#艶出しのハッシュタグ
#艶出し の記事
-
SIMONIZ Back to Black Tyre & Trim
初めて泡タイプではないミストタイプのスプレータイヤワックスを使いました。値段は泡より高かったですが、ムラになりにくく使いやすいです。また、海外ブランドで香りが良い。https://ataoka-kur
2025年7月29日 [パーツレビュー] Tony☆さん -
PROSTAFF NEW エックスマールワン
【初レビュー】 (2024/4/29) 1回目【総評】超微粒子コンパウンドで、汚れ落とし・キズ消し・艶出しまでこれ1本で簡単に仕上がる万能タイプのクリーナー&ワックススプレー。猛暑の紫外線をカット
2025年7月24日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
早朝にモール磨きとしっかり洗車して来ました!
洗車する前にROOXでモールのクスミを除去しました。以前からクスんでいたので、スッキリしました!
2025年7月21日 [整備手帳] キバヤシさん -
ホンダWR-V 【KURE】クレポリメイト 艶出し剤
ダッシュボードや革パーツ、外装樹脂部やタイヤまで、色んなところを艶出しできる万能なやつ✨
2025年7月6日 [パーツレビュー] jupapapapaさん -
SONAX エクストリーム セラミックスプレーコーティング
【再レビュー】 (2025/2/4) 2回目【総評】セラミックの特徴的な性能は、強固で強靭な厚い被膜による超撥水性、高耐久性と防汚性、深みある滑らかな艶と光沢ある輝きが、とても素晴らしい❗️超お薦
2025年6月26日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
RINREI Polix コート
(再)過去に使った水性の樹脂艶出し保護剤との差が無い。艶がしっかり出るので、私は内装には使わずにタイヤの保護と艶出だけに使う。
2025年6月18日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
SOFT99 液体コンパウンド
ボンネットの光沢を取り戻すために。よく振って蓋を開けるともれなく飛び散るので、キャップを開けて使用しました。★品番:024
2025年6月7日 [パーツレビュー] こすさん -
IS350C タイヤ艶出し
ホイール水洗いが終り、タイヤの艶出しスプレーをシューッとします
2025年6月1日 [整備手帳] KONI(コニー)さん -
磨いてもらいました😊
こんばんは🌃😃880、おかえり🤝 帰ってきました😊あれから880が昔からお世話になってるショップに連れて行ってたんです🤔1週間預かってもらって艶を出してもらってました😊めっちゃくちゃ綺麗に
2025年6月1日 [ブログ] じろう.さん -
KURE / 呉工業 スーパークレポリメイト
呉工業のスーパークレポリメイトです。今までアーマーオールの艶出しスプレーを使っていましたが、無くなってきたので新しいのをと思い、今度はこちらを購入しました。
2025年5月24日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん -
前後バンパー&タイヤ艶出しWAX
ちょい新しく見える♪
2025年5月22日 [愛車ログ] ふなむしさん -
ゴムパッキン(ウェザーストリップ)にワセリンぬりぬり
こんにちはいつもご来訪&イイね!をありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ今日はさんごーまる君のゴムパッキン(ウェザーストリップ)に前回塗らなかった箇所を主にワセリンを塗り塗りしました♪ぬり
2025年5月11日 [ブログ] KONI(コニー)さん -
フロントバンパーダクト部分艶出し
プラスチックの劣化はどうしても古臭く見えますね🙄
2025年5月6日 [整備手帳] ★マコアル★さん -
タイヤワックスで黒光りさせてみた😁
ホイールがTRDのTF6になったのでホイールが黒光りしています😁なのでタイヤも黒光りさせてます。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/c
2025年5月6日 [整備手帳] ねこじさん -
樹脂パーツの艶出し
あつあつのやきいもです。GW後半はなんだか毎日風が強いですね。お出かけする気もダダ下がり。そんな日はお家でちまちま作業しましょう。樹脂部品の艶出しをやっていきます。
2025年5月5日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
ルーフの汚れ取り、艶出しを行いました!
5/4にルーフが鳥の糞で染みになってしまい、超極細コンパウンドで磨いて、染みはとれましたが、そこだけ艶が出てしまいました。全体的に磨いて艶感を出したいと思い、スグレモン久世さんが良く使っている水垢や小
2025年5月5日 [整備手帳] キバヤシさん -
大洋製薬 ワセリン
大洋製薬 ワセリンHG クリーム 100グラム[ワセリン]本来の用途はお肌の保湿ですお風呂上がりのお肌や赤ちゃんのお尻を拭いた後のケアに使用します。実はこれ、車のウェザーストリップに最適なんです。保
2025年5月4日 [パーツレビュー] KONI(コニー)さん -
各所コーティング
久々のウインドコーティングです。
2025年5月3日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
PROSTAFF CCウォーターゴールド 2WAYクロス
【初レビュー】 (2025/4/28) 1回目【総評】コーティング&WAXが、より艶々に時短で仕上がる、両面の2WAYマイクロファイバークロス、コンパクトサイズが、とても使いやすい❣️【5つの良い
2025年4月28日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット
研磨力の異なる3種類(3000番、7500番、9800番)の液体コンパウンドセット各80mLしかも、公式店限定(オンラインショップ)のエコパッケージだからちょっとお得価格👛7500番ですらメチャクチ
2025年4月20日 [パーツレビュー] AuKid100さん