#耐久性のハッシュタグ
#耐久性 の記事
-
ボディカバー
ハチロククンのボディカバーは2024年3月30日から使ってます。すでに数カ所、裂けてきたので2025年7月27日に新品に交換。劣化しにくい。破れにくい高耐久。従来品に比べ耐久性に優れる。信じていいの?
2025年7月28日 [ブログ] CN9@いずみさん -
CAP VIEW MAX
韓国ブランドのワイパーゴムオートマックスの在庫処分で100円で購入海外製品の中では、韓国のゴム製品は定評はありますが、残念ながら交換から半年でちぎれてきました。拭き取り性は良くビビりとかも出なかったの
2025年7月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
MICHELIN PRIMACY 4
純正サイズ外のタイヤですが、13万キロ走ってもまだ使えてます!ブログ記事で紹介していますhttps://everinterest.net/f25-primacy4-120000over/
2025年7月16日 [パーツレビュー] elzr7sさん -
ボンネットダクト加工するよ〜😁
ボンネットダクトを、フォグカバーに加工していきます‼️プロジェクトX〜👍
2025年7月13日 [整備手帳] ラフィンノーズさん -
POOPEE T16バックランプ
左バック球が寿命を迎えていたので交換しました。
2025年7月12日 [パーツレビュー] JGLRさん -
fcl. 車種専用ルームランプ
LED界で有名なfcl製のLEDルームランプ
2025年7月3日 [パーツレビュー] デリ美さん -
SONAX エクストリーム セラミックスプレーコーティング
【再レビュー】 (2025/2/4) 2回目【総評】セラミックの特徴的な性能は、強固で強靭な厚い被膜による超撥水性、高耐久性と防汚性、深みある滑らかな艶と光沢ある輝きが、とても素晴らしい❗️超お薦
2025年6月26日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
YOKOHAMA BluEarth-Van RY55 145/80R12
以前使用していたヨコハマのスーパーバンが、1年 20000kmでスリップライン近くまできていたので交換しました。車屋さんやら軽運送されてる方からブルーアースVANをすすめられたので今回はこちらを
2025年6月26日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
LEDエンブレム逝きました😭
中華製のLEDエンブレムを付けたのが4月末で、2か月も経たないうちに逝きました😭TRDのDの部分が微かに光ってるだけです😭😭配線までしてあるので、めげずにまたこれを買いました。取り付け方も違うし
2025年6月22日 [ブログ] えのもっすさん -
コンパウンドに違いを
『What’s unusual about Hankook’s soft vs hard tires』気温は摂氏40度(華氏で3桁の104度)と、今年のサルディニア島が猛暑だったことは疑いようもないが
2025年6月20日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
「LOOX/BLACK&BRIGHT」の耐久性
暮れゆく街、街路樹の影、の中で昨日交換したカウルトップベンチレーター・ルーバーですが、オレンジの夕映えに行きかう人が肩を押された8か月ほど前に、「LOOX/BLACK&BRIGHT」を塗って紫外線によ
2025年6月20日 [整備手帳] 九番艦さん -
バックパーキングセンサーをフロントに付けよ〜🙆
激安で購入した、バックパーキングセンサーですが、センサーが青🔵が安かったから😁
2025年6月1日 [整備手帳] ラフィンノーズさん -
スケッチャーズ
年明けに、スケッチャーズ デビューしました。まだ半年も過ぎてないのにかかとの部分が擦り切れてきた。耐久性なくね?定価、13500円だよ。もう買わない。
2025年5月30日 [ブログ] CN9@いずみさん -
あと78km
あと78km明後日くらいかな…カウントダウンLIVEでもやるかな…(笑)
2025年5月27日 [ブログ] 清瀬 裕之さん -
ボディカバー
ハチロククンのボディカバーが裂けてた。パーツレビューで調べると「2024年3月30日から使用」となってる。一年ちょっとしか使ってないじゃん。耐久性なくね?予備のボディカバーは用意してあるけどしばらくは
2025年5月27日 [ブログ] CN9@いずみさん -
SurLuster ゼロウィンドウスプラッシュ
【再レビュー】 (2025/5/20) 2回目【総評】最強のガラス超撥水コーティング剤。細かい1m以下の雨粒になり、ビュンビュン後ろに飛びます。雨の日の運転が楽しくなる。【7つの良い点】① 超撥水②
2025年5月20日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
DCM 金工ヤスリセット 5本組 T-1013
何かと使える、あれば便利な道具のヤスリ。平、半丸、丸、四角、三角の5本組材質:本体(炭素工具鋼)、グリップ(ポリプロピレン・TPR)購入してからしばらく使っていますが、安物工具のような削りが弱くなると
2025年5月9日 [パーツレビュー] ヒデノリさん -
VARTA SILVER DYNAMIC S-100/130D26L
ボッシュの製造元でボッシュより安いのでコスパが高いです🤓劣化具合に関わらず3年に一度交換しています⚡️コストコで買うと激安です🤭
2025年4月10日 [パーツレビュー] やたがらすさんさん -
PIAA 超強力シリコート 替ゴム
ゴムがカチカチになり拭きムラが酷かったので1年2ヶ月ぶりの交換です。フロント2本はPIAAですが、リアが生産終了になったみたいで、リアだけガラコ撥水パワーワイパーに交換しました。撥水コーティングしてい
2025年4月10日 [パーツレビュー] やたがらすさんさん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム
フロント2本はPIAA超強力シリコートですが、リアだけ生産終了になったみたいで代替えとして初ガラコワイパーです。耐久性と撥水剤を施工したガラスに対してビビり音等はせずに拭いてくれるのか未知数なので今回
2025年4月10日 [パーツレビュー] やたがらすさんさん