#自家用バスのハッシュタグ
#自家用バス の記事
-
巻取り式シートベルトに交換
中古品を購入して客席のシートベルトを巻取り式に変更しました。コロコロして邪魔になっていたバックルが無くなり、見た目もすっきりしました。
2025年4月13日 [整備手帳] Mr. Speedfreakさん -
自家用バスで年越し家族旅行に出発
タイトルの通り、年をまたいで冬の函館へ旅行に行くことにしました。青森港から函館へ向けてフェリー出港。バスごと。4時間の船旅です。昨夜は青森港近くで車中泊しましたが、こっちの雪ひどいな。街中まるごと安比
2024年12月30日 [ブログ] ukiponさん -
車仲間と楽しき♪夜会🌃🚗³₃^^
車好き集まる🌃夜会に参加🚗³₃^^京葉道路🛣走って🚗³₃先着のクロスビー乗っておられる🚗³₃電車好き🚃𓈒𓂂𓏸のお仲間さん❣️と合流( ´꒳`*)人(*´꒳` )筋金入りです🚃^^皆
2024年6月16日 [ブログ] saramanderさん -
自家用バスで青森県旅行
G.Wはやはり自家用バスのリエッセを使って青森県を旅行してきました。盛岡を出発し、→宮古市崎山貝塚→六戸(ろくのへ)→恐山→大間崎→下風呂→三内丸山遺跡→浪岡→(秋田)大館→盛岡という感じで、3泊4日
2024年5月7日 [ブログ] ukiponさん -
家族と共にマイクロバスのリエッセで長期旅行
息子の幼稚園卒業に合わせて、初の長期旅行を計画しました。自家用バスのリエッセでの車中泊旅行は確定ですが、今回は初のフェリー乗船。乗用車に比べて相当割高なのは仕方ないですが、フェリー代は家内が持ってくれ
2024年3月21日 [ブログ] ukiponさん -
RISLONE クイックヒート
【宣伝文句に偽りなし】結論:マジで早まる。クーラント液の水温上昇を促す添加剤。特に寒冷地において暖機運転の短縮はヒーターの効きやエンジンの寿命も含めて大事な要素。今回はバスのリエッセに添加してみました
2024年2月7日 [パーツレビュー] ukiponさん -
毎週のようにバスで小旅行
先日バス車内の床が完成したので、それ以来毎週のように家族で車中泊のバス旅行に出かけてます。↑ダブルサイズの敷きパッドに、キャンプ用シュラフと毛布で、ふかふか布団でぬくぬく寝てます。朝起きたら寒いので反
2024年2月5日 [ブログ] ukiponさん -
簡易脱着仕切りカーテン作成
車中泊時の冷暖房効率アップと遮光目的で簡易に脱着出来るカーテンを製作しました。
2023年12月24日 [整備手帳] Mr. Speedfreakさん -
前側室内灯やり直し
昨年前側の室内灯の改良をしましたが、取付方法が悪かったので作り変えました。今回は行燈調のデザインにして。室内灯とLEDテープの光がきちんと分かれる仕様としました。
2023年12月24日 [整備手帳] Mr. Speedfreakさん -
なんだか重たくなってる気がする〜!
2年に一回の車検がやってまいりました。古い車あるある13年目と18年目で車が重くなる...〜7t車2年18年重課88200円
2023年8月1日 [整備手帳] むね所長さん -
中古マイクロバスを見に行ってきました。
サムネ画像は伊賀上野で見かけた三重交通のポンチョです。文中とは関係ありませんw何年も前から“バスコン欲しい病“に罹っていましたが、とうとう末期のようです😆家族協議を重ねて奥様・娘たちの賛同を得るに至
2022年11月15日 [ブログ] ヘビーベビーさん -
日野 セレガ ミラー移植 完了
最強の自己満足完成!🤣🤣🤣2号機現行の大型バスのミラーを移植!誰もが気づかないヤーツ‼️「わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ〜」買って気付いた事、、、左ミラーは重さ20キロ以上は有る、、、素直に
2022年10月23日 [ブログ] ふっじ~♪♪さん -
メルファ7 増車!自家用バス
メルファ7 増車 自家用バス
2022年7月20日 [フォトアルバム] ふっじ~♪♪さん -
燃費記録
高速道路、都内一般道の走行です
2021年9月13日 [燃費記録] RM&MPさん -
夢は叶えるものです!
えー、皆さんこんばんは。私、自他共認めるバスマニアがゆえバス会社に勤めていたこともありました。バス会社には嫌になりましたがバスが嫌いになったわけではなく…「わたしのことは嫌いでもAKB48のことは嫌い
2021年7月5日 [ブログ] むね所長さん -
燃費記録
山道の走行が多かったです。登坂は結構吹かしましたが、下り坂はエンジンブレーキと排気ブレーキの活用で燃費が保てたと思われます。
2021年6月7日 [燃費記録] RM&MPさん -
茨城県から大阪府内の某整備基地へ回送
車代と車検整備費用を全部払ったので、茨城県へ引き取りに行きました!バスは無整備状態で、バッテリーも弱くてエア漏れしている状態のスリルドライブでした!燃料給油です。セルフのスタンドでも観光バスが給油に来
2021年5月18日 [ブログ] COREYさん