#自動車整備のハッシュタグ
#自動車整備 の記事
-
群馬のお祭りに行ってきました🎃
秋といえば車イベントが毎週目白押しですね♪家族の予定も無いようなのでフラフラさせてもらいました〜👏相変わらず群馬に向かう日は雨なんですよね🌧️不思議😆熊谷辺りですが赤城山が綺麗に見えました⛰️空
2025年10月19日 [ブログ] ポンピンさん
-
ひでエリの2024年クルマ編
もう正月も平常運転でいいや@ひでエリです。家族もいないだだっ広い一軒家では、わざわざ季節感を出す意味も見当たりません。日々ふつうに自分のために飯を作って、まあ適当に雑煮くらいは食うか、くらいの感覚です
2024年12月30日 [ブログ] ひでエリさん
-
お気に入りのYouTube
車を買ってから急に車への興味が再燃してきた。昔と違って今の時代はインターネットのおかげで安易に色々な事を調べることが出来ます。最近、YouTube で「増満自動車」と「Consence Motor W
2024年5月7日 [ブログ] haru-shoさん -
【自動車メンテナンス】オイル交換はショップかDIYのどっちが良い?
オイル交換は難易度が低く、半年ごとくらいでやる必要があるので頻度も多い作業です。いちばんお手軽なのはショップにお任せ。最大のメリットは楽です。(^^)デメリットは、工賃がかかるのと、オイルの銘柄にこだ
2024年2月29日 [ブログ] きはちん改さん -
三共コーポレーション GSパーツクリーナー
DIY派なら1本持っていて損は無いパークリ。大容量の物がホームセンターで安く売られているので助かります。★品番:690
2024年1月21日 [パーツレビュー] こすさん
-
エーモン イージーパワーレンチ / 8840
手持ちのレンチがぼろいので新調しました。
2023年12月12日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
2度目の車検見積確認
来年年明け早々に5年目の2回目の車検です。ポロGTI購入からもう5年という月日が過ぎました。振り返るとポロGTIとの思い出がたくさん浮かんできます。本当に楽しい車です!.
2023年11月27日 [整備手帳] クロぽろさん
-
患者さんの容態
いや~アライメントで大部分挙動はクリアできました(^-^)がしかし…(ー ー;)まだこの患者さんは色々施術を施さなくてはなりません…エアコンコンプレッサー交換ABS DTC関連の修理 (センサー交換ド
2023年7月16日 [ブログ] takeshi.oさん
-
エンジンマウント交換(運転席側編)
寒かったですね。止めとけば良かったかも。。。
2023年2月11日 [整備手帳] noliyan@RAUMさん
-
ホイールアライメント&旧車の整備はおまかせ!/大和自動車整備工場
創業はかれこれ40年以上(?)ヤナセがVWの代理店時代に認定された修理工場です。なのでVWの修理は得意としています。私がOPELアストラに乗っていた頃、購入した〇ナ〇Dラーのいい加減な車検整備に呆れ果
2023年1月9日 [おすすめスポット] 本田のONEチャンさん -
整備中の怪我防止に
リアラテラルロッド取り外し取付の際、頭を何度か接触させ痛い思いをしたのでホームセンター購入の干渉材を絶縁テープで巻き付けました笑まぁ、見た目に違和感ないので、これはこれでOK!整備中の帽子とメガネ、グ
2023年1月6日 [整備手帳] shirokumajb23さん
-
同業者でしたが今は車屋さん! 僕も車屋したいなーー
香川県東部にある遠山輪業です以前は僕と同じ診療放射線技師をしていました同業者からの転職は彼以外には記憶がありません彼の車に対する意気込み感じます郵便配達みたいな車はルノーらしくて、日本には10台くらい
2022年12月14日 [ブログ] ランクルマニアさん -
ロアアームの交換
足回り最終章と言う事でメンバー以外は全交換します。
2022年10月28日 [整備手帳] noliyan@RAUMさん
-
RED EAGLES ULTIMATE GRIP Nitrile Gloves
レッドイーグルスアルティメイトグリップグローブ1箱 50picsブラックLサイズライバル不在!圧倒的なグリップ能力と強靭さ。・さまざまな環境下で使用でき、破損しづらく、世界初のダイヤモンド形状表面加工
2022年2月10日 [パーツレビュー] オラ99さん
-
カプチーノ オイル漏れ修理 続き
オイル漏れの原因を調べていましたがヘッドカバーからではなさそうなのでその下のシリンダーヘッドガスケットも怪しそうなのでさらにバラしますヒーターホース、インマニハーネス、ラッシュアジャスターを取り外して
2022年1月29日 [ブログ] Shingoosanさん
-
久々の旧車整備
オイル漏れ修理で入庫したカプチーノカムハウジング辺りからガスケット交換することに手を入れていきます。ホース類など外しタイミングベルトまで取り外しますが30年もの部品は劣化していますので慎重壊さないよう
2022年1月28日 [ブログ] Shingoosanさん
-
TOYOTAシエンタエアコンフィルター交換!
TOYOTAシエンタエアコンフィルター交換!簡単・工具不要です!良かったら見てください!
2021年8月8日 [ブログ] NoMuさん -
パン屋さん
テレビの番組で放送されていて、この方を見たのですがあれ?鹿島田に目立つ看板最近見るなとおもったら、やはりこの方のプロデュースでした。チャラチャラしてそうな方に見えましたが、きちんと考えていて、その土地
2021年6月27日 [ブログ] 神崎商会さん
-
いつ使用するかわからない工具
ワイパーアームリムーバー。eBayで送料込みで957円でした。安いので思わず買ってしまいました。ちなみに使用予定は全くありません。
2019年2月27日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん
-
KTC / 京都機械工具 コンビハンマ UD7-10
KTC UD7-10 1ポンド コンビハンマードライバーをハンマーで叩くことって多いと思います。他にもハンマーの活躍する場面は多いと思います。そこで、ドライバーを買ったついでに買いました。今まで使って
2018年5月1日 [パーツレビュー] 青十影さん

