#花陽浴のハッシュタグ
#花陽浴 の記事
-
今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・埼玉県) 花陽浴 山田錦 おりがらみ 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒
今週の晩酌、埼玉県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫埼玉県羽生市大字上新郷 南陽釀造株式会社花陽浴 山田錦 おりがらみ 純米大吟醸 磨き四割これをいただいたのは4月も松になる頃📅日本酒
2025年5月29日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽酒造・埼玉県) 花陽浴 美山錦 純米大吟醸
今週の晩酌、埼玉県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫埼玉県羽生市大字上新郷 南陽醸造株式会社花陽浴 美山錦 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒このお酒をいただいたのは3月も末の頃📅ひさ
2025年4月22日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽酒造・埼玉県) 花陽浴 THE PREMIUM JUNMAI DAIGINJO
今週の晩酌、埼玉県の酒蔵さんのお酒にもお世話になっています♫埼玉県羽生市大字上新郷 南陽醸造株式会社花陽浴 備前雄町 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒これをいただいたのは 今年の7月下旬頃📅花陽浴
2024年9月22日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・埼玉県) 純米大吟醸 花陽浴 山田錦 おりがらみ 生
今週の晩酌、埼玉県の酒蔵さんのお酒は 南陽醸造さんの花陽浴ばかりですね😅埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社純米大吟醸 花陽浴 山田錦 おりがらみ 生これまで ”花陽浴 純米吟醸 生にごり酒” ばかりでし
2021年10月20日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・埼玉県) 純米吟醸 花陽浴 生にごり酒
今週の晩酌、埼玉県の酒蔵さんのお酒で いただいたことがあるのは 花陽浴のみ🍶今回 同じ花陽浴ですが、久しぶりに出会えました🤗埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社純米吟醸 花陽浴 生にごり酒ちょうど1年ほ
2021年8月17日 [ブログ] pikamatsuさん -
花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町
自粛中のGW、美味しいお酒を家のみで頂きます昨日は「花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町」を飲みました埼玉県羽生市 南陽醸造のお酒です備前雄町を55%まで磨いた純米吟醸の生酒です我が家で同一ブラン
2020年5月2日 [ブログ] まんけんさん -
晩御飯の買い出しのついでに…
晩御飯の買い出しのついでに、ちょっと寄り道して仕入れてきました通行手形は無いので(翔んで埼玉か!)埼玉国からは脱出できず…県内での買い物ですお酒の仕入れ、不要不急…ではないはずです少なくとも酒飲みには
2020年4月14日 [ブログ] まんけんさん -
今年の〆は大吟の山田で
今年の〆はコレ花陽浴 純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過原酒 瓶燗火入冷蔵庫で二ヶ月以上寝かせてました。みんカラ的には後ろのテレビに注目懐かしいいろいろありましたが、皆様 酔いお年を!
2018年12月31日 [ブログ] SHOZANさん -
花陽浴 美山錦 30By
花陽浴 30By 第一弾美山錦 純吟 無濾過生原酒去年は美山が飲めなかったので2年振りえ! 五百万石じゃないかって?実は一升瓶しか買えなかったので、五百万石の瓶に移しかえました一升瓶なので年明けまでも
2018年12月23日 [ブログ] SHOZANさん -
明日に備えて移しかえ
朝は忙しいので明日に備えて四合瓶へ移しかえました。花陽浴 美山錦 純吟 無濾過生原酒五百万石の瓶ですが中身は美山錦ですよ。
2018年12月22日 [ブログ] SHOZANさん -
買出し
先日、買出しに行ってきました。左から流輝(群馬)八反錦(埼玉)作 (三重)緑川(新潟)見事にバラバラですね。
2018年12月7日 [ブログ] SHOZANさん -
花陽浴の残りと不動
花陽浴の五百万石が旨すぎて飲みすぎて半端になり新たに不動を開栓しています。不動 雄町 純米吟醸 生原酒 29By千葉に7年も単身赴任して飲み屋で飲んだことはありましたが、不動を買うのは初めてだったりし
2018年12月6日 [ブログ] SHOZANさん -
五百万石
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 を飲みました。製造及び出荷日は30年3月になっています。私が購入したのは11月下旬、酒屋の保管冷蔵庫で半年以上に渡り熟成されていたようです。30Byの美山を手に入れた
2018年12月2日 [ブログ] SHOZANさん -
埼玉酒を仕入れ
埼玉酒を仕入れしました。花陽浴 美山錦1800中田屋 山田錦 720sasanami 720
2018年12月1日 [ブログ] SHOZANさん -
花陽浴 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
昨日は「花陽浴 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ」を飲みました埼玉県羽生市 南陽醸造のお酒です原田に続く新酒第二弾 定番の花陽浴の登場です美山錦を55%まで磨いた純米吟醸酒おりがらみのお酒で
2018年11月28日 [ブログ] まんけんさん -
鬼平の聖地でうな丼
ケーブルテレビの時代劇専門チャンネルなどですっかり鬼平ファンになった年老いた母にせがまれて羽生PAまで行ってきました。他に寄りたいところもあったので、羽生ICで降りて外の駐車場に駐車しました。一般道側
2018年9月19日 [ブログ] twingo7さん -
久し振りの店で
今日は義母を病院へ送ったあと、待ち時間で板橋のお店へ行くのはType5以来だから数ヶ月振り狙いはType3だったが冷蔵庫には有りません見落としかな?だけど笊籬採りの愛山と花陽浴の純吟山田が買えました3
2018年6月18日 [ブログ] SHOZANさん -
花陽浴 純米吟醸 山田錦 おりがらみ
昨日は「花陽浴 純米吟醸 山田錦 おりがらみ」を呑みました埼玉県羽生市 南陽醸造のお酒です山田錦を55%まで磨いた純米吟醸酒のおりがらみいろんな花陽浴を飲んでいますが、さてこれは飲んだことあったかな?
2018年6月3日 [ブログ] まんけんさん -
最後の一本
昨日は、花陽浴 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒を開栓。部屋の冷蔵庫で最後の一本でした。日本酒のストックがゼロになったの何年振りだろう。
2018年5月12日 [ブログ] SHOZANさん -
やっと行けたよ、買い出しに!
やっと出た出たお給料♪4月は月初の仙台遠征で大散財💦(パリーグ最下位の球団に貢物を献上してしまったため)解ってはいたものの、小遣い大ピンチ当然、冷蔵庫の中のお酒も大ピンチ!久しぶりにストックゼロを味
2018年4月27日 [ブログ] まんけんさん