#能登半島のハッシュタグ
#能登半島 の記事
-
アフターSSTR②
最終日です。朝ごはんも美味しかったです♪平日だからか?ボクの他は1組しか泊まってなかったような。お風呂もご飯も良かったです!お世話になりました~まずはすぐ近くの道の駅氷見(番屋街)へ。自宅へお土産を発
2025年6月2日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
のと鉄道 と 🌸桜🌸
13日から2泊で石川、福井で遊んで来ました。10日に、能登鹿島駅(愛称:能登さくら駅)が満開🌸になったというニュースに合わせたわけではなく、スケジュール的にこの日にしか行けない、という日程で。。。最
2025年4月17日 [ブログ] TMKさん -
忍耐と信頼と期待。
数年前に能登の寺院にお参りに行った際に買って帰った雪割草の苗、2種類(紫とピンク)のうちピンクの花が毎年、花を咲かせてくれています。昨年の地震で春のお彼岸には参拝できず秋のお彼岸前に訪れることができま
2025年3月31日 [ブログ] ヤンガスさん -
イカキング♪
イカキングことイカの駅つくモールに到着しました。埼玉の自宅から630kmってところです。中距離でしょうか。共にジェット出そう(笑)思いっきり営業時間外なので明日お土産買いにまた来ます♪
2025年3月29日 [ブログ] 紅の狐さん -
原子力規制委員会発表(13時25分頃に能登半島沖で発生した地震)
原文ママです○情報提供 異常なし(第1報)能登半島沖で発生した地震の影響<原子力規制委員会から緊急情報メールサービス 情報提供メール配信に登録いただいている方へお知らせです>本日(19日)13時25分
2025年3月19日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
道産子が行く関西ツーリングのススメ 第12弾① 2024GW能登ツーリング(再掲)
今回が関西ツーリング・ファーストシーズン(笑)のラストになります(第13弾的なオマケネタは一回あるんですけどね)。で、道産子が行く関西ツーリングのススメ 第12弾の①は再掲になります。2024GW能登
2025年2月17日 [ブログ] むらんげさん -
超時短! プチ能登半島応援金沢カレー作ったド♫
今回の男の料理は、前の晩(2/13)に「牡蠣ソテー丼」を作ったばかりで、作る予定はありませんでした。2月14日(金)の午前に、隣町に住む義姉から妻に電話があったのが、発端です。前にも話したことのある義
2025年2月17日 [ブログ] トホホのおじさん -
門松や 冥土の旅の 一里塚 めでたくもあり めでたくもなし
タイトルは、一休宗純の狂歌だ。2022年も(こっち参照),2023年も(こっち参照)これで書き始めてた、いわば座右の銘。 生き永らえたということは、確実に死に一歩近付いたことでもある。 昨年は、まさに
2025年1月1日 [ブログ] THE TALLさん -
今年の抱負
昨年の今日は大変な日でしたね。毎年思い出す事でしょう。今でも復興に向けてご苦労されている方も多いと思います。こちらの酒蔵も昨年元旦の地震やその後の大雨で被害を受けられたそうです。今年の一つの目標はまた
2025年1月1日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
久々に大きな揺れ。
久々に大きな揺れ。引き続き余震に注意⚠️ですね。
2024年11月26日 [ブログ] とも ucf31さん -
令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について(石川県HPより)
まずはこの三が日で被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます1日も早く回復されますことをお祈りいたしますたまたま被災各県のホームページを閲覧していたら発見しましたので転載します私個人仕事もあるしキ
2024年11月16日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
能登半島観光
2024/11/6能登半島観光行ってきました。復興作業されてる皆様、これから寒くなるので身体に気をつけて頑張ってください。恋路海岸ハートの鐘のある駐車場海岸に向かうとまだこんな感じ奥能登は観光には、ま
2024年11月12日 [ブログ] サザンイエローさん -
被災地 石川県能登半島 ムーヴ寄付
地震·大雨で甚大な被害にあった石川県輪島半島より移動に必要な自動車が足りないから困ってますとのことで、わたしの運転しているムーヴを寄付することに決めました。本日能登半島へ向かいます。なので愛車ムーヴと
2024年11月7日 [ブログ] 小さな村人さんさん -
SSTR2024!雨と風のSSTR物語♪
雨と風のSSTR物語今年は色々悩みながらの参戦となりました。参戦直前も大雨の予報で・・・走り出す前から心が・・・2024年10月19日(土)曇のち雨♪今年のSSTRは5月開催からスライドで10月開催へ
2024年11月7日 [ブログ] バビロニアさん -
9/15金沢市内へ♪
千里浜なぎさドライブウエイで癒された後に早朝温泉で身体を清め(笑)朝食後に数軒の親族へ挨拶回りをして金沢市中心部へ向かいます。道中の山の展望台から金沢市街が一望できました。いつも感じるのですが金沢は大
2024年10月4日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
9/14~15富山から能登半島へ。
昨晩、佐渡島放浪より無事に帰宅して泥のように眠っておりました。(笑)さて前後しますが北陸放浪の記事が残っておりましたので続報を。北陸旅は小松基地の航空祭がメインではありましたが、その前にもうひとつ大切
2024年10月3日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
早くも衣替えが必要に
朝はAlexaのアラームで起きています。アラームを止めると天気予報を読み上げるのですが今日の天気予報は快晴。『仕事をするには勿体無かったかな?』と思いつつ起床。いつもの様に岩手山が見える北側の窓を開け
2024年9月25日 [ブログ] silverstoneさん -
秋じゃないのにもう飽きた、って話。
9月に入って気がついたらもう3週間が経ってましたね、もうあと10日で10月ですよ、10月。中秋の名月もとっくに過ぎましたよ、ええ。因みにその日も当然?猛暑でしたよ(汗今週はようやく雨が降って気温が下が
2024年9月21日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
SSTRまであと1か月
気付いたら出走日まで1か月を切ってますね~仕事が忙しくて体力も計画も準備不足だけど(^^;)先日参戦グッズ一式(ゼッケンなど)が届きました。問題はどのバイクで出走するかまだ決めてないことです(笑)10
2024年9月13日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
能登半島激突ドライブと前後のあれこれ
9月8日、当日は通常通りの出勤日。台風13号により天候が悪化するとの情報は事前からあったのでフレックスを利用して早めに退勤しました。その後予想通り線状降水帯が発生して地元では大惨事><翌日のニュースで
2024年9月8日 [ブログ] 銀の嵐928さん