#自動車市場のハッシュタグ
#自動車市場 の記事
-
中古リーフの行方
国内だと10万キロオーバーの国産車は中古車として市場に出しても見向きもされないので廃車となることが多い。中古車の不人気車種リーフならなおさらだと思いきや、旧型リーフを下取りに出すとどんなに走行距離が多
2018年8月27日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
ゴルフ5 トレンドライン8月
ガソリン価格がレギュラーで116円程度と、先月とほぼ同じ状態で続いています。週3日通勤に車を使い、燃費もかなり悪化です。朝夕とも事故が多く、車間距離を開け、車線移動時にもウインカーを点けましょう。国内
2016年8月9日 [燃費記録] ターボ66さん -
国が変わるとこんなに違う!車種別売り上げランキング!!
雑誌に載ってた、車種別の売り上げランキング。まずは日本。軽が除外されてますが。コンパクトカーとミニバン圧勝!つぎは欧州。ゴルフ圧勝!よさげなコンパクトカーが揃ってます。シュコダもなかなかいいですよ~日
2014年12月23日 [ブログ] たれ蔵さん -
CX-5、1ヵ月で月間販売目標の8倍を受注!
今日、CX-5の発売後、1ヶ月の受注台数は月間販売計画1,000台に対して8倍となる8,000台に達したとマツダから発表された。パチパチパチディーゼルとガソリンの販売比率は73:27で、ディーゼルの人
2012年3月17日 [ブログ] タッチ_さん -
「ひとり気を吐くアクア」???
トヨタのアクアが売れているという。タイトルは、良くお世話になっているクルマ情報サイトのとある記事の見出しを拝借した。発売1ヶ月で11万台の受注。年間生産計画を24万台から32万台に増産するんだとか。生
2012年3月17日 [ブログ] タッチ_さん -
当世中国クルマ事情
欧州の通貨危機など世界経済の先行きが不透明感を増している中、著しい発展を続けていた中国の市場について動向がますます注目を高めています。特に自動車産業にとっては成長幅の大きい市場であり、沿岸部を中心に急
2011年12月2日 [ブログ] NorthStarさん -
2008年のアメリカ自動車市場
昨日付のエントリではクライスラーとフィアットの提携について記しましたが、今日はアメリカの自動車市場に関するデータのご紹介。サブプライムローン問題をきっかけとして経済が混乱したアメリカ。自動車市場も急激
2009年1月27日 [ブログ] NorthStarさん