#芭蕉月待ちの湯のハッシュタグ
#芭蕉月待ちの湯 の記事
-
アルカリ性単純温泉/都留市 芭蕉月待ちの湯
開館時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜日、年末利用料:710円飲み物、食べ物持込OK
2017年3月6日 [おすすめスポット] さとんこさん -
今日は湯治で
今日は奥さんの薦めで山梨県の温泉に湯治に出かけました^^途中、小仏トンネル手前から事故渋滞でしたが、1時間弱で抜けられホッ。談合坂S.A.で間食タイム。焼き芋を買って奥さんとシェア。昨日の雪が残ってい
2017年2月11日 [ブログ] さとんこさん -
山梨 芭蕉月待ちの湯へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。山梨 芭蕉月待ちの湯へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2013年8月4日 [ブログ] italiaspeedさん -
山奥にひっそりとたたずむ温泉/【都留市】芭蕉 月待ちの湯
中央自動車道、都留ICより県道711号をひたすら走ると有る温泉施設。源泉が35度とぬるく、ゆっくりと温泉に浸かってられる。一週間毎に男湯と女湯が入れ替わる。<名称の由来>三吉戸沢地域には四方を山に囲ま
2010年2月28日 [おすすめスポット] ち~ぼ~@BL5D&GSRさん -
富士山周遊ドライブ
23日(日)に久し振りに富士の方へドライブしに行って来ました。いつもは、道志みちを通り富士山を左に見ながらぐるっと回ってドライブするんですが、この日は逆に厚木ICから東名高速を使い裾野ICで降り、富士
2008年11月28日 [ブログ] ち~ぼ~@BL5D&GSRさん -
温泉リベンジ!?
っと言うことで、前から気になっていた温泉へ、早速行ってきました。※画像は、道志みち(国道413号線)です。神さん撮影。画像上のブルーはバイザーです。芭蕉月待ちの湯高速使えば、あっという間に到着するので
2008年1月28日 [ブログ] 白菜ギルさん