#肘のハッシュタグ
#肘 の記事
-
シェアスタイル ジムニー ドア用アームレスト 2p
ジムニーのドア側にもクッション性のあるひじ掛けをプラス!両面テープで貼るだけの簡単取付で快適なドライブ空間が出来上がります♪ぜひ取り入れてください!▼商品ページはこちらhttps://item.rak
2025年5月15日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
症状軽減
2月初めに右肘が痛み出し、中頃に病院で検査したら「テニス肘」と診断され全治2~3ヵ月と言われました。それから3月中頃には力を入れても肘の痛みは発生しない感じになったけど、寝る時や腕を動かさない時に肘全
2025年4月28日 [ブログ] ジェダイさん -
コンソールボックス取付と底上げ
仮置きで置いていた、センターコンソールボックス。低くて使いにくいです。
2024年10月10日 [整備手帳] ナリタブラリアンさん -
握力が弱い
昨年に肘が壊れたらしく、力が入らないに続いて今年はずっと左手の握力が弱ってるようです。一昨日の作業でかなり消耗したから、今日は左手でネジとか持ってもすぐに落下するとか。ついでに作業してた部屋がホコリっ
2024年3月24日 [ブログ] あおまくさん -
コミネ(KOMINE) CEレベル2プロテクターE/K SK-810 1121
肘用のプロテクターになります。アウターは周りから「コミネマン」と揶揄されるので避けてきましたがプロテクターは目につかないので導入しました。先日、入手したKADOYAのジャケットにプロテクター類がついて
2024年1月30日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
大陸製 カップホルダーパネル
【総評】ちょっとした高級感を求めて前もやってるので後ろも貼り付けるだけなので整備手帳は略で【よかった点】・カンタン貼り付けるだけ・ちょっぴり高級感アップ・自己満足(爆【残念な点】・ちょっぴり歪んでた?
2023年7月8日 [パーツレビュー] かんちゃん@northさん -
ELECOM リストレスト 疲労低減 "COMFY" ショート ブラック MOH-013BK
左の肘を乗せておく、安価なパットを探していました。肘はプラスチックに当たる痛さが無くなりました。いい感じの固さだと思います。私の体格では高さもちょうど良い感じです。サイズですが、幅110㎜×奥行68㎜
2022年11月13日 [パーツレビュー] 銀6さん -
肘の交換
作業で廃棄になった回転椅子に付いていた可動肘を持って帰ってきたので、今使っている椅子「ベゼル」の固定肘と交換しました。肘受けが前後に動くのと高さの調節できる可動肘です。高さはこれだけ変えられます。交換
2021年11月7日 [ブログ] あおまくさん -
コロナワクチン1発目
昨日、コロナワクチンの1発目を打ってきました。夜のうちは違和感無かったですが今朝になったら痛みにより肩より上に肘をあげられない状態になってました。
2021年10月12日 [ブログ] 島田市のアルトさん -
今日は鍼治療🦔
今日は昨夜当直で午後から休みでした。連休前から寝違えたのか、肩と首の痛みが酷く困ってました😭そしてちょっと前から左の肘も…以前腰痛が酷くて動くことも儘ならない時にネットで休日もやっていて即効性のある
2021年5月11日 [ブログ] suishouさん -
肘をぶつけて痛かった
圧雪といいますか氷といいますか、このあたりの路面は良く滑ります。先ほど家を目前にした見通しの良い交差点で、ESC(エレクトリックスタビリティコントロール?)を解除したうえでテールスライドして遊ぼうと思
2021年2月12日 [ブログ] faithさん -
医者。
時間なので、医者へ。平日の真ん中だからか、それほど混んでない。
2020年12月27日 [ブログ] BC5~BP5さん -
オレ弱。。。。
ポールトリマ強っ!!!!!!!!!!!それ以上に我が家の雑草が強かった?????今日、本来なら買い物などに出かける予定でしたが、昨晩の下娘の発熱もあり、朝からの動きがまったく無くなった。。(・_・o
2019年9月18日 [ブログ] クマ吉さん -
不明 アームレスト
中華製のアームレストを装着しました。デザインは、ま~ぁ良いかな。ガタつきも無く収まりも良い。しかし、とにかく作りが雑でチープ過ぎる(笑)新品なのにホコリやらキズやらで(笑)プラスチックの匂いがハンパな
2019年5月4日 [パーツレビュー] まーさん!!さん -
不明 アームレスト
中華製の安いアームレストを購入しました。色んな人のプレビューを読むと高評価です。明日、到着予定なので報告します(^_^)
2019年5月3日 [パーツレビュー] まーさん!!さん -
サポーター装着
先週から結構痛み出した肘関節の為にサポーターを買ってきました。今日1日仕事で使ってみた感想ですが、確かに痛みは大きくならず楽でした。でも、家帰ってサポーターを外したら中のゴムがキツイのかサポーターの跡
2018年3月5日 [ブログ] ジェダイさん -
右肘左肘交互にマッサージ
ここ最近仕事が忙しいので中々疲労が抜けません・・・。ちょっと「歳だな~~」と感じます。特に酷使している両肘がキツイです・・・。肘のツボのあたりが炎症なのか筋肉痛なのか疲れが溜まると力を入れた時や重たい
2018年3月3日 [ブログ] ジェダイさん -
8~9割治ってきた
この半年ほど左肘のスジと言うかツボと言うか一部に痛みがありました。腕を捻ったり、曲げた状態で力を入れたりすると痛みが出て腱鞘炎??みたいな感じでしょうか・・・。なるべく無理しないようにし、マッサージを
2017年6月28日 [ブログ] ジェダイさん -
痛いの。。。
寝てると目が覚めるくらい。。いてーよ~~~身体と心が..............まっ心は年休含めて3日も休んだので行きたくないだけですがwwwww身体は…以前肘をやったあと、なかなか負荷がかかりやすく
2016年9月20日 [ブログ] クマ吉さん -
何だかな~
オイラも波に乗った??怪我のビックウェ~~ブ!?!?!最近みん友さんの怪我ネタが続いてて……(/_;)しくしく怪我って連鎖するんだな。。。いてーよー(ノ◇≦。)数日前、仕事中に肘引っ張られてやっち
2016年9月10日 [ブログ] クマ吉さん