#聖光寺のハッシュタグ
#聖光寺 の記事
-
☺️蓼科山 聖光寺 : 茅野市北山蓼科☺️
蓼科湖のあと、その道沿いを走っているとお寺の山門が見えたので、立ち寄りました。蓼科山 聖光寺蓼科山 聖光寺の縁起蓼科山聖光寺は、大きな社会問題となっていた交通事故の撲滅を祈願するために、トヨタ自動車株
2025年7月23日 [ブログ] ピカ1さん -
今週も600kmドライブ
先週に続いて、今週もドライブ楽しんできました。高速を岡谷ICで降りてR142を北上します。新和田トンネルを抜けて、旧R142のくねくね道からビーナスラインに合流。美ヶ原高原に向かいます。駐車場は6〜7
2025年5月5日 [ブログ] green30さん -
ただいまビーナスライン 冬季通行止め解除を勝手に祝う 2024前夜祭
昨年開通直後の週末に、ビーナスライン近辺を走ってとても楽しかったので、今年は友人達を誘ってGWの前の週のビーナスラインへ行ってきました。しかし今年は、ビーナスライン(一般県道霧ヶ峰東餅屋線)の冬季通行
2024年5月7日 [ブログ] (s)さん -
タテシナ会議
ずっと気になり、その都度、信濃毎日新聞に載る蓼科のトヨタが建てたお寺。聖光寺には、ぜひ行きたい。建立1970年 昭和45年 わたしと同じ生まれ。55年には記念行事があればいいなぁ。ミーティング祈願ツー
2023年7月25日 [ブログ] Norioさん -
本州で1番遅いソメイヨシノ
春が遅い長野県。近所の桜は終わりましたが、蓼科高原など、標高の高いエリアがいま見頃だと聞いて、お花見ドライブに行きました。この日は快晴。絶好のドライブ日和。屋根開けて走るロードスターの集団を見かけまし
2023年4月23日 [ブログ] とれびん細谷さん -
蓼科山聖光寺はトヨタのお寺
蓼科山聖光寺はトヨタ自動車とトヨタグループを施主として建立された寺院です。いつかは、息子とドライブしながら行きたい場所としていました。先日の長野県、信州を代表する信濃毎日新聞に掲載されました。また、オ
2022年6月18日 [ブログ] Norioさん -
先週末のアウトドア。
先週の土曜は雨から始まり、日曜は曇りから晴れる天気でした。梅雨後半らしく、今日から1週間はずっと雨の予報なのでサイクリングや湿原散策は当分やお預けかもしれません。タイトル画像は日曜の帰路で寄った林道で
2021年7月3日 [ブログ] koichifunさん -
二千年蓮と湿原散策
毎年この時期には多久市の南部、多久聖廟のすぐ近くの聖光寺のハスを見に行っています。ここの蓮池には、千葉で発見された古代蓮の種子を分けていただいて育てた「二千年蓮」と、お隣の池に古代蓮と王子蓮を掛け合わ
2018年7月2日 [ブログ] koichifunさん -
GW五日目!蓼科高原へいざ行かん!一日目
GW五日目!蓼科高原へいざ行かん!一日目前日のキャンプ用品購入騒動(購入しませんでしたが)で帰宅が遅れたため、早朝出発のはずが皆で寝坊…予定より遅れての出発となりましたとはいえ、道中はいたって順調~道
2017年5月8日 [ブログ] NORI☆≡さん -
たんぽぽ倶楽部&きいろ組 第5回合同ミーティング
おはようございます、キョロです!!遅ればせながら、先月末(8/28)に行われた「たんぽぽ倶楽部&きいろ組 第5回合同ミーティング」に参加させていただきました。家を出るときはお天気が心配でしたが、到着後
2016年9月18日 [ブログ] キョロ@ZC33Sさん -
2014GWドライブ(速報版)
5/2。天気が良いところを目がけてドライブしてきました。☚は、ドライブ時の気温。今年初めて冷房を入れてしまったくらい良い天気!楽しかったですが、非常に疲れてまったので、簡略版で。後日もうちょっと載せま
2014年5月2日 [ブログ] こ~とくさんさん -
2013.06.30 聖光寺 大賀ハス
二千年前の地層より発見された、種から開花した大賀蓮最近では、結構あちらこちらで、見るようになりましたね~
2013年7月2日 [フォトギャラリー] Rui_Cat♪さん -
2013.06.30 聖光寺
聖光寺っていうか、多久聖廟なんですがね~~敷地は、聖光寺なので♪
2013年7月2日 [フォトギャラリー] Rui_Cat♪さん -
旅行~蓼科~
毎日走り回っているのに痩せません!どうしたらいいでしょう・・・(笑ゴールデンウィークはお休みなので旅行に行ってきました♪写真多いですが、よろしければご覧ください(*´∇`*)Yutaが行ったところは丁
2013年5月3日 [ブログ] Yuta@さん -
旅行~蓼科高原~part3
八ヶ岳自然公園
2013年5月3日 [フォトギャラリー] Yuta@さん -
旅行~蓼科高原~part2
八ヶ岳
2013年5月3日 [フォトギャラリー] Yuta@さん -
旅行~蓼科高原~
桜
2013年5月3日 [フォトギャラリー] Yuta@さん -
聖光寺夜桜
蓼科山聖光寺標高1200mにある桜の名所です。先週末の昼時に一度訪れたのですが、再度夜桜にリベンジしてきました。5/6にはお祭りもあるようで、蓼科近辺に訪れる方は是非どうぞ。
2013年5月2日 [フォトギャラリー] スローペースさん -
蓼科湖ドライブ
GW2日目、ビーナスライン序盤にある蓼科湖周辺で遊んできました。天気も良く、湖の向こうに雪化粧の残る八ヶ岳が美しい。
2013年4月28日 [フォトギャラリー] スローペースさん -
連休のイベントはおしまい
蓼科で一泊して、連休のイベントはおしまいです。食後のコーヒーをいただき。宿の支配人さんに桜の情報をうかがい。蓼科湖の聖光寺に行ってみましたが。この桜はまあまあですが、その他は二分から五分咲きでイマイチ
2011年5月7日 [ブログ] とかとさん