#自走式のハッシュタグ
#自走式 の記事
-
クロムライダー (ステンレス製組み立てキット)
おはようございます。ネットで見つけた大人のおもちゃです。ステンレス製の組み立てキットで組み立てで楽しめて組み上げ後は後輪にフライホイールが組み込まれているので二輪車ですが倒れずに数mも自走できるそうで
2022年8月17日 [ブログ] パパンダさん -
完成しました
構想から3か月、あれこれ考えながら試行錯誤の末、やっと完成しました。廃品ハーベスタを活用した自走式動力噴霧器です。これで消毒作業がはかどるでしょう。利点・移動が楽(自走式)・薬液が1度に全量作れる(2
2022年4月17日 [ブログ] 浜ちんさん -
SpeaCar お祝い事に現れる自走式音楽隊
タイの祝い事で2万バーツ〜3万バーツで呼べるタイの舞踊派にはたまらない車。トラックの荷台やバスを改造した車両もありますが、公道走行不可能なんだけど走行可能な車両の紹介。
2019年9月23日 [ブログ] SAWADEE Kさん -
自走式キャンピングカー トヨタ・コースターベース
自走式キャンピングカーの中でも、国産としては高額な部類に入るクルマです。トヨタのマイクロバス・コースターをベースに改造した車輛ですが、同サイズのトレーラーと比べると、やはり室内のスペースは限られます。
2019年4月3日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
キャンピングカーショー2018 ヨーロピアン・バンコン
お次はヨーロピアンのバンコンです。 一見するとバスコンかキャブコンのようにも見えますが、分類上はバンコンです。ヨーロッパでは一般的に3トンクラス程度までのトラックは、 1 Box スタイルが主流で、日
2018年2月7日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
キャンピングカーショー2018 バンコン
バンコンとは、バン・コンバージョン (Van Conversion) の略で、日本ではハイエース・キャラバンなどの1Boxカーをベースにしたキャンピングカーを指します。因みに、マイクロバスベースはバス
2018年2月7日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
キャンピングカーショー2016 in 幕張メッセ②
今年も各社ポップアップルーフを軽自動車に採用したものや、大型自走式キャンパーなど幅広く車種を取り揃えていました。個人的に気になったところをいくつかピックアップしてみると。。。。。前回取り上げたグリーン
2016年2月11日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
レトロな “ はたらくじどうしゃ ”
朝の通勤時にはよく、現場へ向かう大型・中型・小型の自走式クレーン車を見掛けるんですが、運転席と操縦席が別になったクレーン車 って、今では滅多にお目に掛かれませんよね。この車両を見て、ガキの頃に買って遊
2015年6月3日 [ブログ] “244”さん -
キャンピングカー Hobby の新型自走式
2月のキャンピングカーショーで撮影できなかった、 Hobby の新型自走式をチェックしてきました。クルマは Fiat Ducato ベースなので、この図体でも駆動はFFです。エンジンは3Lのターボディ
2015年3月21日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
駐車場建設のつづき
'12.10.01建設中のマンション駐車場。鉄骨の建方が始まった!いよいよ目に見えて立体的になってきた。でも、工期に間に合うのか・・・?運命の区画抽選会は10月14日。
2012年10月2日 [ブログ] db.masarさん -
駐車場建替え計画
うちのマンションの駐車場建替え計画が具体化してきた!今どき高さ制限1500mm敷地外駐車場に契約している方も多数現状4段ですが建替え後は3階建ての100台収容月極の価格設定はまだわかりませんが一度、出
2011年11月7日 [ブログ] db.masarさん -
6 軸車両 発見!
『珍車好き』のリクエストに答えまして自走式クレーン車では日本最大?!6WSなのでしょうか?この現場は神田付近だったような・・・狭いトコロなので入庫シーンが見たかったです
2009年12月5日 [ブログ] 渡辺さん