#自作LEDテールのハッシュタグ
#自作LEDテール の記事
-
新兵器の実力は!?
今日は電車の中からおはようございます。只今通勤中~♪先日ブログに書いていた新兵器がこれです。何でも『ヤスリの強さとサンドペーパーの細やかさを兼ね備えた』ヤスリだそうです。実際に使って見ると予想以上に良
2009年6月20日 [ブログ] じょにぃ♪さん -
やすりでヤケドしかけたw
テール加工が軌道に乗ってきたと前回書きましたが、恐怖のシコシコ地獄の真っ只中で白い粉まみれになって作業してます。ヤスリをかけていると擦りすぎて摩擦熱が凄すぎて指をヤケドしかけてます。耐水ペーパー#18
2009年6月19日 [ブログ] じょにぃ♪さん -
レンズケースに蓋
100均で買ってきたプラスティックバインダーを切り抜いて半田ゴテでランズケースに溶接して溶接後にバスコークで防水をしました基板の方には外に出してコネクターを付けるために3色の延長コードを半田付けしまし
2009年6月8日 [ブログ] Naoさん -
ポチッた物が届きましたぁ~♪
@KK6+さんが取り付けていたLEDのバックフォグ?がカッコ良かったから、ムーブL902S純正の中古品をポチッちゃいましたぁ~(*^ー゚)b ♪これをLED化するにはどうしたら良いんだろぉ~?( -A
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
ハンダゴテ即死亡
きょおはロータスミーティングから帰り着いてから少しお庭の掃除をして、お風呂と夕御飯を済ませて、F1が始まるまでAZに付けるリアランプのLEDのハンダ着けをしていましたぁ~♪でもLEDの47個目を付け
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
きょおはここまで~ヽ( ・ω・)ノ
きょおはお仕事の帰り道にハンズマンに行ってハンダゴテの先と拭き取りスポンジを買ってきてきのぉの続きの作業をしましたぁ~♪赤のLEDが足りなくなったのできょおはここまで~(´・ω・`)
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
少し進みましたょぉ~ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ
前回、赤いLEDが足りなくなって、途中で止まっていたハンダ付けを少ししましたぁ~並べ方を変えて設計が変わって抵抗が変わってしまい、LEDとは違うトコに注文した抵抗がきたらまた作業再開します
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
毎日少しずつ・・・
きょおは部品がいくつか届いたので、抵抗と配線をして、4時間掛かって片側を仕上げましたぁ~きょおはもう(;・∀・)ヤメル
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
点灯テストぉ~♪(*^ー゚)b
きのぉバイク屋さんに行ってバイクの小さいバッテリーを借りてLEDの点灯テストをしましたぁ~♪明るい室内で点灯させて撮影したら背景が見えない位まで露光を落とした写真になるくらいの明るさでしたぁ~♪(*^
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
ここまでキタァヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ
きのぉの夜は、もう片側の抵抗のハンダ付けと防水まで来ましたぁ~♪ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ乾いたら表に回した抵抗とかの部品をtouchペイントで塗って隠してレンズケースに組み込みですね・・・
2009年6月5日 [ブログ] Naoさん -
ポチッた物が・・・
昨日 某オクで落札した純正テールが届きました!中古ですが 格安で物も綺麗です先月は アルミを購入して・・・今月は ローダウンする為ショック、トーションバー、ブロック、スタビ、スタビリンクを注文しました
2009年6月5日 [ブログ] 愛ACEさん -
ツーショット♪
麺こてちゃんが、春ラーでのリベンジを果たすべく、新たなLEDユニットをひっさげて新潟入り!早速テールユニットを組み換えて、念願のツーショット☆お互い完成までの苦労を知っているだけに「ようやく念願が叶っ
2009年5月24日 [ブログ] ossan-15さん -
瀬戸大橋記念公園にて
毎週土曜日はライトアップする瀬戸大橋☆LED化したテールを撮影するために久々行ってみた!(ハッチだけだけど)デジカメがないので携帯のカメラをナイトモードにして撮影。テールはシンプルに仕上がって自分的に
2009年5月23日 [ブログ] I尾さん -
もうすぐ完成?
塗装もまあまあキレイに出来て、裏側の防水処理を残してほぼ完成しました。素人にしては中々の完成度じゃないかと自画自賛してます(^^v
2009年5月23日 [ブログ] fukuchan_atelierさん -
ハッチ部だけど....
完成しました☆Version1型(>___<)あとウインカーミラーってどうやってバラすんですか?誰かしりませんか(^o^;それとyoshiさんありがとうございました☆取りつけ次第!ネコに乗っけて運びま
2009年5月17日 [ブログ] I尾さん -
第8回岩手Shakotan組オフ終了!!
参加された皆さん、お疲れ様でした(^∇^)天気にも恵まれ、いつもの事ながら楽しい時間をすごす事ができました(^v^)唯一気が乗らなかったのは、これから仕事と言う事( ̄▽ ̄;)これがなかったらもっと楽し
2009年5月6日 [ブログ] 632さん -
自作テール 090506
無事に作り直し
2009年5月6日 [フォトギャラリー] 632さん -
作り直しバックランプ、点灯テスト
暇を持て余して作り直してるバックランプ、とりあえず片方だけほぼ完成(^ω^*)で、せっかく作り直すんだから何かアレンジすればいいものの、たいしたアイデアが浮かばず…画像上が以前の物、下が今回作ってる物
2009年5月3日 [ブログ] 632さん -
点灯テスト 090503
爆光!!
2009年5月3日 [フォトギャラリー] 632さん -
明るいってことはいいことだ!
新潟オフで初お披露目となったェロEDクリアテール。道中、あいにくの雨でしたがライト点灯しての走行中、後方の視認性を後続の軍団に見てもらいました。雨天や夜間は問題ないようです。ただし・・・晴れの、太陽に
2009年5月2日 [ブログ] りんご屋で555さん