#自賠責保険料のハッシュタグ
#自賠責保険料 の記事
-
自賠責 更新
自賠責の更新で3年間の更新実施
2025年2月28日 [整備手帳] Honda Racingさん -
二輪の自賠責保険料逆転してるて知ってました?
二輪の自賠責保険料が250㏄(軽2輪)より750㏄(小型二輪)の方が安いの知ってました?普通車と軽自動車の保険料も肉薄していますが、かろうじて普通車の方が高いです。自動二輪の自賠責保険料は小型二輪、軽
2024年5月17日 [ブログ] 屋根コマさん -
自賠責保険の一部返金の電話…
しばらくぶりの更新となります。車のことはみんカラへってことで、記録も含めて更新しておこうと思います。先程“043”から始まる電話番号から入電があり、出ようと思ったら切れてしまいました。登録していない番
2023年5月30日 [ブログ] 永都[eight]さん -
自賠責保険料(R32GT-R)
令和4年~令和6年(2022~2024年)自賠責保険料(24ヶ月) ¥20,010-(整備ではありませんが、支出金額記録のため。)
2022年6月19日 [整備手帳] F355Jさん -
車検諸費用の変化について
軽自動車検査協会での継続検査受検も、慣れてはきたものの、ユーザー数の増加からか年々混雑しているように感じます。自賠責保険料が前回車検時に比べて5340円下がっていたのはありがたいのですが、技術情報管理
2021年10月8日 [整備手帳] Caravelairさん -
【自賠責保険】 5年契約更新完了👍
セブンイレブンでチャチャっと契約更新!!…っと、行きたかったが、、PayPayや電子決済ではダメで現金のみの対応との事で、2回セブンイレブンに足を運んで更新してきました♪意外と5年なんてあっという間に
2021年5月1日 [ブログ] naock☆F45さん -
自賠責保険更新
車検に備えての恒例手続きですが、今回は車検場事務所での当日ではなく前もって済ませておこうと思い、最寄ガソリンスタンドの出光で25,070円でした。ちなみに前回は車検場事務所で26,370円。1,300
2018年2月19日 [整備手帳] 彼さん -
自賠責
保険料もう直ぐ切れるのかぁ~とパンフレットを見ると離島、沖縄軽二輪自動車五年5,760円四年5,540円三年5,330円二年5,100円一年4,870円原動機付自転車五年5,350円四年5,210円三
2015年7月30日 [ブログ] ばしらさん -
任意保険☓2、自賠責☓1
ビークロスとデミオの任意保険料とKDXの自賠責保険2年分払ってきました。再来月には自動車税とビークロスの車検。ひと月あたり、1年あたり、どれくらいお金がかかってるか? んなことを計算したら凹
2014年3月19日 [ブログ] 黄の7号さん -
【くるま放談】任意保険料10月値上げ ! 事故ると保険料が大幅アップ !
4月から自賠責保険料が11.6%引き上げられて2890円アップの27,840円となった。 軽自動車の場合も 一気に20.0%引き上げられて4,400円アップの26,370円となっている。 しかし10月
2013年5月13日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
アネシス初回車検
初回車検の為、東京スバルT店へ入庫。整備費用計(値引含まず)44,037円。他、法定費用/手数料/点検パック・保証延長料消費税は省略。作業結果(タイヤ):フロントタイヤ溝残量 7.5㎜ (ナノエナジー
2013年2月24日 [整備手帳] nicematsuさん -
自賠責保険37ヶ月加入
車検のお話し 今月、14回目の車検ですところが、ニュースで4月から自賠責保険料を値上げすると^^; 今回の車検はいいのですが、次回は・・・・・・
2013年2月10日 [ブログ] 前期FCさん -
赤い彗星
今日車フリーク間で盛り上がったシャア専用オーリス(CONCEPT MS-186H-CA)特別仕様ってことだそうです。凄いっすね~アッシはコテコテしてなければ色味も良いと思うんですが好みは人それぞれって
2013年1月10日 [ブログ] 白菜ギルさん -
19歳はタダ
10代最後の魔法がかかる!雪マジ!19SNOW MAGIC オイオイ うらやましいなぁ~なんで40代最後じゃいけねえだぁそこのところ カピバラ君どう考えとんねんこれから日本を背負って立つ人間
2013年1月9日 [ブログ] ばしらさん -
おいふざけんなよ!自賠責!ヽ(`Д´)ノ
綱渡りが続く我が家のSDR君ですが(^^;)、先日保険を更新してきました。任意保険はアクサで21000円程度、まぁこれは仕方ない、保証内容も対物以外は無制限だし、対物無制限にしてもバイクの場合は・・・
2012年7月14日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
延命。
無事2号機(ヴィヴィオ)の車検が終了しました。本日、軽自動車検査協会で2年継続をいたしました。自賠責が値上がりしたのが痛かったけど3万5千円でお釣。山口の場合、用紙代が35円、重量税が7600円。自賠
2012年7月13日 [ブログ] picachuさん -
LifeWINKの実力
先日、R1の1回目の車検が終わりましたが、掛かった費用は76.000円程度でした消耗品の交換は、事前の点検で指摘されていた通り、リヤワイパーのゴムのみ下回りの錆び止め塗装は、2.500円也。。。考えて
2011年8月3日 [ブログ] 桃の豚太郎さん -
自賠責保険
最近、晴れの日はチャリ。雨の日はヴェル君。マフラーの溶接外れも有ったから、余り乗って無かったシグナスX君。(現在ノーマルマフラー装着)今日、久々に乗ろうとしたら、自賠責保険が今日で満期!慌てて出勤前に
2011年6月2日 [ブログ] たくぼん7さん -
4月から保険料が上がるそうです。
19日、親父と車を交換して(親父→アレックスで会社、私→Y32でクレーン講習)で親父の勤め先で車検を受けました。自動車の保険料が4月から上がり自賠責保険24ヶ月で¥22470円が¥24950円になるそ
2011年3月21日 [ブログ] mura@326さん