#羽化のハッシュタグ
#羽化 の記事
-
SEA TO SUMMITチャレンジ⁉️+セミ特集せみ
今日も天気が良かったので朝トレやってました🏃♂️虫(カブト&クワガタ)がいないか公園を一周してから今日は海まで下って海抜0mまで行ってみる事にしました🏃♂️前日カエルと遭遇した木を見に行ったら
2022年7月31日 [ブログ] outdoor1970さん -
セミのうか
2021年夏 セミのうか今回は二匹同時観察です!
2021年10月5日 [ブログ] にゃん君(^._.^)ノさん -
ヤママユ羽化⁉️
7/25に捕まえたヤママユの幼虫が無事羽化してくれたので時系列で写真並べてみました👍7/27はまだ幼虫でした🐛7/28から繭を作り始めて7/29に繭完成‼️なかなか羽化しないので繭の中で死んでしま
2021年9月23日 [ブログ] outdoor1970さん -
夏休みの自由研究。羽化前のセミの捕まえ方❗️
全く需要ないと思いますが、羽化する前のセミの幼虫の捕まえ方です。地域や種類によって違うかもしれませんが、東京近郊のアブラゼミについてです😸セミが羽化を始める時間は夜19-21時頃です。暗くなってきた
2021年8月5日 [ブログ] 灰色さび猫さん -
セミの羽化を観察
昨日になります。仕事から帰宅し、午後8時頃、家庭菜園に植えているオクラに水をあげようと、苗を見てみると葉の裏側にアブラゼミが羽化しているのを発見。水やりは止めて、少しばかり観察しました。既に殻から抜け
2021年8月3日 [ブログ] トライアルC25さん -
蝉時雨
風鈴に団扇に花火。朝顔に蚊取り線香に西瓜。送り火に浴衣に海水浴、全て日本の夏の風物詩ですよね~♪ただ花火や海水浴のビキニはコロナ禍で中止が相次ぎ~去年からまともに拝めていないのが悲しいです(泣)そんな
2021年8月1日 [ブログ] MAKOTOさん -
軒先で゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
我が家の軒先でセミが羽化してましたこういうのってなかなか見れない??からチビちゃんと見てましたよただずっと外に居たら暑いし蚊も寄ってくるから何回か出たり入ったりしてましたが(苦笑)チビちゃん寝る頃には
2021年7月22日 [ブログ] リョーマ様さん -
メダカの睡蓮鉢で羽化に失敗したオオシオカラトンボ
1か月ほど前に、メダカの睡蓮鉢でオオシオカラトンボが羽化したことを報告しましたが、睡蓮鉢にはもう1匹、大きなヤゴがいて、いつ羽化するかと、期待していました。ところが、今日、残念なことに、羽化直後であろ
2021年7月20日 [ブログ] takobeaさん -
カブトムシ養育中
4匹中2匹が羽化済み。成虫1匹は別のケースへ移動。1匹がただいま羽化中。1匹が羽化待ち。
2021年6月29日 [ブログ] KonKonさん -
ガサガサと音が・・・何?
6月ももうすぐ終わり・・・梅雨ももうチョットで明けようと云うこの時期・・夕方に自転車乗って帰宅すると・・・自宅のガレージ(自転車部屋)の中からギーギー時々ブーンと言う奇妙な音・・・音の出所を耳を澄まし
2021年6月27日 [ブログ] 903Rさん -
メダカの睡蓮鉢でオオシオカラトンボが羽化
今朝、睡蓮鉢のメダカの様子を見に行ったら、トンボが1匹、羽化していました。昨日の夕方、ヤゴが水草(ナガバオモダカ)の葉柄の水面から2㎝ぐらいの高さに登っていたのを思い出しました。そのときは、触ったら、
2021年6月17日 [ブログ] takobeaさん -
続・インベーダー
春の侵入者です。あ、シーサー君ぢゃなくて。居た!そこで、ナニしてる??秋にも居ましたけど。
2021年5月6日 [ブログ] 温泉二号さん -
セミの幼虫
夜、散歩していたら、地面を何かがノソノソと歩いていました。ゴキブリとも違うし、カナブンにしては大きいと思って捕まえたら、羽化する前のセミの幼虫でした。しかも2匹。地面から出てきて、羽化する木を探してい
2020年8月12日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
今週は2連休
5月から週休3日、たまに4日でしたが今週は通用の土曜、日曜のみ。庭で蝉が羽化しました。
2020年7月7日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
羽化しました~!
富士山から帰宅後、カブトムシの飼育ケースを覗くと、どうやら羽化が済んでいるような感じ・・・・マットの上には出てきてないのですが、ケースのマットを出して確認して見ました~!(#^.^#)オスが5匹 メ
2020年6月28日 [ブログ] 903Rさん -
おまえ、そこでナニしとる?!
今日、明るいうちにカイシャ出て。運転していたらフロントガラスに・・・おいおい、おまえサン、そんなところで(^^;)・・・・ってかさぁ、室内だよね?おまえソコ、室内だよね?中に居るんだよね???誰かとオ
2020年5月27日 [ブログ] 温泉二号さん -
23日 日曜日。実家にて。
羽化した蝉を 発見しました。羽化して どれぐらい経ったかは、わかりません。生まれて 初めて観ました (^^♪最後まで 見届けることが、できませんでしたが旅立ってくれていたら、嬉しいです (^^)実家で
2020年1月6日 [ブログ] アヰリスさん -
頑張れ~
どこかを目指して這っていた蝶の幼虫。無事たどり着いて羽化してほしいものです。…ちょっとグロ画像??
2019年9月17日 [ブログ] 小鉄さん -
・・・セミさん…あなたはいったい…
仕事終わって何気なくアルトの周り見てたら、リアタイヤに何かくっついてる…ん…?セミ…じゃね??・・・っつーかこれ…羽化中じゃねーか!!まだ白い…こりゃまだ時間掛かるぞorzオレ明日5:00起きの社畜な
2019年8月1日 [ブログ] 名もなき野生のワークスさん -
抜殻
空蝉の洞にも溢ちる熱気かな昏き土(ち)を懐かしみつつ蝉時雨
2018年7月26日 [ブログ] midnightbluelynxさん