#脱痛車のハッシュタグ
#脱痛車 の記事
-
脱!痛車!
さてしばらくプチ痛車になっていましたがそもそもなぜにシールだらけか!?それは自作シールの耐久性を調べるため。としておきます。リアとサイドのシールを一度全て撤去。必要な車庫章とETCシールは残し全て撤去
2013年7月7日 [ブログ] 涼宮急行さん -
ステッカーを剥がしました!
俺は痛車をやめるぞ!。。。はい、サクセスですって訳で告知どおりステッカーを剥がしました~(まぁ、少しは残しているんで現状はプチ痛車ですがw)どのみち1年で剥がす予定だったのでちょっと早くなっただけなん
2012年10月15日 [ブログ] サクセス@粗悪王子③さん -
盆休みの予定と近況報告
最近暑い日が続きますね~個人的にそれ以上にオリンピックが熱いと思っているひさめです、こんばんわ。途中でブログを消してしまって意気消沈しているところに交響詩篇エウレカセブンの作業BGMを流して無理やり気
2012年8月9日 [ブログ] ヨネ@土も舗装も走りたい!さん -
一般車両になりましたw
梅雨ですねぇ~“じゅん”です。さて、画像のように残念だったアルテッツァが普通?のアルテッツァになりましたwこれでどこから見ても普通の人が乗ってるようにしか見えないはずです。剥がし作業では特に問題はあり
2011年6月12日 [ブログ] 神崎じゅんさん -
やはり凹みは嫌なのです!
今日は暑かった。どうも“じゅん”です。え~、以前に悪ガキにあめ玉を投下されルーフに凹みができましたが、気にしないようにしてても気になりますorzということで、板金で直す方法が一番綺麗になるのですが、色
2011年6月4日 [ブログ] 神崎じゅんさん -
昨日の作業内容
LED補修ヘッドライトノーマル戻しマフラー交換ボンネット交換カクカクフェンダー外し交換したボンネットのステ剥がし
2011年3月7日 [ブログ] 北都さん -
そうそう…(今更)
しばらく前に車故障してます。→やっちまった…こっちでは日記の公開範囲変えれませんからなかなか言えずにいたのですが…とりあえずそんな感じです。心配は無用なのですよーんでもってバイナルも外しますー親からち
2010年6月20日 [ブログ] さーちゃん@黒鷹目さん -
定着
この週末はステッカー剥がしてから初めて実家に帰りました帰ったら親に『なんで剥がしたん?』と聞かれ…更にご近所さんにまで『なんで…』(以下略)w次何貼るん?とまでwwwwwたった11ヵ月の痛車でも定着し
2010年5月31日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
突然ですが・・・
今日ステッカーを剥がしてきましたΣ( ̄口 ̄)あれでも結構気に入ってたんですが・・・原因は家族でもいたずらでもありません。まあ、いろいろありまして(汗しかし、さすがに1週間では満足できません(w近いうち
2010年2月26日 [ブログ] 悠二@DC5さん