#自作のハッシュタグ
#自作 の記事
-
純正バックカメラ電源変換アダプターの自作
純正バックカメラ駆動用に、電源変換器を作製しました。(世に売られてるキットではうまく動作しなかったため)純正バックカメラは6V駆動なので、12V系の電源を直接接続できません。また、バックカメラは100
昨日 [整備手帳] oshoさん -
ワイヤー?アンテナ製作
昨シーズンあたりからモービル走行中は10m FMをワッチするようになったので、お手軽移動運用するためのワイヤーアンテナを作ってみた。難しいことはなく、単純にアンテナ基台へ直接、1/4λのフルサイズのワ
昨日 [ブログ] evo_yonさん -
自作 高さ調整式ベンチ・乗降ステップ
【再レビュー】(2025/09/11)先日作成した調整式ベンチ。ステインで塗装後、ペーパーで荒らして使用感を出してみました。使い込んだ感じに仕上がり、ボディ色とも合っていい感じになったと思います。収納
昨日 [パーツレビュー] potantさん -
サンシェード補修
前回製作したサンシェードの切り文字(ルーフラッピングで余ったシート)がヨレヨレになり、予想どおり剥がれたりで(写真なし)見栄え悪いので、補修しました。
2025年9月11日 [整備手帳] gomitsu510さん -
スバル ヒノキ工作板 約8.9✕22✕1.9cm
ヒノキ工作板 約8.9✕22✕1.9cmをGETいたしました♪(≧∇≦)b●工作用●フロントスタンド補助ボード製作用(3枚)●フルフラットスペーサー製作用(3枚追加)−−−−−−−−−−−−−−−−−
2025年9月10日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
どっかのホームセンター シェード?テントの敷物?
夏も終わりかけですが、暑さ対策自作グッズご紹介です。見た目は悪いですが効果は非常に高いので素材や色など改良すればオススメ出来るかと。パノラマルーフ付ID.4 PRO乗りの皆様、このクソ暑い夏をどうお過
2025年9月10日 [パーツレビュー] ta16さん -
KENWOODのツイーター取り付け
右がKENWOODですが、おおきい期待が高まります☺️
2025年9月9日 [整備手帳] ロニタさん -
自作 10ミリリフトアップスペーサー
ダンパー交換に伴い、アッパーマウントも新調するので、採寸出来るし少しだけリフトアップしようと製作。ストック材料の関係でフロントアルミ製、リヤ鉄製🤣やっぱり鉄の方が重いけど、バネ上だし、まっいいか〜っ
2025年9月9日 [パーツレビュー] junさんさん -
自作 純正風スマートフォンホルダー Ver.2
9/30までメルカリ招待キャンペーンで1000ptもらえます招待コード:RJPDYM【2025/5/30更新】不定期にメルカリ出品します。ご要望の方はみんカラのメッセージにてお知らせください-----
2025年9月8日 [パーツレビュー] コギナスさん -
tomozaru工房 バックカメラ切替器
tomozaru工房製2.5mmピンジャック用バックカメラ切替器2.5mmのピンジャック2個を切り替え出来ます4極丸ごと切り替えにしてみましたがそこまで必要ないかなー?信号のみでも良いかも?ドラレコ本
2025年9月8日 [パーツレビュー] tomozaruさん -
自作 ベットキット GXグレード
定番のイレクターパイプでベットキット作成しました。
2025年9月8日 [パーツレビュー] katsuwolfさん -
S2000専用(AP1、AP2) ドリンクホルダー取付けキット 製作
エスのセンターコンソールにはドリンクホルダーが付いてるわけですが、これがシフトチェンジする時に邪魔で仕方ない。。。なので、自作のブラケット作って、助手席側にドリンクホルダーを取り付けることにしました。
2025年9月7日 [ブログ] Labo38さん -
ロックセクション整備手帳
ロックセクション工事中にて、まだ遊べません、ことない\( 'ω')/
2025年9月7日 [整備手帳] 侍夢兄弟(Jim Brothers)さん -
自作 高さ調整式ベンチ・乗降ステップ
ドアデッドニング準備作業してて、作成を思いつき、せっかくだからデッドニング作業前に作成して早速使ってみました。構造は至ってカンタン。ランニングボードに座面の片方を乗せて、反対側に出た2本の足が座面を支
2025年9月6日 [パーツレビュー] potantさん -
サンシェード作りました。
綺麗にトレース出来ませんでしたがだいたいの形状の型紙を作りました。
2025年9月5日 [整備手帳] Asapyさん -
リバースランプを仕様変更
いきなり完成形の写真ですが、リバースランプを仕様変更しました。
2025年9月5日 [整備手帳] blues3298さん -
クイックシフト作成
レイルのクイックシフトはCP用がCJにも取付けできるというのを見て、ならばDEにも取り付けられるだろうと考えて入手した。かなり高いが今ではヤフオクにほぼ出てこないので購入する意味はあったと思っている。
2025年9月5日 [整備手帳] ダニ-さん -
アームレストカバー 自作
取り付けてみましたが、我ながら完璧じゃないでしょうか( ᐛ👐)ʬʬʬ別々に買って取り付け・縫製したとは思えないくらいではないでしょうか
2025年9月4日 [整備手帳] ryu-yan@広島さん -
48時間映画祭 福岡 2025 出品作品「葵の釉(あおいのひかり)」
今年の48時間映画祭 福岡は夏に開催され、福岡県田川郡香春町で撮影させていただきました7月末の暑い時期でしたが、そこには日陰も多く、セミもアブラゼミやクマゼミでなく、ヒグラシが鳴いておりました何より、
2025年9月4日 [ブログ] けんた@RS-2さん -
個人製作 ヴォールト グランドシート
個人製作のヴォールト グランドシートをGETいたしました♪(≧∇≦)bヴォールト用のグランドシートを個人製作したものをメルカリでGETいたしました♪ぶっちゃけ銀シートをカットしただけの代物でビミョーな
2025年9月3日 [パーツレビュー] daisukes2000さん