#自作シートカバーのハッシュタグ
#自作シートカバー の記事
-
自作 バスタオルでシートカバー
【再レビュー】(2020/11/07)N-WGNは、後部座席のシートを倒すレバーが、背もたれの中央上部にあるので、かけるだけのシートにしておくと、とても使いやすいことに気付きました。もちろん純正品なら
2020年11月7日 [パーツレビュー] 栗茶さん -
自作 バスタオルでシートカバー
【再レビュー】(2020/10/31)ふかふかの厚みのおかげで、座り心地も良くて、とても気に入っていたのですが、「シートベルトが固定しにくい」と娘からクレームが。そこで、後部座席のカバーにすることにし
2020年10月31日 [パーツレビュー] 栗茶さん -
自作 バスタオルでシートカバー
手軽に洗えるシートカバーにしたくて、バスタオルで手作りしました。ペンドルトンのバスタオル(76x147)を、運転席と助手席用に1枚ずつ使いました。表は短めのジャガード織ですが、厚みがありしっかりしてま
2020年10月24日 [パーツレビュー] 栗茶さん -
自作 KS用シートカバー
パンダの二十歳誕生日のためにと自分で作ったシートカバーです。サンちゃんとは違って赤い燃えるような派手目のシートカバーにしました♪古臭くなってしまっていた純正シートの色も一気にカラフルに一新されてと
2014年4月8日 [パーツレビュー] マー坊。さん -
自作シートカバーその1
先ずは型紙取りです。半透明のゴミ袋のビニールを使ってシートをトレース。それだけではフワフワペラペラですので、普通の紙(カレンダーの裏)に貼り付けます。これは、背もたれ部分の前側です。
2014年1月15日 [整備手帳] さかさるまさん -
自作シートカバーその2
表向きにするとこんな感じで・・・まあ、こんなもんでしょう。
2014年1月15日 [整備手帳] さかさるまさん -
V吉工房 自力シートカバー
生地から仕立てますたw完全オリジナルです☆以前は市販品とワシのコラボしたカバーですた↓http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/346
2013年10月7日 [パーツレビュー] V吉さん -
自作 くまモン シートカバー
買ってきた合皮カバーが結構汚れていたので、くまモンのキルトとコラボさせました価格は両方をたした金額くまモンキルト 1メートル2280円を1,2メートル使用合皮シートカバー7900円が4900円
2012年9月1日 [パーツレビュー] 鈴さん -
シビックが帰って来たら、この柄で花を咲かそぉ 花咲かバァさんの願い…
実は私はいつもは…あんな感じですが、んまは(爆)花を愛でる乙女な妖怪
花咲きババアですねん実家では蘭に凝りまして中でもオンシジウムに凝りまして、よく見る黄色から白赤茶な品種まで色々並べてました…しかし
2012年3月8日 [ブログ] ちゅわぶきさん -
V吉工房w クラッツィオ改シートカバー
レカロと同じようにブラックも加えました☆加えたって言っても糸解してばらして型とって切って縫ってで大変でつが(汗市販のシートカバーよりは被せた感がなくイイ感じでつ☆もちろんアームレストもブラック&ホワイ
2011年1月9日 [パーツレビュー] V吉さん