#自作スポイラーのハッシュタグ
#自作スポイラー の記事
-
自作 リアスポイラー
以前に製作した物で現在も使用中です。自作品のため空力性能とかは無視して自分好みの見た目だけ重視しました😁
2025年8月2日 [パーツレビュー] grラッシュさん -
リアスポイラーDIY…①
ミニダックテールDIY🦆イメージしているデザインで完成に辿り着けるかわかりませんが予備のトランクで型取りFRPを巻くのでアルミテープでマスキングウレタンを削り込む目安になる基準線を罫書きました…
2025年4月13日 [整備手帳] Blue Sky And Seaさん -
ホームセンターのチンスポ取付け!?
ホームセンターへ買い物へ行ったら、チンスポに丁度イイ素材を発見。ウレタンラバー1M×5cm×5cmのL型を2個購入
2012年11月11日 [整備手帳] ☆風小僧☆さん -
うん…予想通り…♪
大失敗の画像ですね~w見よう見まねで…いきなり本番をやろうとすると…こうなるんですねっ♪wそもそも、重力に逆らってはダメということです!wしかもマスキングしたとこからちょっと外れてバンパーにも…。それ
2011年4月3日 [ブログ] あかきちさん -
さて、今日2つ目の弄りは~
本命のDuaです!!先月<タカヒロ>さんとのプチオフで、装着しようと目論んでいたあのパーツ・・・そう、L字型のクッションゴムで作るフロントスポイラー!レンガおやじさんの方法で作成してみました。(^^)
2010年10月10日 [ブログ] yamazioさん -
自作スポイラー 別角度から・・・
写真では自作スポイラーが浮いて見えますが(+_+)中々いい感じに付いてます。ボンドのはみ出しは何とか処理しました。
2009年6月10日 [ブログ] N700さん -
自作スポイラー タイプⅡ
前回、ホームセンターに売ってある柱用のL型発砲ゴムのみを、装着しましたが。今回は、更に!切り売りで販売している(1m470円)L型ゴムを追加しました。エッジが利いてメリハリが出ました。擦ってもなんてこ
2009年6月10日 [ブログ] N700さん -
仮付け
この間から、始めた自作発砲ゴムスポイラーを仮付けしてみました。インプレッサのリップを、想像しましたが何か違う感じに・・・この後、継ぎ目に接着用ゴムボンド塗ったらベトベト付いて、汚くなりました(+_+)
2009年6月7日 [ブログ] N700さん -
車高が!
なんと、水平の地面から16.3㌢もあります!!これでもタナベのダウンスプリング、サステックNF210で2.2㌢程落としてます…(乗り心地重視で選択)こんだけ地上高があれば、5㌢くらいのスポイラー付けて
2009年5月30日 [ブログ] N700さん