#自作シールのハッシュタグ
#自作シール の記事
- 
						
							バンパーのキズ隠しシールDIYで塗装しても手間とお金がかかるので、応急処置としてシールで隠しました。配色はホンのお遊びです^^。 2024年6月16日 [整備手帳] jasper0_kさん 
- 
						
							余ったラッピングフィルムで3Mのラッピングフィルムでワイルド7のシールを作成 2023年11月19日 [ブログ] 筑豊のケンケンさん
- 
						
							自作 手作りステッカーセット 強粘着タイプ ホワイト光沢いろいろあって、インクジェットプリンターで簡単に作れるというから、試しに手作りステッカー作成に挑戦してみました。今回は透明タイプを選ばず、フツーにホワイト 光沢タイプを選びました。強粘着タイプで、UV 2023年8月21日 [パーツレビュー] カレーライスさん 
- 
						
							貼りものチューンフロントドアしか気にしてなくて・・・リアドアの足が当たる場所にも赤色カーボンシートを貼りましたドアを開けた時のちょっと違うな感が良いです! 2015年6月12日 [整備手帳] hiro5150さん 
- 
						
							センターキャップを赤に純正ホイールにワンポイント! 2014年6月25日 [整備手帳] hiro5150さん 
- 
						
							GWプチ弄り②超簡単プチ弄り^^ちょっとしたシールを自作して貼りました。 2013年5月12日 [整備手帳] テラヨーダさん 
- 
						
							オリジナル シフトノブトップデザインシールワンシーズン放置の末、やっとこさ完成です。0.1tのアルミ板○く2枚カット。1枚にホワイトのカラーシートを貼って、2枚を合体。イタ雑で購入したFIATのロゴパーツと大好きなポールチェーンで仕上げました 2011年11月22日 [パーツレビュー] nastrinoさん 
- 
						
							eX-D 自作ステッカー制作ラミネートシールのパーツレビューに書いた「極プチ痛車」が何かと言うと、実はこれである。「古い!」と思った人には説明不要だと思うが、数あるカーアクション物のアニメの中で、交通安全のために活躍する数少ない 2010年3月18日 [整備手帳] あるふぁ (。。;)さん 
- 
						
							インプの自作インパネ完成?ん~~~もこもこっとした手作り感が・・・・。自分としては60%との満足度。もうちょっと綺麗に見えると思ったんだけどなぁ。 2009年6月1日 [ブログ] マウンテンタカさん 
- 
						
							クイックアート ラミネートシール(ホワイト・クリア)プリンタでオリジナルステッカーが作れるシール。透明シートに印刷したものを裏返し、透明か白の両面粘着の台紙に貼り付けるので、印刷面が露出せず水や汚れに強いのが特色。はがきサイズは透明・白各2枚だが、どち 2008年9月11日 [パーツレビュー] あるふぁ (。。;)さん 
- 
						
							自作 ブレーキランプステッカー(RALLI ART)某オークションに出品されていたものをマネして自作しました。黒のカッティングシートに”RALLI ART”の文字をくり貫いてその上からクリアーのカッティングシートを貼りました。空気が入りまくりました(汗 2008年8月14日 [パーツレビュー] よっちょ(旧:鉄山靠)さん 
- 
						
							まーいーにーちーまーいーにーちーPerfumeばっかり聴いてるので、そろそろウチのノートPCにはPerfumeが住みだしたような気がしてきたので、ちょっと作ってみました。フォントに統一感が無きにしも非ず、ですが、まぁ30分ほどで作っ 2008年7月21日 [ブログ] ふれおさん 
- 
						
							今日はカッティングマシーンの日つーわけで(どういうわけだ)、カッティングマシーンなるものを買ってしまいました。セヴンにアルミリサイクルマークを貼り付けたかったんですが、知り合いのバイク屋さんでステカを使って作ってもらいました。・・ 2008年7月11日 [ブログ] ふれおさん 
- 
						
							こんなもの作ってみました その11(ACE CAFE)horry氏のネタ振りより、「ACE CAFE」満を持しての登場です!ただ、鮮明な原稿がみつからず、ちっちゃなjpeg画像を「どんだけ~!」っていう位引き伸ばして線引きしたため、いまいち精度に自信あり 2007年12月18日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 
- 
						
							こんなもの作ってみましたその10(レッチリ)本日2つ目!見たとおりのレッチリのパロディーステッカーです。先日作ったエディ君とセットで、ハードトップにでも貼ろうかと…。 2007年12月17日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 
- 
						
							こんなもの作ってみました その9(NGK)仕事の波が一段落したので、またまた内職を開始(笑)NGKのロゴってアウトラインが手切りっぽい感じで、バランス取りながらPCで線引きするのが意外と苦戦でした。 2007年12月17日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 
- 
						
							こんなもの作ってみました その7(カストロール)今日は、会社で一人お留守番の日だったので、作りたかったものをまとめて作ってしまいました。張り合わせのコツもつかめてきて、これはかなりうまくいったと思います♪カストロールのオールドロゴver.は、一番作 2007年11月30日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 
- 
						
							こんなもの作ってみました その6(エアロ制作)エアロといっても、エアロ違いです…(笑車載のCDボックスにでも貼ろうと、作ってみました。 2007年11月30日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 
- 
						
							こんなもの作ってみました その5 (スマイルマーク)スマイルマークです(爆こんなの車に貼ったら、恐いオニーサンに煽られるかな…ネタ元は…へヴィメタ好きな人にはわかりますよね? 2007年11月30日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 
- 
						
							こんなもの作ってみました その4(リクエスト特集)懲りずに3日連続です。今回は、horry氏のリクエストより、マーシャルのネコちゃん付きです。サイズは15cm×7cmで、小さく作るにはこれが限界かな?実際、ネコちゃんのひげ部分は、1本が0.5mmくら 2007年11月24日 [ブログ] Mサイレント@フラミさん 


 
		 
	


