#自作・加工のハッシュタグ
#自作・加工 の記事
-
デミ雄、大空へ…
デミ雄です、遂に、つ・い・に‼︎よーちゃんに作成依頼していたGTウィングが‼︎完成した訳ですわシノゴノ言わんで養生テープとマジック持っていきなり外側からタッピングで揉んじまいましたさあ、コレでデミ雄も
2025年7月24日 [ブログ] どらちゃんオヤジさん -
自作 アルミ ヒールプレート
元々のフロアマットが劣化してきたので、マットを新調するついでに、ヒールプレートを作ってみました。(と、言ってもアルミ板とフロアマットに穴を空けてプラリベットで止めるだけの簡単なお仕事なんですがw)2m
2025年7月9日 [パーツレビュー] ちゃ~君さん -
サイドカナードの再加工。💪
前回、自転車道の縁石を巻込み破損→修復した【加工サイドカナード】。🧐この度、足回り調整の為に取り外したので、再加工を!🤭整備記録簿として。
2025年6月30日 [整備手帳] 鶏処 たけさん -
New【フロントフラップスポイラー】加工・取付。🪚🛠️
【CARTUNE】で知り合ったフォロワーさんから譲り受けた【サーカスプロジェクト製のフロントフラップスポイラー】そのまま付けても面白くないので、少し加工…🤨整備記録簿として。
2025年6月30日 [整備手帳] 鶏処 たけさん -
JB33子シフトレバーマウントブッシュ交換ッス! アレ?( ̄ー ̄?).....??
クラッチオーバーホールの時、アレ?( ̄ー ̄?).....??
2025年4月18日 [整備手帳] BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん -
純正センターパイプレゾネーター除去
以前製作したマフラーがかなり静かめなので、レゾネーターを除去するとどうなるんだろうか?GTIやRであればチューニングパーツとして購入できるみたいだが、そんなパーツはヴァリアントのCLには存在しない。う
2025年3月22日 [整備手帳] V-166Bさん -
グリルカバーサポート切れ
私の車は購入時にグリルカバーの紐?がありませんでした。車検見積りの際に交換を提案されたのですが、パーツ+工賃で2栄一!(*_*)。みんカラ諸兄の書き込みを参考に、自作の道を選びました。
2025年3月20日 [整備手帳] おっとせい1961さん -
リヤタイヤストレーキ整流板の作成取付
ステップワゴンrk5はリヤタイヤストレーキがついていません。材料費探していましたが、今回タイヤを外したついでに作成してサイドステップのネジに共締めして取り付けました。内側はアルミ針金でサスに縛り付けて
2025年2月20日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
DUCKS GARDEN フロントバンパー用フォグランプアッパーガーニッシュ ダクト加工奮闘記②
発泡ウレタンスプレーで 形を作ろうと云う事で スプレー缶2本購入しました
2024年12月15日 [整備手帳] taitan29さん -
投光器
安いステンレスを巻いたパイプ25Φ60cmと90cmL型コーナー2つ購入
2024年12月4日 [整備手帳] 大幸@by広島さん -
ブレーキライトのLED化 消費電力 1/23に
ステラのテールライトを自作したLED球に交換してみた。そうした訳は、13年を経過したオリジナル球がそろそろ駄目になるかもと思ったことと、どうせ交換するならLEDにし、省エネとメインテナンスフリーにした
2024年11月1日 [整備手帳] Yamaeさん -
自作 3段踏台収納棚
ルーフボックスを取り付けた結果、荷物をボックスに積む場合は、3段踏台が必要となりスリムな踏台をAmazonで購入しましたが、その収納スペースを考えた結果、廃材を利用して自作する事にしました(^^)作成
2024年9月8日 [パーツレビュー] 梅じゅん♪さん -
暑い中🥵ありがとうございました🙇
皆さん、お久し振りでございます🙇父の件では、沢山の励ましやお見舞いのお言葉を頂戴致しまして、ありがとうございました🙇かれこれ、入院も2ヶ月になろ〜としてますが、まだまだ先が見えない焦りでいっぱいで
2024年4月29日 [ブログ] ラフィンノーズさん -
【材料費1,000円】リアロアーアームバー自作(2/20追記あり)
リアクロスメンバーの補強と防振を兼ねてリアロアーアームバー(クロスメンバー補強ブレース)を自作してみました。
2024年2月20日 [整備手帳] しろくまるさん -
洗車用品の乾かす作業を楽にしました。
輪っかを作って吊るしやすくしました!作業時間は5分もかからずにできてしまいます!今回は百均のものだけで自作しました。準備するものは江戸紐、グルーガル、グルーガン用の接着剤です!
2023年12月2日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
バンパーカット
バンパー未塗装樹脂カット〜
2023年9月1日 [整備手帳] 大幸@by広島さん -
購入してからの外装カスタム
①オプションのラインデカールを購入して、自分で貼り付けました。②ハスラー文字エンブレム装着③前後バンパーガーニッシュを白に自家塗装し、フォグランプを穴開け加工し取り付けメッキカバーを装着。④下顎部分を
2023年5月10日 [整備手帳] junjundayoさん -
荷室の棚アップグレード?
棚ごと引き出したいと思いスライドレール購入
2023年3月4日 [整備手帳] コマちんさん -
トヨタ・スバル用フットランプ取付
写真:運転席axis-parts製LED取付後前車スバルで使用していたフットランプ2個、せっかく使えるので流用したく思い、このLEDに合うコネクタ&ピンを買って、納車前に圧着工具使い自作しています。
2023年2月6日 [整備手帳] JimmyGさん -
TRDリアディフューザー取付(社外マフラー)
以前は純正マフラーにステー追加して取付していましたが今のTOMEIの1本出しマフラーに交換してからは取付方法が思い付かず倉庫で眠っていました。何となくイメージが出来たのでホームセンターからかき集めてき
2023年1月22日 [整備手帳] ゆいかさんさん