#自給自足のハッシュタグ
#自給自足 の記事
-
2025/7/17 ベランダのトマト
食べごろ
2025年7月18日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2025/7/15 ベランダのトマト
美味しそう
2025年7月18日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
久し振りに車中泊
3月末から函館2ヶ月→茨城3週間一旦帰ったものの2日後には富山に2週間やっとゆっくり出来そうって事で、久し振りに車中泊(* 'ᵕ' )☆テトルーも久し振りに何時もの高知県東部室戸岬漁港に併設されている
2025年7月10日 [ブログ] ガオゥさん -
2025/7/6 ベランダのトマト
今日のベランダのトマト収穫は明日まで待とうかな・・・
2025年7月6日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2025/7/4 ベランダのトマト
トマトも順調が色づいてます。
2025年7月4日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
自給自足の初夏
春先にジャガイモの種を蒔いて、育ったので収穫しました😊自給自足分なので、収穫量は少なめです🥔大小さまざまな大きさは有りますが、新ジャガは美味しいので、奥様に様々な料理に使ってもらいます🥘この時期
2025年6月7日 [ブログ] 田舎のとうちゃんさん -
くるみの木 その196
あれからほぼ1か月経ちました。くるみは葉っぱが茂って重いくらいに。この時、かなり暑くて汗ばむ陽気でした。まだ田植えの時期ではないので田んぼは乾いているのでなんとなく埃っぽい感じでした。♪明日の明日はま
2025年5月30日 [ブログ] じゃがーくんさん -
自給自足の春
今年も自給自足の春になって来たので、男爵芋の種まきしました🥔お袋さんが元気なうちは、手伝って出ずれば自分で出来る様にしたいと思います🤭種芋を半分くらいにカットして、灰をカット面に付着させて土の中に
2025年3月8日 [ブログ] 田舎のとうちゃんさん -
順調
今日は朝から雨でちょっと憂鬱でした。雨が上がってからもテンション上がらず・・・そんな気持ちの一日でしたが順調なものも!今年、初めて撒いてみた大根の種。順調に育ってきて葉っぱがかなり茂ってきています。本
2024年10月28日 [ブログ] じゃがーくんさん -
電源廻り試験運用開始
温度管理、遠隔管理、発電管理実証実験開始。先ずは自宅試験結果との差異を分析して必要性能を検討する。実証実験中は都度都度、機材ごと自宅へ持ち帰り、データを取る。
2024年9月20日 [整備手帳] 新仙人さん -
そのままにしておけず
ここしばらく暑い上にお孫ちゃんがきていたこともあり庭の草を放置していました。さすがにこれでは・・・夕方、日陰になったことを見計らって草取り。日陰でも暑いことには違いなく、あっという間に汗だく。猫の額に
2024年9月14日 [ブログ] じゃがーくんさん -
くるみの木 その186
あれから1か月経ちました。くるみの木は葉が茂っていました。遠目で見た目にはそれほど変わりありませんがクルミの実は確実に大きくなってきています。周りの田んぼは田植えがほぼ終わったのと先日の雨で雑草が伸び
2024年6月26日 [ブログ] じゃがーくんさん -
天気もアレだったので
天気がいまいちだったこの間雨が降る中体力づくりもアレだったし・・・バラ祭りに行っても駐車場がアレだったし・・・うどんだけをを食べに行ってきました。【おしぼりうどん】今回はいつものおしぼりうどんをいきま
2024年6月4日 [ブログ] じゃがーくんさん -
いちご🍓狩り
今年はボッチいちご狩り出来るほどなった!ありがと、イチゴさん!#苺 #イチゴ #いちご #家庭菜園 #自給自足 #いちご狩り #イチゴ狩り
2024年5月12日 [ブログ] そねっピィさん -
秘密基地 アイデアノート備忘録(キュービクル編)
2024計画においては、原則として保証のあるメーカー品を導入し低電力にてテスト運用とする。温度管理の観点:キュービクル設置場所を敷地内の一番の日陰(外気温が最低地点)とする。しかし、ソーラーパネル設置
2024年1月7日 [ブログ] 新仙人さん -
復活!?
今シーズンはナスの出来が今一つ。枯れてきたので片付けようとしたところ・・・青い葉っぱが出てきてる!あれから数週間、かなり伸びてきました。花芽も出てきました。これからの時期、環境的には厳しいのですが、こ
2023年10月17日 [ブログ] じゃがーくんさん -
何か変!
今年の野菜作りは・・・2か所に分けて植えたキュウリのうち1か所のものがベト病で全滅。その近くに植えてあったナスも全滅。ただ、その近くに植えてあるかぼちゃとピーマンは何とか大丈夫そう。そして、もう一か所
2023年7月21日 [ブログ] じゃがーくんさん -
日清 麺職人 濃厚担々麺 おかわり
日清「麺職人 濃厚担々麺」を食べました。前回はパッケージが違うバージョンでした。今回は、基本的なバージョン。麺職人の担々麺は複数回出てきているので詳細なし。で、これもまとめ買いの時に買ったものなのでそ
2023年7月5日 [ブログ] じゃがーくんさん -
そろそろそんな時期
今年もそろそろ・・・周の家や畑では野菜の苗が植えられ始めました。昨年は何故か大失敗したのでどうしようか?でも、やっぱりチャレンジすることにしました。そろそろ植えてみようかなって話をしていたら嫁が苗を買
2023年5月13日 [ブログ] じゃがーくんさん -
自給自足で春を味わう
ここにきて暖かさに拍車がかかってきました。こうなると気になるのが・・・うちにあるフキノトウ。そろそろ食べてみようかなということで食べました。早速収穫!もちろん、天ぷらにしました。ただ、これだけじゃ物足
2023年3月11日 [ブログ] じゃがーくんさん