#花灯路のハッシュタグ
#花灯路 の記事
-
桜の京都紀行2023 Day2③ #72/2203
2023年3月27日(月)。六地蔵への直行バスを逃したので、素直に門前から醍醐駅行きバスに。ここまで来たのだからと宇治にGO!で、六地蔵で京阪に乗り換えて、宇治川沿いの桜を観に行った。が、、、んんっ?
2023年4月14日 [ブログ] nanamaiさん -
東山花灯路ラスト
20年余り続いた花灯路もラスト。京都市の財政難とか背景にあるんかな?隅々まで見たかったので、2日に分けていきました👌知恩院。因みにばり並んでたw燈も芸術的。立命館大学とコラボあおくすの庭。並びすぎて
2022年6月27日 [ブログ] Reinyanさん -
近況いろいろ。
こんばんは。GT7がやっと発売になりましたね〜今回はカスタムも充実してて、個人的には細かいところを除けばほぼ非のつけ所が無いんじゃ?ってほど楽しんでます😊PS5は未だに当選してないのでPS4でやって
2022年3月10日 [ブログ] やぁま.さん -
灯路をゆく花車
一昨日、予定が早く終わり、6時前には東山のホテルへ。この時期、東山かと言えば、花灯路。嵐山の花灯路は行ったことがあるけれど、東山の花灯路は初めての経験。しかし、歩いて行ったのでさすがにすべてが周りきれ
2017年3月11日 [ブログ] ROUSSILLONさん -
京都散歩96 嵐山花灯路
13日、天気は雨でしたが恒例の嵐山花灯路に行ってきました。午前中は運転免許の更新をし、14時頃岐阜発。ゆっくり向かい、17時頃嵐山着おきまりのTKG夜は先斗町のかっぱ寿司へ初めて行きましたが、美味しか
2016年12月14日 [ブログ] ホリ♂さん -
京都散歩84 嵐山花灯路 + 大阪
12日土曜日、関西方面にお出かけしてきました。その前に、朝は近所を自転車でブラブラ・・10時過ぎに岐阜発。まずは茨木のお店へ・・。もりもりさんはここでタイヤを引き取り。その後は南堀江にあるお店に自転車
2015年12月14日 [ブログ] ホリ♂さん -
京都散歩75 東山花灯路
10日、いつものごとく京都へ。15時半頃岐阜発で、関ヶ原まで。関ヶ原では雪が積もり始めて坂道で動けなくなってるトラックがいました・・18時半頃東山に着き、早速ブラブラそして夜は、良く行くお店へそして2
2015年3月16日 [ブログ] ホリ♂さん -
京都花灯路(知恩院~青蓮院へ)
京都東山花灯路の続きです。八坂神社から円山公園は生け花作品の展示数も多く、舞殿でのイベントもあった為にかなりの人出でした。今回は家族で行くことになったので三脚は持ってきませんでしたが、正解でした。人混
2015年3月16日 [ブログ] ネコカメベンツさん -
京都散歩
昼過ぎからチョット京都まで散歩に行ってきましたよ。紅葉はもう殆んど散ってました。日が暮れてきました。夜は寒いです。色々と食べ歩きながら、灯りが消えるまで徘徊してましたよ。
2014年12月25日 [ブログ] 安全第一もりもり号さん -
京都散歩73 嵐山花灯路
15日の月曜、もりもりさんと京都行ってきました。12時過ぎに岐阜発。ゆっくりと向かい、15時半頃に大覚寺へ。とても寒かったです・・そして今回のメイン、嵐山花灯路へ。気づけば花灯路終了の20時半までいま
2014年12月17日 [ブログ] ホリ♂さん -
夜景撮影はむつかしい
19日、仕事中ポートアイランドへ行く橋が渋滞!なんやねん!と、思ったらポートターミナルに人出!その向こうに大きな船・・・デカっ!!!昼のニュースでクイーンエルザべス入港知りました行かな!!カメラ担いで
2014年3月21日 [ブログ] ゆうぞうちゃんさん -
京都withカメラ55 花灯路 + 湾岸 + オイル交換
第二土曜の夜は湾岸オフでした。いつものようにおしゃべりして、1時半頃帰宅。湾岸でボンネット開けてしゃべるのは何年ぶりでしょう。笑11日の月曜は、ようさんと京都に行ってきました☆13時頃岐阜発。15時半
2013年3月13日 [ブログ] ホリ♂さん -
迷いの竹林?
永遠亭は何処かな(挨拶さて、12月15日。夕方から京都へ。嵐山花灯路へ行ってきました。昨年と違い、竹林の小径は一方通行規制+雨天で、歩くのもままならん程の混雑に見舞われることは無かった。今年の竹林ライ
2013年1月6日 [ブログ] やごころ。さん -
121215 関西
嵐山花灯路へ。雨+今年から実施の一方通行で、昨年よりは歩きやすい。
2012年12月17日 [フォトギャラリー] やごころ。さん -
嵐山花灯路 2012 ロケハン その1
天気予報が大外れしてまったくの好天だったためロケハンに行って来ました!キョウイチ!
2012年12月10日 [フォトギャラリー] こばまささん -
嵐山花灯路 2012 その5
ルートが一方通行になったため期せずして訪れることになった落柿舎。ちょうど数日前にBS朝日の番組で見たとこでした。なにやら松尾芭蕉が滞在したらしく。
2012年12月10日 [フォトギャラリー] こばまささん -
嵐山花灯路 2012 その4
イラスト切り絵の灯路力作だと思いました
2012年12月10日 [フォトギャラリー] こばまささん -
嵐山花灯路 2012 その3
竹林の小径去年見たすごい綺麗な奴は今年はありませんでした。
2012年12月10日 [フォトギャラリー] こばまささん -
嵐山花灯路 2012 その2
渡月橋
2012年12月10日 [フォトギャラリー] こばまささん -
東山・花灯路
篠山マラソン後、次の目標がないのですが、とりあえずは月間100kmをクリアすべく、練習だけは続けています。こないだの土日は、仕事、京都マラソンで全く走れなかったので今週は、月、水と山科駅から九条山を越
2012年3月18日 [ブログ] SiR-RSZさん