#自動車メーカーのハッシュタグ
#自動車メーカー の記事
-
自動車メーカー各社の業績は???
コロナ禍による強烈な業績落ち込みから回復傾向にある自動車業界・・・第三波の到来と半導体不足という逆風を受ける中、各自動車メーカーから第3四半期の決算報告がほぼ出そろいました!カーボンニュートラルへの取
2021年2月11日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
〇〇の××乗り
※タイトル画像:https://publicdomainq.net/例えば、カルソニックIMPULファンのSさんやいんぱる親子さんは、プライベートではBMWが愛車。日産モータースポーツファンの中でも知
2020年10月7日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
10年後に世界で4社しか残らない…はあ?
日産のドタバタに関して、ニューズウィークが書いてますが。ゴーンを追い出したから日産・ルノー連合の先は暗いと。号令だけがなって責任は地域幹部に「コミット」を吐かせる形で全て着せて、自分は何の負い目もなく
2020年7月10日 [ブログ] 873さん -
COVID-19の影響で自動車販売は???
昨日6/1に日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会から5月の新車販売台数の発表がありました・・・コロナウィルス感染の影響で自動車販売&購入なんて言ってる場合じゃないとの意見もあるかと思います
2020年6月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ルノーとの統合撤回
FCAとルノーの統合の話にはドキッとさせられましたがどうやら撤回されたようです。ルノーにもメガーヌやルーテシアなど気になる車が沢山あります。やっぱりイタ車好きとしてはイタフラと分類されるだけあってフラ
2019年6月8日 [ブログ] たがCさん -
自由とは
ついでに言わせて頂きます。こんな記事もありました。制限速度に応じて自動的に作動する「強制的スピードリミッター」が必要なわけhttps://carview.yahoo.co.jp/news/market
2019年4月2日 [ブログ] boogiemenさん -
空飛ぶタイヤ観て来ました。
某大企業の実態がよく分かりました。私の会社も、某大企業の仕事をしていますが、問題があると、人が移動するので、問題解決しません。なぜか、よく分かりました。先週も、材料が、送られてきたのですが、なんと、足
2018年7月1日 [ブログ] 雨竜さん -
麗しき日々-Day159-
自動車メーカーに勤めている、とはいえ。昨年までは全くもってクルマに関わるような業務ではなく、今年になってようやく設計業務に関わり始めた。ところがどっこい、業務開始からプロジェクト案件がごった返し、まー
2017年12月9日 [ブログ] BlAZeさん -
物作りの揺らぐ日本品質・・・
物作りの揺らぐ日本品質・・・神戸製鋼所や日産自動車と新たに不正が発覚したSUBARUですね。日産自動車の問題を受けて各自動車メーカーにも調査が入りましたね。SUBARUも資格の無い従業員に不正に行わせ
2017年10月27日 [ブログ] 395さん -
家族に指摘されて…
気付きましたf^_^;)オイラの愛車…コレ↓そして、鬼◯の愛車…コレ↓VWとミツビシ・・・と、来ればご指摘の内容は・・・ご想像にお任せしますね(笑)それにしても、我ながら貴重なユーザーだと思いますが、
2017年8月8日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
例の件について
irohaです写真は所有している三菱車カタログ全部です他オーナー方々が例の件について熱い思いを書かれているので私も書こうと思います既にご存知の通り三菱オーナーに対して嘘偽りを続けてきてしまった三菱自動
2016年4月28日 [ブログ] iroha1008さん -
マツダ、この憎めないメーカー
マツダ、これほど評価が分かれるメーカーも珍しい。世代や年代による違いだけでなく、プロのモータージャーナリスト等でも、ある時期は誉め、ある時期は貶す。それも一車種に対してだけではなく、メーカーそのものを
2016年2月1日 [ブログ] Su-27 Flankerさん -
自動車メーカーのタカタ製部品不採用を検討…
エアバッグの不具合を巡る問題で、自動車部品メーカーの『タカタ』が、アメリカ運輸省から制裁金を科されたことなどをうけて、日本の自動車メーカーの間では、エアバッグの主要部品にタカタ製を採用しない方向で検討
2015年11月5日 [ブログ] 395さん -
No car,no lifeじゃなかったりして・・・
ベトナムに来る前、「自家用車(四輪)が持てない国に行くのは残念」と思っていた。これまで18台の車を乗り継ぎ、住む国が変わっても車を持ち続けてきた私としては、車が無い暮らしというのはちょっと想像できない
2015年5月15日 [ブログ] 素浪人☆さん -
エンブレムの本を買ってみた
書店で見かけたのでなんとなく買ってみました。世界の自動車メーカーのエンブレムを軸に、そのメーカーの生い立ちや現在の状況などが語られています。興味深いのは、大メーカーに吸収されて名前だけ残ったメーカーや
2015年5月13日 [ブログ] くろネコさん -
スバル、調子いいねぇ~♪
思い切って軽自動車をやめて、普通車注力したのが効いてるみたいですねー作りがいちいち丁寧なスバルの軽はいまでも僕は大切に乗り続けてますBRZやプレオRSも欲しいな あとB4ブリッツェンかっこいい小さくて
2015年4月25日 [ブログ] てつや@すくーでりあ東方AMRさん -
【動画】海外のショートフィルムあり〼 - 朝刊
こんにちわ。“マンデーY”です。私、仕事でもプライベートでも映像編集することが多く、クリエイションの情報収集も兼ねてこの手のネタには常にアンテナを張ってます。とカッコつけてみましたが仕事中に見たい動画
2014年6月16日 [ブログ] みんカラスタッフチームさん -
マツダ株式会社 広島本社/マツダ株式会社 広島本社
埼玉から広島はとても遠い。翌日以降、博多、熊本、鹿児島まで足を伸ばしましたが、車で行くことは二度と無いと思います。
2014年4月29日 [おすすめスポット] 林檎シャロンさん -
環境対応の車で中国での販売拡大図る…
中国の北京で、各国のメーカーの最新の車を一堂に集めたモーターショーが開かれ、中国の間で環境対応が高まるなか、日本の各メーカーは、得意の環境対応の新型車やコンセプトカーを発表し、販売の拡大を図る。トヨタ
2014年4月20日 [ブログ] 395さん