#花菱のハッシュタグ
#花菱 の記事
-
手洗い洗車(#45)
はい、週末恒例の洗車ですwということで、近くの「洗車の森」にて~
2025年5月18日 [整備手帳] Jつのさん -
「中華そば花菱」6 -宇都宮-
約一年ぶりの訪問情報では数種類のメニューが登場してるとの事。そうです、意味の無い定期訪問はいたしません!到着すると、そば屋・割烹料理屋的風情は相変わらずでした。ほんと竹林が似合う佇まいです。こんな感じ
2025年1月10日 [ブログ] Andy.Sさん -
「中華そば花菱」5 -宇都宮-
約2年ぶり、何か変わった事は無いかの確認です。早速結果報告!期間限定メニューを除いて、特に変化は無く熟成期に入った模様。安定感が増しました。下手に支店を出したり、方向性が不安定なお店より、こんなドッシ
2025年1月8日 [ブログ] Andy.Sさん -
「極麺大森」-宇都宮-
元祖大陸らあめん鶴の家本店の跡地にオープンしました。看板の様子から最近流行の魚介豚骨醤油系と思われます。もう若くないので、こういったたぐいの物はもう勘弁!と考えましたが、市内だし一回は行っておかないと
2025年1月7日 [ブログ] Andy.Sさん -
「麺 匠仁坊」2 -鹿沼-
2回目の訪問です。本当は鶏白湯の新メニューを食べようと思いましたが、以前から気にはなってた限定20食の「そば殻麺」注文しちゃいました。蕎麦って痩せた土壌でも比較的栽培しやすい作物らしいです。実際小麦か
2025年1月5日 [ブログ] Andy.Sさん -
「中華そば花菱」3 -宇都宮-
竹林に囲まれた隠れ家的存在で、蕎麦屋か日本料理屋を思わせる佇まいですが、ココでは進化系ラーメンを提供するお店なのです。自家製麺は全粒粉麺を使用する独自の手法をとってます。分かりにくいので米に例えると玄
2025年1月5日 [ブログ] Andy.Sさん -
「支那そば竹風」4 -宇都宮-
今回は「潮らーめん」です。鶏白湯と魚介のWスープ♪他のメニューより案外あっさりしているので野菜の旨味もしっかり感じ一番私好みなラーメンかも。勿論、低加水ストレート麺との相性も抜群!店主の熱意がドンブリ
2025年1月5日 [ブログ] Andy.Sさん -
「花菱」2-宇都宮-
皆さんこんにちは。いつもラーメンばかりなのでたまには蕎麦もいいですね。せっかくなんで知ってるそば屋にGo!天ぷらの代わりに焼豚ですか?最近の蕎麦ってこうなんですか。あれっ、つゆが熱いです(笑)。奥さん
2025年1月5日 [ブログ] Andy.Sさん -
「花菱」-宇都宮-
先週でしたが早朝プチツーの〆はやっぱりラーメンです。近くには「一品香駒生店」の行列を横目にひっそりと?竹林に囲まれたお店は蕎麦屋の様な佇まい。実際に全粒粉麺を使用している事からも店主の意気込みが伝わっ
2025年1月4日 [ブログ] Andy.Sさん -
亀甲花菱 上槽即日詰め 純米生原酒 美山錦
今回は白鳥屋酒店ではなく、鶴ヶ島の誠屋。こちらは埼玉県の日本酒が多めですね。鏡山(川越)、花浴陽(羽生)、亀甲花菱(騎西)など今回は亀甲花菱にしました。なんとも長い名前です。亀甲花菱・・・銘柄の名前上
2020年6月11日 [ブログ] タビトムさん -
亀甲花菱 上槽即日詰め 山田錦 純米吟醸 生原酒 無濾過(埼玉県)
ある日に愉しんだ日本酒。お気に入りの酒屋さん 鶴ヶ島の誠屋で買いました。埼玉県のお酒、 亀甲花菱。美味しい銘柄なんです。はずれのないであろう山田錦を選びました!そして、気になる赤い封のしている、上槽即
2020年1月3日 [ブログ] タビトムさん -
花菱 #道玄坂 #うなぎ #花菱
渋谷に早く着きたかったのは、花菱へ行きたかったからです(^_^)v20代の頃、勤めていた会社が道玄坂上にあり、通勤途中、この花菱の前を通っていました。花菱は昭和の初め頃の創業で、歌人であり、精神科医で
2019年2月14日 [ブログ] どんみみさん -
「もちもちの木 宇都宮店」2 -宇都宮-
1ヶ月ぶりの夜鳴きです。これには理由があって、この日の夜は数ヶ月ぶりにお酒を抜こうかと思い「だったら夜ラーメン食べちゃおう」的な(苦笑)。なぜか鰹が恋しくなり訪問しました。鰹と言えば初鰹の季節ですね。
2018年7月21日 [ブログ] Andy.Sさん -
「中華そば花菱」4 -宇都宮-
今回は未食の「塩そば」の確認です♪宇都宮進化系ラーメンとしては全種類制覇しておきたいところ。ココでは私的に珍しくつけ麺も食べてるので最後の一杯といっても過言ではないでしょう。結果!ベースは中華そばと一
2018年7月21日 [ブログ] Andy.Sさん -
全粒粉麺のラーメン
最近、週末の帰りがやや遅め。このとき以来暫く、白河でラーメン食べてないなぁ…。ということで、今週末も宇都宮で食べて仙台へ向かうことに。宇都宮市「花菱」中華そば\650全粒粉麺と中華麺が選べ、全粒粉麺を
2015年8月11日 [ブログ] とりぃ。さん -
竹林の中のラーメン屋さん♪/中華そば花菱
宇都宮で行列のできるラーメン屋さんとして有名です。竹林の中にあって店構え・内装も雰囲気がよいです。「中華そば」を食べてきました。鰹と煮干しがよくきいたスープです。とても濃く深い感じがしますが、しつこく
2013年3月20日 [おすすめスポット] ツゥさん -
平成の創作和風らーめん、ココに有り!/花菱
麺は全粒粉と中華麺それぞれ4種類選べます。営業時間 11:00〜15:0017:30〜21:00定休日 水曜
2012年3月24日 [おすすめスポット] Andy.Sさん -
花菱
花菱へ行って参りました。密かにたたずむこのお店、外観はそばや見たいな風貌です。なんか看板も独特です。外観もそばやさんみたいですね。店内綺麗になっていてイマドキな雰囲気です。店員さんが元気良いです。掛け
2011年6月26日 [ブログ] マヴッチさん -
何度来ても良いところ
トゥットゥルー♪ヤツフサです。広島まで飛ばずに宮島まできてますw先に厳島神社を参拝してお昼にあなごの釜飯頂いてます^^何でもこの「花菱」元祖釜飯らしいらしくとても美味しいですw何年か前のリベンジになり
2011年2月5日 [ブログ] 伏 八房さん -
釜飯♪/花菱
釜飯が美味しいです♪釜の底にはオコゲがたくさん!かりかりしながら食べちゃいましょう(笑)アナゴ釜飯、鯛釜飯、鳥釜飯、牡蠣釜飯の4種類♪それぞれの食材の旨みがご飯にしみ込んでいて、とっても美味♪お豆腐セ
2010年3月21日 [おすすめスポット] Modjoさん