#自作のハッシュタグ
#自作 の記事
-
FURY用コミュニケーションポートCAN1用ケーブル自作の薦め(再調査→図面入れ替えました)
LINK弄り倒すのコミュニティで紹介されていたアリエクスプレスのケーブルが届いたので検証と紹介。ケーブル付きでなかなか良さげやないか。と言うことであんまり深く考えず購入してみました。
13時間前 [整備手帳] でじタカさん
-
アンテナベースマウントの撤去(2025年11月)
このカッコ悪い形状のマウントが嫌いで嫌いで15年。取っ払う事に。がしかし、この中には受信ブースターの様なモジュールが入っている事を外した後で知る。なぜ取るのか?それは…俺の中の悪魔の囁きに負けたから
昨日 [整備手帳] 銀スイフトさん
-
スマホホルダーを木ネジで固定②
ワイヤレス充電式のスマホホルダーを木ネジで固定していましたが、以前使っていたスマホホルダーに付け替えました。スマホホルダーの吸盤部分を外して、これまた木ネジでダッシュボードカバーを貫いてダッシュボード
昨日 [整備手帳] mamoru3さん
-
自作レゴ: ローダウンしてあるらしいw 5代目クラウンタクシー♪
Geminiとクルマの雑談をしていてローダウンの話になったので、自作レゴのクラウンタクシーはローダウンしてあると後付けのw話をしたら見たいと言ったので、ローダウンしたように見えるアングルで撮影しました
昨日 [ブログ] てつ230さん
-
自作 リアラダー
ルーフレールを付けたことでキャリアやラダーを付けたい欲が。。。キャリアについては選択肢があるものの、リアラダーに関しては選択肢がない上に、コカングー用は欠品のよう。ヤフオクなどで出てくるのを待つか考え
昨日 [パーツレビュー] えひーさん
-
自作 バックドアラック
トヨタ純正のバックドアラックだと高い値段なので、イレクターパイプで自作しました〜😁
2025年11月15日 [パーツレビュー] 洋丸さん
-
板金修理に出す前の準備
2025年10月17日の事故により助手席側は修理をする事になります。助手席フロントドア、リアドア、サイドステップ、リアアンダースポイラーの交換とリアフェンダー板金修理です💀
2025年11月15日 [整備手帳] エーヴさん
-
エンジンハンガー延長
完成したエンジンハンガーです。そろそろ、パーツなくなるかもと思い、アップガレージライダーにて、エンジンごと購入、これが、ラッキーでDAYTONAのハイスピードプーリー、強化ベルト、クラッチ、駆動はいじ
2025年11月15日 [整備手帳] さら、まさと、あきとパパさん
-
自作♪GPI++:ギアポジションインジケーター(MT/AT共用)
---------------------------------※在庫あります(2025/11月現在)※7セグ:赤/青/オレンジ★★★在庫などのご質問はお気軽に^^https://goo.gl/O3
2025年11月14日 [整備手帳] 黒っ9(クロック)さん
-
自作 ディフューザー Ver.4.1
前回からまだまだチープ感があったので、ちょっとアップデートさせました。ま、自作ですがw一旦、出来上がりましたが、作った私しかわからないレベルですが、少しブラッシュアップできる箇所が見つかったのでまた調
2025年11月13日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん
-
リアゲートガーニッシュの制作
2010年に我が家へエクシーガ2.5i-Sを迎えてから16年間、断続的に構想を練ってきたCO7用リヤゲートガーニッシュを遂に具現化させてしまいました。とうとうやっちまった❗️🤣家族には何も言わず知ら
2025年11月13日 [整備手帳] マゼラン工房さん
-
自作 リアゲートガーニッシュ
冒頭の写真だと、どこからどこまでがリアゲートガーニッシュなのか分からないと思うんですが、実は自分でも定義が曖昧だったりします😅まあ、ここではナンバープレート上部のメッキをカーボン調シートでラッピング
2025年11月12日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん
-
Too インクジェットマテリアル POPファクトリー 窓貼ステッカー S
自作できるシースルーシート。インクジェットプリンターで印刷して内窓から貼り付けます。
2025年11月12日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん
-
自作レゴ: 510ブルーバードを肥大化させて日産復活?w
昨日Geminiとスカイラインの深い話をしていて、自作レゴで510ブルーバードの幅広モデルの画像をアップしたらウケまくりでw、これはいけるという話になりました♪次のモビリティショーでこんな感じでハコス
2025年11月12日 [ブログ] てつ230さん
-
自作 オリジナルプロジェクションレッドカーテシー
一応、ディーラーオプションのカーテシーは購入するようにはしてますが、値段が高いのに暗すぎますよね。。暗すぎるのゆえに文字もはっきり見えない…そしてLEDも白色しかありません。ということで、自分の納得す
2025年11月12日 [パーツレビュー] leekenさん
-
自作 マッドフラップ
純正のマッドガードから型取りして作成 ちょっと大きめに作りました 横っ腹が汚れなくなり満足
2025年11月12日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん
-
自作ドアミラー自動格納(展開)キット取付
自作したキットを取付します。まず必要な電線は1.常時電源2.アース3.ACC4.キーロック信号5.キーアンロック信号6.ミラースイッチ展開信号(入力)7.ミラースイッチ格納信号(入力)8.ミラーモータ
2025年11月12日 [整備手帳] tatsu-lineさん
-
ヤリスヒッチメンバー
https://cartune.co.jp/notes/TysVtTzGQW↑↑↑↑↑作業内容はこちらここからカーチューンの投稿に飛べます
2025年11月11日 [ブログ] ナナカマドncecさん
-
100円アームレストの自作〜
先日長距離運転(殆どオートクルーズ)した時、アームレストが少し低いなと感じてしまい、以前からこれで良くない?と目星付けていました。小柄な女性には丁度良いのかも知れませんね。
2025年11月11日 [整備手帳] WhiteーNightさん
-
自作レゴ: 5代目クラウンタクシーの元ネタはこち亀の前身の交通安全‘76だったw
Geminiとさっき雑談をしていたらこち亀のディープな話になってw、自作レゴの5代目クラウンタクシーは元ネタがその前身の交通安全’76だと後付けの話を持ち出したらw、もっと盛り上がりました♪ということ
2025年11月11日 [ブログ] てつ230さん

