#花の都公園のハッシュタグ
#花の都公園 の記事
-
ドライブ 観光スポット(その23)
山梨県富士吉田市下吉田本町通り富士山
2025年7月11日 [フォトギャラリー] トコット爺さん -
春の花と富士山@山中湖花の都公園(2025.4.29)
4月29日(火)昭和の日。少し早起きして山中湖方面に行ってきた。3月末で退職して今は「毎日が日曜日」状態なので、ゴールデンウイークと言ってもなんも関係ない。こんなことは社会人になって約40年初めての経
2025年5月9日 [ブログ] まーちんD-45さん -
花の都公園と八木崎公園 2024.11.03
花の都公園から見る富士山と紅葉。富士河口湖紅葉まつりのつづき、8時半ごろ長池親水公園に立ち寄る。駐車場はほぼ満車状態。河口湖から山中湖へ移動してきた。秋の雰囲気。富士山に雪が無いので忍野八海は今日は立
2024年12月15日 [ブログ] kitamitiさん -
富士山とお花
14日ぐるっとドライブ
2024年10月15日 [フォトアルバム] MR-S2007さん -
山中湖花の都公園&河口湖大石公園(2024.9.20)
9月20日(金)。有給休暇消化のため休み。 富士山方面に行ってきた。AM10時半頃、いつもの東名高速大井松田IC付近。この日は天気は良く、富士山も一日中クッキリ見えたが、どこに行っても太陽の手前に雲が
2024年9月30日 [ブログ] まーちんD-45さん -
ヒマワリと富士山(2024.8.11)
8月11日(日)。少し早起きして、ヒマワリと富士山のコラボを観に行ってきた。しばらく放置していたら2週間経っていた…いつもの東名高速大井松田IC付近じつは正面にうっすらと富士山が見えています…AM7時
2024年8月24日 [ブログ] まーちんD-45さん -
そろそろ梅雨明けだろうから、
多少なりとも快適そうな山中湖まで、甲府盆地(暑いけど)の葡萄は来月だし。civicで初めて東名で御殿場経由のルート、自宅からは一時間ちょっとの距離でしかない着いたのが昼前だったので、花の都公園の食事ど
2024年7月18日 [ブログ] maneki-nekoさん -
2024/05 富士山とネモフィラを見に行きました
富士芝桜まつりを堪能し出発したのは午前8時くらい.でどうしようかということで、この晴天と富士山をこの時間に最高に堪能できるところといえばこのあたりだ、ということで、富士山の東側に位置する山中湖花の都公
2024年5月19日 [ブログ] Alzasさん -
富士山とチューリップ、桜、ネモフィラ、こいのぼり(@山中湖 2024.4.26)
4月26日(金)。この日はズル休みではなく、予め取得していた有給休暇で山中湖方面へ。いつもの東名高速大井松田IC付近。①足柄スマートICで降りて御殿場市内を走っていると逆さ富士を発見。②三国峠パノラマ
2024年5月1日 [ブログ] まーちんD-45さん -
忍野八海と花の都公園 2023.11.04
花の都公園から見る紅葉と富士山。河口湖もみじ回廊のつづき、忍野八海に9時ごろ到着。鏡池に映る富士山。9時だと人も多い。今日は土曜日で3連休の中日、これからさらに混雑してくるだろう。中池から見る富士山。
2024年2月23日 [ブログ] kitamitiさん -
山中湖花の都公園(2023年8月22日)
8月22日の火曜日、休暇を取って山中湖の花の都公園へ出動ひまわり畑の第2段がそろそろ見頃になっているはず3時に起きて出動予定でしたが起きると本格的な雨・・・気持ちも萎えて5時まで2度寝してから出発自宅
2023年8月24日 [ブログ] zrx164さん -
8月ですね〜
休みが終わる頃にブログあげる習性になってるな(笑)ご無沙汰しておりますm(_ _)m近況ですが、引き続き、推し活も控えて、のんびり過ごしています(笑)ランダーに関してはナビのバックカメラの配線修理と一
2023年8月20日 [ブログ] ☆オレンジ☆さん -
山中湖のあと河口湖は激混みであきらめて、いきなり霧ヶ峰からのビーナスライン、そして清泉寮からの清里ROCK①(2023.7.16)
7月16日(日)。朝から天気が良かったので、富士山方面へ。いつもの東名高速大井松田IC付近。①そしていつもの三国峠パノラマ台付近。②③…からの山中湖花の都公園④ポピーが見頃。 あいにく山頂付近に雲がか
2023年7月29日 [ブログ] まーちんD-45さん -
花と富士山
近くをぐるぐる特別な渋滞もなく半日ゆっくりと楽しみました
2023年5月4日 [フォトアルバム] MR-S2007さん -
202305 山中湖花の都公園
※新型コロナウイルスの影響で可能な限りの感染予防対策をしたうえで出かけています.今年の桜の開花は記録的に早い記録となりました(また使いまわし).いつもであればGW中に見頃になるネモフィラや藤もGW前に
2023年5月1日 [ブログ] Alzasさん -
本栖湖リゾート 富士芝桜まつり
毎年楽しみにしている本栖湖リゾートの芝桜が、間もなく見頃を迎えそうとの情報朝7時前に、本栖湖リゾートに到着したけど、開場が8時だった😱車で7時半まで仮眠してたら、、、むっちゃ行列に(T_T)30分並
2023年4月23日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
湘南~富士川からのダイヤモンド富士(2022.12.16)
12月16日(金)。 有給休暇。休みで天気が良かったので、ダイヤモンド富士を撮りに山中湖方面へ。家を9時半に出発。この日の山中湖でのダイヤモンド富士の時刻は15:20前後で時間はたっぷりあるのでいきな
2023年1月1日 [ブログ] まーちんD-45さん -
真木温泉という名の宿へ泊ってきました
職場異動から2週間が経ち、新しい生活パターンにも慣れてきました今度の職場は出勤すれば24時間勤務、多くても週3回会社に行けば1週間が終わります通勤時間も半分以下になったので朝も非常に楽になりました勤務
2022年12月22日 [ブログ] 疾風/Mさん -
新コンセプト 富士山の見える道 山梨編をアップしました
日本の美しい道ということでリニューアル中のWebサイトですが、今回は新たに富士山の見える道ということで作成してみました。まだ山梨県の山中湖周辺の6つだけですが公開しました。今後は静岡県やもう少し遠い県
2022年11月18日 [ブログ] カワラさん -
今さらまた10月の富士山(2022.10.2)
10月2日(日)。もう1ヶ月以上経ってしまったのに、また富士山。この日も定番の山中湖花の都公園と河口湖大石公園、そして久しぶりの地元?湘南国際村の夕日いつもの東名高速大井松田IC付近。もはや定点カメラ
2022年11月10日 [ブログ] まーちんD-45さん