#船場カリーのハッシュタグ
#船場カリー の記事
-
船場でカレー
またもや大阪へ前回宿近くにあった「船場カリー」が気になってたんだけど昼しかやってなかったので食べられず…なので今回は着いてすぐリベンジって言っても今回の予定は高槻市。てきとーに難波近辺観光したら高槻へ
2024年7月1日 [ブログ] 12~さん -
部活動 in 大阪
大阪で部活【野菜を食べるカレー campエキマルシェ大阪店】品川駅で時々部活する店です。。。車ではないのでビールをオーダー♪プレモルとマンゴージュースのブレンドです。トマトと生姜のカレー定番の1日分の
2015年5月31日 [ブログ] のぶりんこさん -
20150531_キャンプカレー
キャンプカレー
2015年5月31日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
〝今日の昼ご飯″
どーもー!すーもです!!御馳走様でしたm(__)m
2013年11月25日 [ブログ] すーもさん -
⁂昨日の昼ごはん⁂
ど〜もー!すーもです!!ご馳走様でしたm(_ _)m
2013年10月13日 [ブログ] すーもさん -
船場カリー
くっ、黒ぃ・・・。((((゚◇゚;))) プルプル・・・
2012年10月21日 [ブログ] らすかる壱号さん -
船場カリー
普段の食事にいちいちカメラを構えることなど、むしろ気が向かないのですが、一口食べて撮る気になりました(笑)(と言ってもiPhoneですが(^_^;))大阪に展開するフランチャイズチェーンの「船場カリー
2012年2月26日 [ブログ] げっとんさん -
六厘舎(姉妹店)
正月休み最後の日は、初詣と白戸軒のラーメンを貰った後、午後からノコノコと(?)倉敷チボリ公園跡のアリオ倉敷に出かけてきました。当然ながら、八天堂のクリームパンは完売、例のドーナツは一応買って帰りました
2012年1月7日 [ブログ] のぶりんこさん -
20120106_アリオ倉敷
アリオ倉敷
2012年1月6日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
20100723_船場カリー
船場
2011年11月15日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
カリー♪
本日の外での仕事は午前中で終了♪午後からは事務所で通常業務っすw現場近くにあった「船場カリー」で昼食。ロースとんかつカレーの激辛を食ってきましたwww黒っぽいルーがいい感じです♪「船場カリー」って、け
2011年7月14日 [ブログ] KOOL☆さん -
船場(センバ)カリー
船場カリーが出来たので、行ってきました。まあまあ、美味しかったかな。ただ今、3日間限定で、牛すじ(ねぎ)カリ-/ビーフ(ねぎ)カリー500円で食べられます。
2011年7月13日 [ブログ] puku@mr31さん -
専門店??その2
カレー食べ比べ。第二段!船場カリーのトンカツカリーの持ち帰りを今試しました。…まずね。容器がなっとらん(汗)。味には関係ありませんが、食べにくいから、味にも影響します。ルーを分けるのは、CoCo壱番屋
2011年6月3日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
専門店??
最近、事務所の周りで、色々と食べ比べている。コンビニは、確かにカロリー考えれば簡単なんですけどね。どうしうよもなく、カレーが食べたくなるときがあるから。で。気がついたら。上等カレー船場カリーCoCo壱
2011年6月2日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
船場カリー
先日、大阪出張の際、地下鉄駅近辺で、ビル名や地名の看板に『船場』という名前をよく見かけました。。。船場?? はて、どこかで聞いたような・・・船場カリー!!以前、別の出張で見かけたもののスルーせざるを
2010年7月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
久しぶりの新三郷ららぽーと
昨年9月の開店初日以来にやってきました。前回は業務でしたが今回は家族で買物です♪とは言っても、中央道から首都高通りぃので結構距離はありますが...到着直前に間違って右折レーンに入ってしまったので、先ず
2010年5月10日 [ブログ] ゆうゆ@さん -
トンカツカリー/船場カリー (なんばCITY店)
ルーにイカ墨が少し入ってるので、通常のカレーより黒いです。最初は甘く、後から辛さが来る感じです。700円専用駐車場はありません。周辺の有料駐車場を使って下さい。
2010年2月16日 [おすすめスポット] MASATO@R34さん -
カレーのフォトギャラ始めました
関西スカイラインでは、なぜかカレー好きキャラになってるMASATOです。ラーメンに引き続いて、カレーもフォトギャラ始めました。最初は船場カリーです。食べるのは初めてでした!最初は甘くて、後から辛さが・
2010年1月12日 [ブログ] MASATO@R34さん -
イカスぜ♪
・・イカ墨カリー♪ヴィトン風のパッケージ色と、プロレスラー武藤(神無月?)風の店主(笑)大阪 船場カリー の、イカ墨 牛すじカリーです♪イカ墨・・ ラテン語ではセピア!◆一世風靡イカ墨! (をぃ◆井森
2008年8月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
イカスミのカレー
大阪に何店舗かある船場カリーを初めて食べました。見てのとおり黒いルーでした。調べたらイカスミが入っているらしいでつ。
2008年7月17日 [ブログ] ☆くぅu-_-uめぃ☆さん