#自作LEDルームランプのハッシュタグ
#自作LEDルームランプ の記事
-
自作 LEDラゲッジルームランプ
ラゲッジルームということでKWT728-Sを6個使いました。それなりに明るいです♪KWT728-S: 90円×6個=540円AZ1117H-ADJ: 30円×1個=30円チップ抵抗: 0.2円×1個=
2010年10月4日 [パーツレビュー] Nayさん -
LEDルームランプの作り方①
ルームランプをLED化するときに作っているバルブの作成方法をご紹介します。使用するLEDはソウルセミコンの3チップSMD、KWT728-Sです。使い勝手が良いので、最近はこのLEDを良く使っています。
2010年10月4日 [整備手帳] Nayさん -
LEDルームランプの作り方②
写真の○がついた箇所に足を作ります。私はいつもCRDや抵抗などの切った足を使っています。
2010年10月4日 [整備手帳] Nayさん -
ちぇ~っく
点灯チェック~安いLEDだけど結構明るいな…*今回のスペック・5mm帽子型白色LED24個(CRD18mA仕様)・LED用国産基盤・耐熱不電導メッキシート・BA9s口金・基盤コーティング・絶縁シート
2010年4月20日 [ブログ] いな@JF3さん -
さて取り出したLEDで・・・
ジャンク品から取り出したLEDが9個。<全部白色です。そのうち5個は間違いなく生きてる。残りの4個も生きてる筈・・・。先日、2回も室内ランプの切り忘れしたんで・・・(^^;自作LEDランプ作ってみよう
2010年4月14日 [ブログ] わや3さん -
、ルームランプを今より明るくしよう♪ver.2 『比較編』
比較を行っていきます。先ずはルクサー1です。ん~青いですしくらいですね~。入門にはもってこいではありますが・・・・。
2010年4月7日 [整備手帳] カントリードーロさん -
、ルームランプを今より明るくしよう♪ver.2 『電源取り配線編』
今回は各部分の配線を行っていきます。点灯して無かったLEDの+を連結します。スズメッキ線の先端を折り曲げて、片側にハンダ付けを行います。下図のように這わせて、丁度いい長さにカットします。
2010年4月7日 [整備手帳] カントリードーロさん -
、ルームランプを今より明るくしよう♪ver.2 『電源取り口金編』
今回は電源口金を作成を行います。最初に基盤の作成していますので、ココからは配線を配列を行って行きます。先ずは、前回点灯していないLEDの電源を取る為のCRDを入れる部分の穴を広げます。
2010年4月7日 [整備手帳] カントリードーロさん -
ルームランプを今より明るくしよう♪ver.2 『電子部品搭載編2』
前回の引きつつきを行います。3列目のCRDとLEDをハンダ付けを行います。この時は片側の足だけハンダ付けを行って行きます。その後毎度ながら、ライティングテストを行います。照度に違いがありますが、実際の
2010年4月7日 [整備手帳] カントリードーロさん -
ルームランプを今より明るくしよう♪ver.2 『電子部品搭載編1』
前回に引き続き、作成していきます。先ずはどういう配列にするか?考えてみる事にします。なるべく多くのLEDを置けて、CRDも出来るだけこの本体に載せられるようにする為、この様になりました。
2010年1月25日 [整備手帳] カントリードーロさん -
BLUE 22発
リア 40発に続いて、先程、フロント 22発も遂に完成!!これで、車内のLED色が合ったゾ〜♪ついでに、ホワイト色の明るいLEDで、18発も続けて完成☆8,000〜9,000mcd 120°は、超〜眩
2009年12月22日 [ブログ] REDzさん -
室内ランプ類をLED化(自作)
室内ランプを全てLED化しました。まずは完成写真をよくあるアングルです^^;
2009年11月21日 [整備手帳] うみがめ工事屋さん -
ルームランプを今より明るくしよう♪ver.2 『準備編』
今現在使用しているルームランプは自作のLED(NGPWR70ASS)なっていますが、これより明るいLED(NSPWR70CS-K1)があるとの事で、ver.2を作って見ようと思います。SPECは、次の
2009年10月16日 [整備手帳] カントリードーロさん -
Original Vol.1
ハンダ付け、終了!!まずは、完成☆
2009年9月28日 [フォトギャラリー] REDzさん -
自作Vol.1 完成♪
仕事が忙しかったので、作業が伸びちゃいましたが、やっと、自作Vol.1 完成しましたよ!!あとは、ハンダ面を絶縁して、車内にインストール♪
2009年9月28日 [ブログ] REDzさん -
自作 Vol.1
型取りして、基盤をカットして、何だかんだで、ルームランプ自作Vol.1 配置完了☆初めてにしては、上出来かなぁ???残るは、ハンダ付け。。。 今日はここまで。。。今週中には、完成したいかなぁ〜っと。ち
2009年9月25日 [ブログ] REDzさん -
自作LED室内ランプ 爆光くん!?
3チップPOWER-FLUX、120発で製作。明る過ぎます。純正調光スイッチ使用が可能できる用に製作しました。
2009年8月19日 [パーツレビュー] 車高短エル改め車高短B!?さん -
とりあえず一個出来た^^
火曜日、水曜日と会社の都合でお休みなので、結構遅くまで活動している白兎です^^今夜は、皆さんの整備手帳を徘徊しまして、1列目のルームランプを製作してみました♪下準備はコツコツやってきてたのですが、一個
2009年8月13日 [ブログ] 白 兎さん -
煙りなし♪
点灯しました♪嬉しくて×2ブログアップしました(爆)ルームランプを作成しましたがあまり明るいと車内が丸見えになるのでLED9発のおとなしい物にしましたそれだけですが・・・何か?( ´,_ゝ`)プッ!
2009年8月1日 [ブログ] ほいさん -
感激~ヽ( ̄▼ ̄*)ノ
こんばんは^^ついに完成です~って勢いで作ってしましたした^^;そんでもって、早速取り付け~って思ってたら、1発早速死んでました><交換して再度取り付けしました^^感動ですよね~自分が作ったものが光る
2009年4月4日 [ブログ] オーカンさん