#聖橋のハッシュタグ
#聖橋 の記事
-
聖橋から撮り鉄(^^ゞ #御茶ノ水 #ニコライ堂 #聖橋 #中央線 #総武緩行線 #丸ノ内線
今日の午後、神田明神へナッピーをいつもと同じく御茶ノ水ソラシティの駐車場に入れました。神田明神へ行く途中、聖橋の上から撮り鉄(^^ゞ結構、写真を撮っている方がいました。128464
2023年1月16日 [ブログ] どんみみさん -
神田あたりをウロウロ
神田駅の休憩スペースで国鉄103系の紹介イベント。
2023年1月8日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
神田古書店街周辺を散歩してきました♪
昨日は東京見物に行ってきました。マァが渋谷・六本木に行きたいと言うのです。田舎者のじじいはそんな洒落た街には行きたくはありません。せっかく東武の株主優待券をもらったのだからと言うのです。渋谷・六本木に
2022年12月18日 [ブログ] ツゥさん -
「神田古書店街」と「浅草」(2022年12月17日)
神田古書店街と浅草を散策してきました。
2022年12月18日 [フォトアルバム] ツゥさん -
day before the last day
最近は鉄ネタが連続していますがご勘弁を!3月は、鉄ファンにとって一大イベントが行なわれる時期・・ダイヤ改正です。時刻表が変わり、駅の存廃や車両の置き換えも行なわれます。E351系スーパーあずさ引退前日
2018年3月15日 [ブログ] PLUM。さん -
2017 Limited Express Super Azusa Ⅱ
聖橋からスーパーあずさを狙いました!スーパーあずさは山岳風景の写真が多いのですが、街とスーパーあずさも良いかな?って思いました。欲を言えばトンネルから出てくる丸の内線、松住町架道橋、神田川橋梁を渡る総
2017年5月10日 [ブログ] PLUM。さん -
各駅停車の檸檬色
都内に用事がありマイクラくんでお出掛け.Akibaは行きたかったけどスルー.マイクラくんをコインパーキングに駐めて移動です.湯島聖堂や,聖橋(からの眺め),JR御茶ノ水駅近辺(懐かしすぎ)を散策.鳩を
2016年3月13日 [ブログ] まい@C+Cさん -
お決まりの風景写真(^^ゞ
ロッピーの午前の通院の後、毎年恒例の「神田明神」の「だいこく祭」に行きました。横須賀線で東京へ出て、中央快速線に乗り換え、御茶ノ水で降りました。御茶ノ水に来れば…この風景を撮らないと…お決まりの風景写
2015年1月12日 [ブログ] どんみみさん -
梅雨入り前の武蔵路・・・ #1 あぢぃ・・・
この日は学会の準備で上京。弊社の「クールビズ」は6月1日からなので,ネクタイにスーツ姿での出張です。(^^ゞこの日でB787の検証が5回目となりましたが,やはり窓越しにGPS電波は受信不能でした。(恐
2014年6月5日 [ブログ] eurekaさん -
12010206御茶ノ水→神田明神
61
2012年12月1日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
東京出張2日目(Summer ver)
出張2日目11:30に会議が終わる予定が、11時前に終わる^^;こすさんに連絡をしたら予定通りの時間(12:30)ぐらいになりそうと。ん~外は暑いが、ホテルで涼むのも時間が勿体無いので散歩をすることに
2012年8月29日 [ブログ] トミー103さん -
JR御茶ノ水駅聖橋口
JR御茶ノ水駅は何度も降りた駅です。でも御茶ノ水橋口で降りるのがほとんどで、聖橋口で降りることはまれでした。考えてみれば湯島聖堂も行ったことがありませんでした。今回初めて行ってみました。足利学校と同じ
2011年7月8日 [ブログ] ツゥさん -
聖橋から湯島聖堂
JR御茶ノ水駅 聖橋口です。
2011年7月8日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
聖橋から眺めた景色/聖橋
2010/11/28撮影。別になにがあるというわけではないのですが、私はこの景色が好きです!中央線、総武線、地下鉄丸の内線が地上で交差して。手前は古ぼけた雰囲気、神田川の先はAKBのギラギラした電気街
2011年6月5日 [おすすめスポット] こ~とくさんさん -
この時は良い天気
写真は、4月25日・12:30頃に、聖橋から秋葉原方向を撮影しています。この時は、強い日差しを爽やかな風が和らげる良いお天気でした。しかし、この1時間後には、灰色の雲が北の空から広がり、一瞬でしたが、
2011年4月26日 [ブログ] どんみみさん -
神田川に架かる聖橋/聖橋
聖橋は千代田区神田駿河台と文京区湯島にまたがる鉄筋コンクリート橋で、JR御茶ノ水駅の東端にあり、昭和2年(1927)に完成しました。名前は東京府東京市(現:東京都)が公募し、両岸に位置する2つの聖堂(
2011年1月1日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
JIN-仁-の舞台の1つ
写真は、聖橋から水道橋方向を撮影しています。昨年、ブログアップした「JIN-仁-」の中で述べている通り、大変、気に入って見ていた「JIN-仁-」の舞台の1つになった場所です。写真、右手の崖の上(江戸時
2010年12月25日 [ブログ] どんみみさん -
10010901平成22年・だいこく祭
1月9日の聖橋から撮影した風景です。
2010年2月15日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
初雪とボンビーメンと白い恋人
今日の東京は、なんと早朝から雪が降りました!ニュースによると積雪は2年ぶりとのことです。ほんと久しぶりですよ(汗)でもそのまま雨になったため、昼頃にはすっかり消えてしまいました…(^-^;・・・写真は
2008年1月23日 [ブログ] まあしゃるさん -
壱の夜桜 銀色の相棒を連れて
今宵はすっかりセカンドカーの(!?)アウトバックを連れ、夜桜ドライブに行ってきました(^-^)※写真はデジ一(ist)で撮影。サイズ・ぼかし・ナンバー以外は無加工です。まずは聖橋(ひじりばし)へ橋の近
2007年8月28日 [ブログ] まあしゃるさん