり洗濯したり洗車したりチェーンに注油したり食材を買いに行ったら、殆ど終わってしまいました。そんな訳で(?)今シーズン最後のキャンプツーリングの
2020年9月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
中東遠征(気分)…
昨日(本日の夜中)はフットサルの練習がありました。昨日は外もかなり蒸し暑かったです。そして、昨日はフットサルコートも異常な暑さでした。少し早めに行って、数人でウォーミングアップしていると、すでに練習後
2011年7月14日 [ブログ] shin224goさん -
19駅目。中世のヨーロッパを思わせる道の駅。/びふか 【美深町】
2010年9月21日 18:30到着 本日11駅目残念ながら日が暮れて、画像がとりにくくなっています。近隣には、天塩川あり、温泉あり、キャンプ場あり、コテージありとアウトドアにもってこいの場所です☆完
2010年9月28日 [おすすめスポット] ぴろぴろりさん -
美幸線の廃線跡を利用した施設/トロッコ王国
美深にあるトロッコ王国旧国鉄美幸線あとを利用した施設です。旧仁宇布駅跡はトロッコ王国の「コタンコロ・カムイ駅」駅名が付けられています。仁宇布より片道5kmのエンジン付きトロッコの走行が楽しめます。
2010年8月15日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
笑顔がうれしい○尾ジンギスカン!と、生キャラメル☆
今日は、某道の駅で某氏のブログで見たコレを発見しました!そして、迷わず購入(爆)それと、美深のお菓子屋で発売している生キャラメルで先日までは無かったメロン味があったので、購入しました♪ジンポテチは、某
2009年5月21日 [ブログ] 蓮【MASA】羅さん -
ジンギス♪
気になってた某肉屋発見!!これから、実家に帰って今夜はジンギスパーティーです♪あっ!もちろん、ノーマルなジンギスです(笑)
2009年5月9日 [ブログ] 蓮【MASA】羅さん -
北海道道の駅スタンプラリー2009 5番 びふか
これから帰宅。遅くなると怒られるので、本気だす。あと、珍しい羊乳(400円)を購入。味はご想像通り。
2009年5月4日 [ブログ] しんどーさん -
生キャラメルで町おこし☆
一昨日、洗車したばかりなのにやっぱり、今朝また一時的な短い雨が降られてその後、晴れたせいで再び車に模様が付いたMASA@232です(涙)さて、画像は先日、某氏のブログでも新聞ネタで取り上げられていたと
2009年5月3日 [ブログ] 蓮【MASA】羅さん -
北海道道の駅スタンプラリー2008 5番 びふか
ひぶなちゃん。美深に生息しているもんだと思ったら、釧路市春採湖。なんで?
2008年5月20日 [ブログ] しんどーさん