#良い音のハッシュタグ
#良い音 の記事
-
そういえば先週の……
おつかれさまですm(__)mここ数日の大雨で、秋田県や山形県では大変な被害が出ているようですね(・・;)まだ今後も雨が降りそうなので、十分注意してもらいたいと思います。さて、1週間前の出来事ですが(笑
2024年7月28日 [ブログ] tencho-555さん -
XV GP7 ホーン交換(取り付け位置等)
かれこれ8年くらい我が家に在庫してましたw未開封新品
2024年3月20日 [整備手帳] 黒ぽん@ポンタさん -
マフラー♪
マフラー替えました^ ^まだまだ調整が必要ですが、これはこれで良い感じ♪
2023年11月27日 [ブログ] STF改さん -
カッコいい車がいました。何ですかこれ?
昼飯千早駅近くの黄金彩は唐揚げ食べ放題860円と聞いていたのだが、それは11ヶ月前のこと。「今は1300円です😀」と聞いて諦めました。何でも値上がり。特に食べものは上がっています。で、昼飯に選んだの
2023年8月6日 [ブログ] クロ1100さん -
Stakeholder ブルートーン タイプ1
タイプ1 ヨーロピアンサウンド本体の青色とオフセットステーが初めからついているのに惹かれ購入。音、期待してなかったけど良い音。ホーンほとんど鳴らさないけど…SSグリルから透けて青色を見せたかっただけで
2023年2月20日 [パーツレビュー] Kota Jimさん -
フロントツィーター・ミッドウーファーの交換①
「音楽を良質に鑑賞するため」の取り組みですが、今回ようやくスピーカーを交換です。デッドニングやバッ直等行うことで、純正スピーカーでも良音が鳴らせることを勉強しましたが、より音質を求めるべく施行します。
2023年1月28日 [整備手帳] かるぽさん -
🪛🔧ホーン交換🧰
純正ホーンの音が物足りないので社外ホーンに交換しました!インタークーラーが邪魔して大きなホーンを取り付けるのに苦労しそうでしたのでMITSUBA ALPHAⅡ Compactを選択しました♪
2022年12月10日 [整備手帳] けんさん@さん -
KENWOOD KFC-XS1700
KENWOOD好きです!KENWOODの彩速ナビを使用していて、合わせて手に入れました!純正に比べ、びびりも少なく快適な音です♪ハイレゾも対応しているので、FLAC等で聞けるのは嬉しいです!ま、そんな
2022年5月6日 [パーツレビュー] ユイレンさん -
KICKER PES10C
【納車時の品】迫力の重低音です!!臨場感を出す為には必須です!もちろんオーディオも問題なしです!!結構大きいのでかさばります(笑)何年たっても健在なので、ありがたい!!
2022年5月6日 [パーツレビュー] ユイレンさん -
HELIX DIRECTOR
HELIX・DIRECTORプロセッサーデジタル入力の必需品になります。ちなみにHELIX・HELIX DSP PRO10chデジタルシグナルプロセッサー使用。この2つで音が激的に変化します。毎回言い
2022年5月6日 [パーツレビュー] ユイレンさん -
バリエンテ ブルーカラー ステンレス
新品で即購入しました!サイレンサーなしかなりうるさいです笑サイレンサーあり、バッフル有かなり落ち着いて静かに感じます。サイレンサーあり、バッフル無個人的に適度にうるさいです。でもそこまで下品な音ではな
2022年2月5日 [パーツレビュー] た11け11ちさん -
どの方向に?
5/29にプレリュードの集まりに誘って頂いたので、ドキドキしながらも参加した。みんカラでは、知っていたけど実際にはどうなのかな、と思いつつも現地に向けて出発。相変わらず、ずれた案内をするナビに辟易しつ
2021年6月2日 [ブログ] 彰也17さん -
インナーバッフル製作(・∀・)
ドアパネルにスピーカーを直付けしてましたが、音質向上のためインナーバッフルを付けます!製品を買うと良い値段するから、ホームセンターでMDFボードを買って作ります(*´∀`*)コンパスで円を書いて切るだ
2020年3月27日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
トヨタ ヴェルファイア、スピーカー交換
トヨタ ヴェルファイアのスピーカー交換を、させて頂きました。音を良くしたいと、ご来店頂きました。試聴ボードにて、各スピーカーの音色を聞いていただき、デモカーにて試聴して頂きました。フロントスピーカーに
2020年3月5日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん -
イイ音させてんねぇ~。
ネタが無いので簡単に・・・。少し前からご近所さんの誰かがスポーツカーを買ったようです。「パァ~~~~~ン~~~。ヴァ~~~~~ン~~~~~」と結構大きい音(多分音量規制NG)が聞こえるから。そのまま道
2019年2月8日 [ブログ] ジェダイさん -
HELIX DSP.2
メインヘッドはALPINE BIG X使用し、DSPでセッティング。細かくセッティング出来るだけは有りますね!まだ純正スピーカーです🔈かなり変わりましたね。純正スピーカーなのでしっかりした定位は未だ
2019年1月19日 [パーツレビュー] あるガキさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ スリムスパイラル
ミツバサンコーワスリムスパイラルホーン薄型軽量でありながらも音色が良いので購入。プラウドホーンも個人的には好き。とはいえ法規制があるので本当に入れたいドルチェとかアリーナは入れられない(;´Д`)エア
2018年9月14日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
より良い音を求めて。
音の解像度ってナニ!?解像度は、映像で言えば画素数に考えれば分かり易い。音の粒が小さい方が表現力豊か。バケツに入った水をバシャッ!って体にかけられるより、同じ水の量をシャワーでかけた方が体に優しい。オ
2018年8月12日 [ブログ] Keんさん -
【カロッツェリア(頂き物)】Fスピーカー取付
みん友さんから頂きました高級スピーカーを取付け致します
2017年9月27日 [整備手帳] とくいち1091さん -
クロエコ号の納車から248週間 結構イイ音
クロエコ号の納車から248週間の本日はクロFCななよちゃんとクロエコ号のカーステレオのスピーカーからの音の聴き比べの感想を書いてみようと思います。因みにクロFCななよちゃんのスピーカーは6スピーカーを
2017年4月22日 [ブログ] ブツドリさん