#自転車旅のハッシュタグ
#自転車旅 の記事
-
こころ旅
俳優の火野正平さんが亡くられました。出演されていたNHK BS3の「にっぽん縦断 こころ旅」いつも楽しみにしていたのでとても残念です。以前のこころ旅の放送で火野正平さんが愛媛県今治市の伯方島を訪ねてい
2024年11月21日 [ブログ] グラスホッパーさん -
バラギ湖
今日の天気は曇りです。降水確率40%です。気が重い感じも40%。今日の目的地は、バラギ湖です。ここまでは、昨日と同じ。昨日は、愛妻の丘に行くために左折した場所です。今日は、真っ直ぐ行ってバラギ湖へ行き
2024年4月21日 [ブログ] Gear.さん -
自転車隠岐の島・島後一周(4)
4日目・島後2日目。3時起床。相部屋だけど、1人なので実質個室でした。おかげでぐっすり。約5時間しか寝てないのに全然眠くないので、まずは今日の行程の情報収集です。今日は、15時の船に間に合うよう西郷港
2024年4月20日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
自転車隠岐の島・島後一周(3)
ゲストハウス碧さんは、相部屋1泊2食で7500円。港の反対側ともなると、飲食店や小売店がないので2食付きにしました。夕飯までまだ時間あるので、近くの展望台へ散策です。宿のすぐ近くは海。向こうに吉浦野営
2024年4月17日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
PELTECH(ペルテック) TDA-712Lplus 電動アシストクロスeバイク 27.5インチ 外装7段 フル装備
電動アシストクロスバイクです。ディフェンダーにアレンスポーツの積載パーツを取り付ければ難なくどこへでも持ち運べます。電動アシストのクロスバイクとしては破格のお値段で安いと思います。アシストモードも3段
2022年10月15日 [パーツレビュー] 建築写真家さん -
アレンスポーツ(Allen Sports) サイクルキャリア デラックス 自転車2台 スペアタイヤラックキャリア ブラック 322DN
背面タイヤのある車なら汎用タイプなのでディフェンダー110にも取り付けできました。耐荷重が約30kgのため10kg代のクロスバイクとかなら2台積めます。念のためにタイヤ周回でラッシングベルトで補強留め
2022年10月8日 [パーツレビュー] 建築写真家さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑦
⑥の続きいよいよ、最北を目指そうと思った旅人なら一度は憧れる道道106号線に突入オトンルイ風力発電これと一緒に自転車撮影出来たら満足度半端ない!!頑張った甲斐がある♪とは言っても、天塩出発して5㎞位し
2021年11月18日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑧
前日の続き2日目しっかり寝たおかげで、左膝に若干の違和感がある以外は元気な朝を迎えました。朝食付きプランで予約したので朝からネギトロ丼を中心とした朝食を頂きます。自転車ではない旅の朝食ならこの倍は食べ
2021年11月18日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録⑥
⑤の続き祖母宅を出発前に、200km弱頑張ってくれた自転車へオイルの注油を済ませ自分自身にも道産子の心のよりどころセイコーマート(羽幌北大通り店)で遠別まで続くアップダウンに備え補給自転車で道内を行動
2021年11月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録④
③からの続き新十津川のファミマを出発して20分程度は暗闇の中を進みますが、この日の日の出時刻は4:10頃3:40頃には明るくなり始めます。想像以上に酷い濃霧だ・・・ようやく風景を楽しみながら走れると思
2021年11月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録③
②続き今回のロングライドでは、約50kmおきに休憩ポイント(コンビニ)を組み込みライドプランを立て、50㎞毎の休憩は15分で軽食程度の補給、100㎞毎の休憩は30分でしっかり補給という予定で休憩する事
2021年10月19日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
広島県から2021旅10/2〜10/7(終了!)
コロナ禍の為、密を避けて移動きほんマスク着用、無水エタノール80%消毒液を常用下スクロールで100枚になったら次行きまーす
2021年10月7日 [フォトアルバム] むらてっくさん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録①
時はオリンピック開幕直前の2021年7月20日2018年6月から乗り始めたロードバイクも3年が過ぎ一つの締めくくりとして二輪乗り旅人の憧れ(?)稚内を目指します♪しおりを作ったり、旅の準備を入念にする
2021年10月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 旅の記録②
①の続き小樽駅へ移動国鉄時代には仁木発稚内行きの普通列車があった様なので今日はこれから一人用夜行列車の気分であったりむしろ水曜どうでしょうの企画に参加している感覚の方が強かったかな♪here we g
2021年10月7日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 一日目
自転車で行った稚内の記録
2021年10月3日 [フォトアルバム] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
行こうぜ稚内2021 2日目
家に帰る迄がライド
2021年10月3日 [フォトアルバム] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
広島県から2021旅9/16〜9/29
コロナ禍の為、密を避けて移動きほんマスク着用、無水エタノール80%消毒液を常用下スクロールで100枚になったら次行きまーす
2021年9月29日 [フォトアルバム] むらてっくさん -
広島県2021旅9/7〜9/16
コロナ禍の為、密を避けて移動きほんマスク着用、無水エタノール80%消毒液を常用下スクロールで100枚になったら次行きまーす
2021年9月19日 [フォトアルバム] むらてっくさん -
広島県から2021旅8/31〜9/6
コロナ禍の為、密を避けて移動きほんマスク着用、無水エタノール80%消毒液を常用下スクロールで100枚になったら次行きまーす
2021年9月7日 [フォトアルバム] むらてっくさん -
広島県から2021旅8/19〜8/30
コロナ禍の為、密を避けて移動きほんマスク着用、無水エタノール80%消毒液を常用下スクロールで100枚になったら次行きまーす
2021年8月31日 [フォトアルバム] むらてっくさん