#美瑛選果のハッシュタグ
#美瑛選果 の記事
-
旬の食材・・・到着!!
5月が旬の食べ物の1つ・・・"アスパラガス"5月初旬には"ハウスもの"が収穫&出荷され・・・中旬以降は"露地もの"がスタートします。毎年数か月前から"露地もの"を事前予約していますが・・・作物の生育に
2021年5月30日 [ブログ] あらあら♂さん -
旬のものが到着!!
毎年恒例の"お取り寄せ"・・・今が旬の畑野菜・・・今年は露地物を選択・・・美瑛選果の『アスパラガス』・・・とりあえず茹でて、マヨネーズをつけて食べました!?美味いっ!!旬のものは旬のうちに食べましょう
2020年5月28日 [ブログ] あらあら♂さん -
2019-北の大地へ 美瑛編 Ⅲ
2019年8月1日(木)この日は、北海道に来て久しぶりの快晴でした。少し遅きに失した感はありますが、天気がいいに越したことはありません。朝のうち、ペンションのオーナーに薦められた場所に出かけます。【1
2019年9月10日 [ブログ] 鷹山さん -
旭川へ Day4❸ クリスマスツリー〜美瑛選果〜拓真館〜美瑛の丘〜中富良野
2018年7月7日(土)。激混みの四季彩の丘を出て、人の少ない所に向かおうと、クリスマスツリーにやって来た。天気はイマニだったけど、やっぱりここには「雰囲気」はあるかな。思った通り観光客はゼロで、静か
2018年8月4日 [ブログ] nanamaiさん -
北海道美瑛にあるお店/美瑛選果
北海道美瑛町にあるお店「美瑛選果」まめパン、コーンパンで有名で新千歳空港にも支店があります。まめパンは空港ではまず買えないレア物コーンパンも並ばないと買えないので1度しか食べた事がありません。本店に行
2015年10月5日 [おすすめスポット] takashi44さん -
2年ぶりのグルメな北海道旅行?
北海道、十数年以上毎年、最低1回は行っています。しかぁ~~し、毎年行ってるけれどいつも出張です。今年は2回目の北海道(私だけ♪)そして、Geminiとは初の仕事無し&カブちゃんお供の上陸だぁぁ~!行く
2013年9月17日 [ブログ] jill_jennyさん -
麗しの北海道2013②空港限定パン
美瑛選果 新千歳空港店「コーンパン」(5ケ\1,050)新千歳空港に着いて早速レンタカーを取りに…行かずにしばしお買い物。嫁さんが「これだけは絶対買う」と狙ってたのがこちら。JAびえいのアンテナショ
2013年5月2日 [ブログ] ホシノテンパる!?さん -
お取り寄せな・・・ガス
先日注文していた【美瑛選果】の『アスパラガス』が届きました
毎年この時季にお取り寄せしているもので、めちゃめちゃぶっ太いのに皮まで柔らかくて、丸々全部食べることが出来るんです
とりあえず明日からの食事
2012年6月4日 [ブログ] あらあら♂さん -
2012年度 リフレッシュ休暇 最終日 移動だけの勿体ない一日
2012年度リフレッシュ休暇も最終日です。今日は京都までの移動のみと言う、勿体ない一日です。ホテルで朝食も最後食べ過ぎました(笑)
2012年2月23日 [フォトギャラリー] takashi44さん -
北海道の食事!(美瑛編) by Gemini
あ~、もうどうでもいいけど…Geminiです。タマネギのなんちゃら20種類の葉っぱ超巨大、茹でアスパラ (マヨネーズで…)多分…牛のなんちゃら煮込みトマトなんちゃら漬けデザート小菓子土産に、巨大アス
2011年7月10日 [ブログ] jill_jennyさん -
北海道出張ついでのプチバカンス? 【 超ヤバイグルメ編 】
前日の夜に泊まるホテルと行きたい所、食べたいレストランをネットで検索していたら、朝食の時間に起きれなくてホテルの朝食を食べ損ねました(T-T)で、朝食はホテルの売店で売っていたホテルメイドの菓子パンで
2010年7月17日 [ブログ] jill_jennyさん -
レストラン、軽食と野菜などの販売/[美瑛町]美瑛選果
美瑛産農畜産物を使ったレストラン、アスペルジュ・美瑛産の野菜や米、地ビールや加工品を販売している選果市場・ホワイトカレー、ポテトフライ、その時期の野菜のプリンを販売している選果工房があります。かぼちゃ
2009年10月12日 [おすすめスポット] のりすけ@北海道さん -
レストラン、軽食と野菜などの販売/[美瑛町]美瑛選果
美瑛産農畜産物を使ったレストラン、アスペルジュ・美瑛産の野菜や米、地ビールや加工品を販売している選果市場・ホワイトカレー、ポテトフライ、その時期の野菜のプリンを販売している選果工房があります。かぼちゃ
2009年10月12日 [おすすめスポット] のりすけ@北海道さん