#臓器提供のハッシュタグ
#臓器提供 の記事
-
あぁ…もう、そんな歳なのか。
わしゃが生きている間に出来る事柄の究極。‘‘それ’’ を、必用としている相手に‘‘生きている間’’ に、提供出来る唯一無二。「骨髄」その骨髄提供が、わしゃ今年の春に出来なくなりました。家に居る時、昼間
2023年9月2日 [ブログ] garagekazuさん -
死ぬときは😇
私が死ぬときは脳死でお願いします、って神様に頼んでいます。(´∀`*)そしたら切なる願いで臓器を待ってる人たちの所に私の臓器を🫀届けてもらえるでしょ。(´∀`)死んでも燃やされるだけだからだったらど
2022年4月21日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん -
「天国から愛を注いで」脳死女児の両親が手紙
夜中に酒を飲みながら、読み残した社会面に目を通していて、小さな記事に泣けた。朝刊の記事なので、もう少し詳しく知りたいと思い続報をネットで探した。号泣した。臓器提供女児の両親「救った命に天国から愛を注い
2019年1月28日 [ブログ] Thomas_さん -
臓器提供、拒否表明なしはドナー 欧州で広がる
臓器提供、拒否表明なしはドナー 欧州で広がるオランダで2月、臓器の摘出を望まないと意思表示した人を除き全ての18歳以上の成人を臓器提供者(ドナー)として登録する新法が成立し、2020年にも施行される見
2018年3月27日 [ブログ] AYAKAさん -
リスペクト♪
東の方の、お嬢様がね。「復活」されました、よ♪何ヶ月もの、辛いリハビリを経て。本人は、まだまだ完全に乗りこなす事が出来なくって、歯痒いでしょうけどね…でも、帰って来てくれたのが嬉しくて。これは、わしゃ
2017年12月17日 [ブログ] garagekazuさん -
2016 運転免許更新と一般講習
運転免許証の更新に行ってきました。前回は、2013年6月14日だったので、3年ぶりですね。曇りで、午後からだったので、待たずにすんたのですが、写真は1枚を適当に撮られたので、残念な結果に。(*_*;こ
2016年6月10日 [ブログ] 鳥鍋さん -
おかげさまで5年ぶりの
赤紙が来た為、免許更新に行ってきました。今回は、地元の警察署での更新。春の全国交通安全週間の初日。こんなチラシ貰いました。今回もおかげさまでゴールドです。免許証の裏面に臓器提供意思表示になっています。
2015年5月12日 [ブログ] かお@埼玉さん -
臓器提供意思カード更新
臓器移植法の改正などにより、提供意思カードが変わったそうで、新しい様式のカードが送られてきたので、署名をしてもらうため家族に郵送しました。たとえ本人に提供の意思があったとしても、いざ事故などに遭って臓
2014年2月5日 [ブログ] コル注さん -
新免許証の裏側
今日免許証の更新をしてきました。埼玉県民免許証保持者のメッカ、鴻巣免許センターに赴きます。埼玉南東部在住者には遠いだの、高速道路からのアクセスが悪過ぎ云々はおいておきます。さて四隅に穴が空けられた旧免
2013年8月15日 [ブログ] konatsu papaさん -
運転免許更新と臓器提供
更新期限が迫ってきたので、行って来ました。写真は、駐車場でのマツダ三兄弟!(ロードスター、CX-5とデミオ。)写真写りをよくするために(爆)、朝シャワーを浴びたり、ナチュラルメイクを念入りにしたりと、
2013年6月14日 [ブログ] 鳥鍋さん -
アイバンク
臓器提供意思カードが出来る前の時代に登録していたアイバンクから実家に郵便が届いてました。封筒を開けると啓蒙の冊子が入っていました。印刷や発送費は日本財団が負担しているようです。臓器提供意思登録カードも
2013年3月2日 [ブログ] コル注さん -
臓器提供意思表示登録
Facebookの意思表示と、日本臓器移植ネットワークの意思表示登録しました。臓器提供意思表示カードとか免許証の意思表示は十数年前からやってたけど、登録システムができたことはしらなかった。白バイ警官で
2012年9月6日 [ブログ] anony-mouse<: )~さん -
免許証の更新で
運転免許証の更新をしてきました。中型表記と臓器提供の意思表示が印刷されたタイプになりました。臓器提供のことは、テレビで放送された内容を見る程度で何も知識がありません。きっかけをもらいましたので、どんな
2012年2月19日 [ブログ] 倍力装置さん -
ドナドナドーナ
ドナーカードが届きますた~(笑) やったーぁ!こりで、全部燃やさりなくて済みま~す。特に、目ん玉わぁ、生き残ってほすいどす。いろんなものを見てほすいどすね、。左右別々のところに行けば、もっと嬉しいどす
2012年2月16日 [ブログ] Jジェイさん -
免許の取得
本日、大型自動二輪の運転免許の取得に行ってきました。運転免許も昔から徐々に変化していきますね。。。今回の変化は。。。本籍の表示が消えICチップが内臓され暗証番号(事前に自分で決める8桁)で専用の機械で
2011年9月6日 [ブログ] 紅@飛べない豚さん -
青から金へ
今日新しい免許証を受け取りにいってきました「優良」運転者の文字とともにゴールドへ!S14、180SXとあんな車乗ってた過去の自分から想像できませんけど(爆)そこらへん運がいいのか止められたことはあって
2011年5月11日 [ブログ] matta@130 Veltigaさん -
免許更新~ゴールド逃した…(^^;)
今日は、免許更新の講習で、警察署に…出向いてきました。今までは、免許センターに、行ってましたが、今回は、地元警察署で、更新する事に…先月18日に…手続きの今日やっと、講習の交付となりました。警察署での
2010年12月21日 [ブログ] け~★さん -
初体験
約20年の時が・・・初めての体験・・・ついに、この日が・・・ドキドキしながらこの日を待っていました。。。この日までに捕まったりしないだろうか・・・朝からしっかりおめかしをして・・・5年間も同じ写真にな
2010年11月11日 [ブログ] だいろ~(^^)Vさん