#羽黒山のハッシュタグ
#羽黒山 の記事
-
御朱印/羽黒山神社
宇都宮市今里町の標高458mの羽黒山に鎮座する羽黒山神社。山道を3㌔ほど進むと鳥居に着き、鳥居から215段の階段を登ると拝殿にたどり着きます。2020.10.2参拝(御朱印拝受 書置き 300円) 拝
2020年10月2日 [おすすめスポット] Legimoさん -
山形ドライブ(1日目)いざ山形へ
毎年恒例の遅い夏休み(^O^)/例年ならセブ島リロアンでダイビングなんだけど、今年はコロナの影響で出国出来ません。代わりに神様が行った事が無いという山形県へドライブ。当初は東北自動車道から山形自動車で
2020年9月29日 [ブログ] へるふりっちさん -
海に山に、東北へ⑭ 鳥海高原ライン (2020 .6)
今更ながら、映画「シャイニング」を観たのですが、もっと早く観ておくべきだったと。怖かったけど良かったです。冒頭のテーマ(幻想交響曲)もいいですね。続編はどうなんでしょうか?やっぱり怖いのかな?というこ
2020年8月10日 [ブログ] led530さん -
厳寒の地&黄色い春
今日の通院予約はゆっくり目なのでいろは坂を登ってみました今季一番の寒波に強風吹き荒れるの中禅寺湖畔レンズに付いた飛沫が凍って取れなくなっちゃうほど(#^^#)カメラを操作する指先は冷たさで痛くなります
2020年2月6日 [フォトアルバム] とちぎの仙人さん -
2019年を振り返る!\(^o^)/ のがトレンドなの!?
ってことで..便乗して、その1です!(笑)先ず1月..デジイチを買い替えてレンズも入手しますが悪戦苦闘..専門用語はチンプンカンプン..機能の理解と使い方も???..マイリマシタ..(笑)2月..雪の
2019年12月30日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
羽黒山経由で月山8合目の紅葉を!\(^o^)/ その1
月山の8合目で紅葉を愛でて参りましたのでご報告..その1(その1は、羽黒山の散策編です。)羽黒山神社は コチラ月山レストハウス コチラ風の森のログハウスカフェオルファは コチラ今年の5月に国宝の5重の
2019年10月13日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
今日は羽黒山へツーリング~。
どうもです~。今週は週休4日で2日目となる今日は天気が良かったので羽黒山へバイクCBR250RRでツーリングしてきました。掃除や洗濯をしているうちに午前9時になってしまい登山にするには遅すぎる時間なの
2019年10月2日 [ブログ] たいどーさん -
川原毛大湯滝と肘折温泉と羽黒山(後編)
昨年、湯殿山と月山に行きました。残るは、羽黒山。肘折温泉からだと約50㎞。今からでも行けるな・・ということで決まり。(本当は順番があるんだけど・・)羽黒山五重塔はちょうど今、明治以降初の御開帳として内
2019年9月22日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
湯殿山神社 登拝
前回のブログの続き。9月15日の朝を月山山頂で迎えました。天候に恵まれ、御来光を拝めそうです。山小屋の朝は早いです。食堂は朝食の準備で大忙し。神社の朝も早い。5時過ぎに太鼓の音が鳴り響き、誰かがあさイ
2019年9月22日 [ブログ] ソーラ・レイさん -
出羽三山 登拝御朱印行 雑感
9/14~15の日程で表記の通り出羽三山へ行ってきました。思ってた以上に内容が濃い体験だったので、あとでブログを分けて投稿しようと思います。その前に、直接ブログ内容に関係しない雑感のみ、私的な記録とし
2019年9月16日 [ブログ] ソーラ・レイさん -
山形・秋田・青森遠征
東北3県のよくばりセット…今年の夏は東北へ。奥さんの考えた計画では新幹線「つばさ」で山形入りし、レンタカーによるツーリングスタイルで蔵王→草薙温泉(最上川)→鯵ヶ沢(青森)と宿泊して周り、新青森から「
2019年8月23日 [ブログ] sorekara.さん -
山形家族旅行が、ちょっとばかり予定変更で向かいました。
本来なら家族で日曜日に、いわき市から蔵王に入る予定が親類の体調が良くないとの事で嫁と息子は土曜日に新幹線で山形入りし、自分は仕事の関係で日曜日の10時に山形に向け一人で出発。慌てなくて良い事も分かり白
2019年8月11日 [ブログ] nashcudaさん -
羽黒山と絶景 山形ドライブ🚙 旅1日目
福島県は安積PAで迎えた朝雲ひとつない快晴☀幸先いいなぁ安達太良山と吾妻山がきれいに見えました吾妻小富士の噴火口もはっきり見えますね福島からは先月開通したばかりの、東北中央道で山形へ山形道に入り寒河江
2019年5月17日 [ブログ] まんけんさん -
新潟ツー♪(三神合祭殿)
駐車場に戻って一休みして、次は三神合祭殿を見学に♪五重塔から2446段の階段上れば行けるけど、そんなのは冗談じゃないのでバイクで移動w遠回りだけど駐車場から県道47号走って、羽黒山自動車道の有料道路へ
2019年5月4日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
新潟ツー♪(羽黒山五重塔)
羽黒山に着いてからは、出羽三山神社を写真撮りながら見学♪出羽三山鳥居随神門神橋祓川須賀の滝中途半端な階段が疲れるorz羽黒山の爺スギ国宝の五重塔帰りの階段はキツかった(笑)つづく
2019年5月4日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
山形の温泉と御朱印旅…1日目(初山形旅を雪がお出迎え)
約3年半の海外赴任中によくJALを使用していましたが、貯まったJALのマイレージが今月に一部失効するので、消化のために国内航空券に交換しました。通常の半分のマイルで交換できるJALの「どこ
2019年4月7日 [ブログ] はっぴぃ2017さん -
山形を“再び”ぶらぶら
待ちに待った連休。さて一月ほど前、山形県内をドライブしましたがまた行ってみましょう。今回はSLKで…と思ったら山形の天気は雪(◎_◎;)SLKはスタッドレスを用意していないのでまたA4で出掛けます。4
2018年11月26日 [ブログ] naguuさん -
宮城→山形へ旅行に行ってました。
こんばんは。。S耐終わりで一日休んで今度は旅行です。宮城は温泉に行き今年初公開?の羽黒山の五重の塔をみてきました。そして山形は鶴岡市 湯浜温泉に止まったホテルは天皇陛下も泊まったそうで・・・宮城の温泉
2018年9月28日 [ブログ] 番場蛮さん -
冬の羽黒山・五重塔
今年も羽黒山の五重塔を撮りに行ってきました。いろいろなレンズで撮りたいけど、どう考えてもレンズ交換なんて出来ないような雪の降り方です。CanonEOS5DMarkⅡ+EF24-70mmF4Lの組み合わ
2018年1月3日 [ブログ] くろネコさん -
冬の羽黒山・五重塔
今年も冬の羽黒山・五重塔に行ってきました。
2018年1月3日 [フォトギャラリー] くろネコさん