#芝刈りのハッシュタグ
#芝刈り の記事
-
ルーティーン。
アバルトを高圧洗浄機でザザッと洗いまして芝生のルーティーンです。ブンブンと手押し式。最近慣れてきました。カタバミは滅失。残るはメヒシバ、オヒシバ。もう暑すぎますから一緒に刈り取ってよしとします。水をし
2025年7月27日 [ブログ] やばるとさん -
芝刈りしなくちゃ④
前回芝刈りしてから12日目朝8時で気温30℃超え気温が上昇する前に芝刈りやっつけます太平洋側の白老は夏涼く、冬は積雪が少なく暖かい所で過去に最高気温が30℃を超えた日はほとんど記憶に無くて、昨年7 月
2025年7月23日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
7月7日珍しく晴れたので!
朝7時前には既に起きていたので外を見ると晴天!!これは何かしないとと思いまず洗車^^横の黒いのは妻のヤリス、赤いのは長男のアクアです。洗車が終わったら熱くならないうちに芝刈り&庭掃除!約1cmの長さで
2025年7月16日 [ブログ] 茶茶110さん -
ルーティーン。
さて、洗車が終わったし、天気もいいし。毎週定番のルーティーンです。来週は予定があるし選挙もあるし。ま、やるだろうけど。こいつら…やはり増えやがる。芝生達と同じ速度でら伸びてくれればいいのに。とりあえず
2025年7月13日 [ブログ] やばるとさん -
芝刈りしなくちゃ③
前回芝刈りしてから10日目なのに刈った芝はいつもの半分以下平年なら週一が芝刈りのタイミングなのに高温と晴天で芝の成長スピードが遅くて楽してます
2025年7月11日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
芝刈りとエアプランツ🌿
おはようございます☀️朝食前に芝を刈りました。手動式なので音は控え目で、ご近所さんのご迷惑にはならないのですが体力は要ります💪💦今年は雨が少なく成長が今一つ🌿🌿🌿垂れモミジの枝に吊るしている
2025年7月6日 [ブログ] のな。さん -
2025年5月5日(月) 庭芝の芝刈り(2025年1回目)
2025年5月5日(月)今日は、今年初めての庭の芝刈りをしました。去年は、5月11日でしたから6日早い芝刈りになります。地球温暖化の影響で温かい環境になって早く芝が成長したんでしょうね。去年は、酷暑で
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年7月1日(火) 庭の芝刈り(2025年第6回目)
2025年7月1日(火)今日は、今年6回目の庭の芝刈りをしました。5回目は6月14日でしたから17日が経過してしまいました。腰椎椎間板ヘルニアの手術をしていたので、芝刈り期間が長くなってしまいました。
2025年7月5日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年6月14日(土) 庭の芝刈り(2025年第5回目)
2025年6月14日(土)今日は、今年5回目の庭の芝刈りをしました。4回目は6月2日でしたから12日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りも、
2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
芝刈りしなくちゃ①
前日迄の長距離ドライブで疲れも有るのですが明日は所用で帯広だし芝刈りのタイミングは今日しか有りません今の成長速度だと理想の刈り込みサイクルは7〜10日間程例年だとこの作業が9月の1週目迄続きます
2025年7月1日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
芝刈正雄🙋♂️…ブルー🫐ベリー初収穫&きゅうり収穫❣️
あちー💦💦💦熱中症アラート🔔OS-1補給して…休憩しないとやばいですねー虫コロリ…再仕入れこれパラパラまいてナメクジ、ダンゴムシ、ムカデ、アリ🐜退治…よか仕事します👌おっおっおっ🙄デカい
2025年6月30日 [ブログ] いざいこさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 185/55R15 300
噂通りのヒゲの多さ…芝刈り必須ですね。シバタさん曰く、コンパウンド300はフレバくらいだそうです。280Zはネオバやディレッツァくらい。非力な車なので280だと食われすぎて遅いので300にしました。軽
2025年6月29日 [パーツレビュー] 村人Yさん -
大まかに汚れ落としとルーティーン
一週間で表面に汚れはやはり乗ります。車ですからね。昨日は仕事で今日はルーティーンをやりきりたい。洗車は最低限の高圧洗浄機とブロワーからの拭き取りで終了。
2025年6月22日 [整備手帳] やばるとさん -
回晴でルーティーン始動
今週は連休がなく、来週は土日休みも飲み会の予定。洗車と芝刈りのルーティーンが心配でした。今日は天気が悪いと思い、筋トレの負荷を増やしてガッツリ。お昼から天気が回晴。
2025年6月15日 [整備手帳] やばるとさん -
2025年6月2日(月) 庭芝の芝刈り(2025年第4回目)
2025年6月2日(月)今日は、今年4回目の庭の芝刈りをしました。3回目は5月22日でしたから10日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りも、
2025年6月14日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月23日(金) 庭芝の芝刈り(2025年第3回目)
2025年5月23日(金)今日は、今年3回目の庭の芝刈りをしました。2回目は5月16日でしたから7日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りは、
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月16日(金) 庭芝の芝刈り(2025年第2回目)
2025年5月16日(金)今日は、今年2回目の庭の芝刈りをしました。1回目は5月5日でしたから11日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りは、
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
ルーティーン
最近連休がなく、体がキツイです。今週末は久々の土日休みです。来週でいいかと思いましたが毎週のルーティーンを始めます。
2025年6月8日 [整備手帳] やばるとさん -
さて毎週のルーティーン
手押し式にしてから毎週の芝刈りです。朝の筋トレはチンニングを12発3セット。その後の有酸素を20分に減らしてからの手押し刈りです。コイツらは今まで一本一本抜いてましたが先週の肥料撒きの影響か爆増。芝生
2025年6月1日 [ブログ] やばるとさん -
色々やらなきゃ。
カーポートの屋根洗浄の季節です。高圧洗浄機にテラスクリーナーを装着してスイスイ。前回はスプラッシュガードで頑張りましたがテラスクリーナーはいい。前回の屋根掃除の半分以下の時間でできました。屋根が綺麗に
2025年5月25日 [整備手帳] やばるとさん