#羽幌炭鉱のハッシュタグ
#羽幌炭鉱 の記事
-
羽幌炭鉱(2023年8月)
2023年8月12日(土)夏の日本海オロロンラインお盆休み冒険仲間5人炭鉱・廃校・日本海と夕陽冒険の旅に行って来ましたw★羽幌炭鉱★羽幌町にあった炭鉱羽幌本坑・築別坑・上羽幌坑の3坑から成る。1935
2024年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
夏の日本海オロロンライン(2023年8月)
2023年8月12日(土)夏の日本海オロロンラインお盆休み冒険仲間5人炭鉱・廃校・日本海と夕陽冒険の旅に行って来ましたwにしん文化歴史公園(小平町)にしん文化歴史公園 松浦武四郎の像羽幌炭鉱鉄道(羽
2024年1月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
カミゴン号 羽幌方面へ遠征
先日は皆様方からの温かいコメントを多数いただき誠にありがとうございます。 そして再び、みんカラや冒険を開始出来ることを楽しく思います。 冒険野郎の今シーズン冒険の旅の幕開けです!昨
2024年1月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
羽幌炭砿2018 其の5
綺麗なタイルがそのまま残る流し。雪国の名物、木を入れる金具もそのまま…。暖房用のフィン。朽ちかけていました。僅か6年後には閉山とは…。社運を掛けたとも思える運搬立坑。斜陽化はしていたものの、急激な変化
2019年5月6日 [ブログ] 風越 龍さん -
羽幌本坑 立坑櫓②
2010年5月探索2階から、密閉された坑口部分を覗く。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
羽幌本坑 立坑櫓①
2010年5月探索羽幌町の山中奥深くに眠る「羽幌タワー」攻略へ向かった。この写真を見ると、まるでドラクエの世界だ(笑)
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
羽幌本坑 立坑櫓③
2010年5月探索最上階へ続く、相変わらず怪しげな階段。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
羽幌本坑 冬の軽探索
2013年12月探索羽幌本坑へ通じる道は冬期間通行止めとなるので、車を置き1kmちょっと歩く。5分程歩くと遠くにタワーが見えてきた。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
羽幌本坑 立坑櫓④
2010年5月探索屋上へ続く梯子。錆びてはいるけど、階下の階段たちよりは余程しっかりしているので昇るのに不安は感じなかった。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
2011秋 羽幌 その2
入ってみた。まるでロールプレイングゲームのダンジョン
2017年6月19日 [フォトギャラリー] はや北さん -
2011秋 羽幌
わりとさいきん北海道のテレビ番組「U型テレビ」をみて無性に行きたくなった北海道北部の羽幌羽幌炭鉱跡地
2017年6月19日 [フォトギャラリー] はや北さん -
2011秋 羽幌 その3
かつていろいろな機械や装置があったらしい。すべて壁に穴を開けて取り除き、売ったそうな
2017年6月19日 [フォトギャラリー] はや北さん -
2011秋 羽幌 その5
右の部屋は、、、便所
2017年6月19日 [フォトギャラリー] はや北さん -
2011秋 羽幌 その4
この先の背の高い建物にも行きたかったけど今回は行かなかった。
2017年6月19日 [フォトギャラリー] はや北さん -
羽幌炭鉱 羽幌本坑 立坑櫓(ワインディングタワー)
道内最高峰の優良物件の羽幌タワーついに来てしまった。※本件に関しまして所在地、詳細についてのお答えはできかねます。また当方は万全の装備のもと自己責任で撮影を行っております。記事中の物件の撮影は大変危険
2017年2月15日 [フォトアルバム] NOZyさん -
羽幌炭鉱へ大人の遠足!!いや、雪中の苦行(笑)
大人の遠足と称して、お友達のHAMARさん&サムライたーさんと廃墟探索の旅に行ってきました。朝4時に起き、5時頃にお迎えに来てもらって目指すは羽幌炭鉱。岩見沢から高速を使い、砂川で小休止。(iPhon
2016年11月18日 [ブログ] くろっぺ。さん -
2015.4.29羽幌探索‘‘当時の新聞‘‘編
廃墟にあった貴重な新聞の記事をPICK UP
2015年5月2日 [フォトアルバム] HAMARさん -
あけましておめでとうございます
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。昨年11月より転職、移住の為、なかなかブログをUP出来ませんでした。とはいえ…12/15に、某所にて地下鉄9000形の写真撮
2015年1月2日 [ブログ] HAMARさん -
羽幌炭鉱 本坑立抗を攻略せよ!
こんばんは!今年も残り10日を切りましたね。先日、今年最後の廃墟探索をしてきました。この日の為に、スノーシュー、トレッキングポール、スパッツを準備!朝3時半に起きて、準備を済ませたら札幌に向かいHAM
2014年12月22日 [ブログ] くろっぺ。さん -
羽幌線⑥ 築別駅~初山別駅
羽幌線築別駅駅前通りが残るのみ
2014年8月21日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん