#耕耘のハッシュタグ
#耕耘 の記事
-
草焼き~耕耘
本日は、昨日刈った草を集めて燃やしてきました。この圃場は、借りている所なのですがここの草を燃やすのは初めてです。と言うのも、基本的に自分は草を焼かないで鋤き込む方法を取っていたので、ほとんど草を焼いて
2010年8月27日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
耕耘~草刈り~集合
この日も、予定通りの作業。まずは先日鋤けていなかった箇所を耕耘。 その後、まだ草が出ていた箇所を深めに耕耘して、草の再発生を抑制。土を深くまで乾燥させる事で、次回の草の発生を押さえる事ができます。 2
2010年8月24日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
コロ預かり~貸し畑の種蒔き準備
今日も予定通りの作業となりました。午前か午後に来られる予定だった友人が昼過ぎに来られました。今回の用件は、以前家で生まれた子犬を貰って頂いていたのですが、今回家を空けるので預かって欲しいとの事♪ 預
2010年8月22日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
耕耘!
本日は、昨日の予定通り一番面倒な圃場に行ってきました。ここはほぼ一年間手を付けられなかった所なので、まぁ見事に草の海?んいゃ林ですw木みたいなのも生えてるし… とりあえあず、浅く耕耘して草をなぎ倒す方
2010年8月22日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
耕耘~草刈り~耕耘
先日から引き続き作業中。昨日草刈りした圃場を2回目の耕耘。 ロータリー3速で前回の耕耘で生き残った草を鋤き込みます。その後、昨日仮耕耘しておいた圃場の草刈り。 草刈り後、トラクターで隅の土寄せ。これは
2010年8月20日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
耕耘~ねき掘り~TSUTAYAへハヤテのごとく!25巻を買いに行く
昨日から作業している畑に今日も行ってきました。昨日、草を刈って耕耘してあった為、土は結構乾いていました。そこで、まだ少し見えていた草を鋤き込むべくロータリー3速で深度6.5にセットして耕耘。最近、ロー
2010年8月19日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
草刈り~耕耘作業
昨日出来なかった草刈りと耕耘を本日実行してきました。まず、トラクターのグリスアップとピロリンクに注油してから、各部点検。本当はチェーンケースのオイルを交換したかったのですが、今回はとりあえず見送り。そ
2010年8月18日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
畦草刈り後、田再び耕耘
最近は晴れが続いているので、作業は夕方等の気温が下がった時間帯を選んで作業開始しています。近頃、農作業中の熱中症や死亡が多く報告されています。 皆様も気を付けて下さい。さて、本日は畦の草刈りをメインい
2010年7月27日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
トラクター洗車後、耕耘作業
本日、やっと田が乾いてきたようなので、まずトラクターを洗車。自分はいつも耕耘に行く前にトラクターを洗車しています♪今回はタイヤもブラシで洗って、結構綺麗になったのですが、最近塗装の色あせが酷い…赤って
2010年7月27日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
草刈り~耕耘
この日(17日)は今週~来週にかけて唯一の晴れだそうです。そこで、残っていた畑の草刈りを済ましておきたかったので、さくさくと準備して行ってきました。この日の湿度は非常に高く、刈った草も滑りやすい状況…
2010年6月18日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
畑のマルチ剥ぎ取り~ロータリー耕耘
今日は、サツマイモの苗を植えようと思っていたのですが、ふと気になって借りている畑のマルチを剥がしに行きました。さて、農作業のカテゴリはマルチの回収がほとんどになっていますが、それは昨年の夏にひいたマル
2010年5月30日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
頼まれ耕耘~マルチ剥ぎ取り
さて、本日も起きてからみんカラの確認と作業部屋に放置してある携帯電話のメールチェックしてから、昼飯を食べて2時半位からトラクターの準備。まずは暖気しながら納屋へ移動して給油。 ロータリーを付けたまま隣
2010年5月15日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
畑のねき掘り~耕耘作業
昼から天気も良いのに特にすることが無かったので、キュウリを栽培予定の畑のねき掘りと、軽く耕耘をするべくトラクターを整備。いつも、耕耘や作業前には必ずトラクターのエンジン周りや駆動系をチェックするので、
2010年5月12日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
貸し出している畑の耕耘からマルチ引き
本日は、貸し出している畑の種蒔き準備をしていました。と言っても、今朝寝たのが8時だったので眠い中の作業になりました(..;)昼の1:30頃からPSPのメモステに曲を入れてから、トラクターにプラソイラー
2010年5月6日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
ミニキャブを畑に入れて遊んだ後、畑を耕耘
午前中は、3G83のバルブをヘッドから外していました。昼からは暖かかったので、動く方のミニキャブのエンジンオイルを交換してフラッシングがてら畑に遊びに行きました。久しぶりに軽トラを畑に入れてのテストだ
2010年1月19日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
耕耘~カッティング
久しぶりに畑をロータリー耕耘してきました。雨でなかなか乾かなくて… 今日は丁度良い感じでした。後、数日晴れが続いてくれればもう少し予定が消化できそうなのに又雨ですね…(×_×)梅雨時期はまだ乾くのです
2009年11月10日 [ブログ] kt6sambar4WDさん