#花園渓谷のハッシュタグ
#花園渓谷 の記事
-
福島茨城県境からグリーンふるさとライン R1200RT
今季の紅葉もそろそろ見納めになりそうです週末どこに出かけるか多いに悩んだ末に福島茨城県境の那倉川渓谷、花園渓谷と未走の『グリーンふるさとライン』を結んで走ることにしました11月12日土曜日前日の仕事が
2022年11月13日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
紅葉の奥久慈へ R1200RT
11月11日木曜日平日休み紅葉を観に奥久慈へ出かけました昨秋 笠間〜大子〜高萩今春 三春〜棚倉〜白河今回は未訪のところを中心に、平日ということもあり『観光地』にも行ってみようと思います未明の常磐道を北
2021年11月22日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
20201115 花貫渓谷 花園渓谷の紅葉
2020年11月15日紅葉狩りに茨城県県北地区へロードスターでドライブをしてきました。先ず目指すは、名の遠通った定番の【花貫渓谷】しかし、紅葉のピークは過ぎてしまってましたね。車は紅葉シーズンは、渓谷
2021年2月21日 [フォトアルバム] 神栖アントラーズさん -
茨城県 花貫渓谷 花園渓谷 紅葉狩り
2020年11月15日(日)今日は、少し遅れ気味の「紅葉狩り」をしました。行った先は、茨城県の北部。有名な【花貫渓谷】と【花園渓谷】です。妻とともにロードスターに乗り込み、いざ出発!神栖市の自宅から、
2021年2月11日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
日曜の暇つぶしドライブ
近所の草刈りのあと、昼からちょっと出かけてきました。県道27号塙大津港線、R349、県道22号大子北茨城線そしてグリーンふるさとライン。初めて走ったけどK27狭くて走りずらい、花園渓谷の先 道無くなっ
2019年6月11日 [ブログ] たかS@きいろさん -
平成最後の紅葉
朝晩の冷え込みと、指先の乾燥で冬の訪れを感じているSK-Ⅲです。皆様、体調を崩されていたりしませんか?三連休も終わり、月曜日がやってくる訳ですが…この土日は動物病院に始まり、洗車、日用品の買い出し、Z
2018年11月25日 [ブログ] SK-Ⅲさん -
北茨城 花園渓谷の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。北茨城 花園渓谷の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2017年11月18日 [ブログ] italiaspeedさん -
花園渓谷
花園渓谷は北茨城市にあります。
2017年3月20日 [フォトギャラリー] さーはるさん -
水沼ダム公園の紅葉
椛は散り始めていましたがまだまだ見頃です。
2017年3月20日 [フォトギャラリー] さーはるさん -
花園渓谷2015
花園神社にて
2017年3月20日 [フォトギャラリー] さーはるさん -
自己満写真 2014秋
花貫渓谷名馬里ヶ淵にて
2017年3月20日 [フォトギャラリー] さーはるさん -
水沼ダム&花園渓谷
茨城県北茨城市の大北川水系花園川にある水沼ダムです。竣工は1966年、県内で一番古い重力式コンクリートダムです。
2015年12月28日 [フォトギャラリー] Hamp(ハンプ)さん -
花貫渓谷・花園渓谷2015
今年も近場で紅葉狩り♪紅葉の名所『花貫渓谷』。ちょっと来るのが遅かったようですね~^^;『汐見滝』椛が色褪せてきてしまってました。さらに北上して『花園渓谷』へ。更に終わった感が漂い始めてました。。。花
2015年11月17日 [ブログ] さーはるさん -
茨城の秋 ~高萩・北茨城編~
水曜日は県北へ紅葉ドライブ♪天気は生憎の雨でしたが、天気予報では昼過ぎからは止むと言っていたので行ってみました。紅葉を撮るには雨上がりとか朝方・夕方の方が綺麗に撮れますしね。まずは定番。高萩市の花貫渓
2014年11月17日 [ブログ] さーはるさん -
2014/11/15 紅葉
祖母の49日が近いです。この季節になると決まって紅葉狩り行っていましたね。今年は新規開拓を掲げて群馬や鎌倉と思っていましたが急逝してしまったので偲ぶ意味も含めてES3で例年の常陸太田、北茨城を選びまし
2014年11月15日 [ブログ] 一樹(かず)さん -
2014/11/15 紅葉
やまめ茶屋、マスターがイワナを取っています。
2014年11月15日 [フォトギャラリー] 一樹(かず)さん -
花園渓谷の秋 2
11月16日前回に続き、花園渓谷の秋の風景です。後半戦は、渓谷から花園神社に撮影ポイントを移動して撮影してきました。大勢の人が大挙して訪れるというところではありませんが、それでも、結構紅葉を楽しみに訪
2012年11月23日 [ブログ] 鷹山さん -
花園渓谷の秋 No1
11月16日(金) 晴れ最近は、仕事に家造り、怪我の治療など病院通いで忙しい日々を過ごしています。そんな訳で、みんカラもサボっています。また、撮影に行きたい気持ちはあるものの、何とも都合がつがず日々ス
2012年11月23日 [ブログ] 鷹山さん -
北茨城のダーツの旅
まず、大津漁協直営市場食堂に行きまして、海産物を食べました。予算の関係で、エビ天丼w豪快さはありませんでしたが、値段の割に食材がしっかりしておりました。http://www1.ocn.ne.jp/~o
2012年2月24日 [フォトギャラリー] 鍋丼さん -
今年の紅葉
花園渓谷にてオープンで紅葉狩り(^^)帰りにZ4とすれ違った。
2011年12月17日 [フォトギャラリー] RSG!さん